今日もご覧いただきありがとうございます!
魚津市内にあるとある施設から連絡がありました。
なにやら窓が外れかかっているとのこと。
窓が外れかかっている・・・。
場合によっては2次被害がありそうな予感がしたので大至急現場に駆けつけました。
早速案内いただき見せていただいた窓を見て驚きました。
窓は半分下枠から外れた状態。
しかも2階。
真下は駐車場。
サッシ重量は約20kgほどでしょうか。
幸いすぐに下枠に戻すことができて、大きな被害にはなりませんでしたが
もしも下に人がいるときに落ちたらと思うと・・・。
すぐさま対応工事をさせていただきました。
そのうちのひとつが
『ガイド付き戸車に取り換える』
というもの。
下の写真は戸車取り換え後のものです。

写真中央たたりに白い部品があるのが見えるでしょうか。
これがガイドで、簡単に脱線しないようになっています。
結局3窓分の対応工事で完了しました。
何か起きる前でなくて本当に良かったと思います!
今日も最後までご覧いただきありがとうございます!
おかげさまでガラス一筋99年!有限会社新田建商
新田健太郎
魚津市内にあるとある施設から連絡がありました。
なにやら窓が外れかかっているとのこと。
窓が外れかかっている・・・。
場合によっては2次被害がありそうな予感がしたので大至急現場に駆けつけました。
早速案内いただき見せていただいた窓を見て驚きました。
窓は半分下枠から外れた状態。
しかも2階。
真下は駐車場。
サッシ重量は約20kgほどでしょうか。
幸いすぐに下枠に戻すことができて、大きな被害にはなりませんでしたが
もしも下に人がいるときに落ちたらと思うと・・・。
すぐさま対応工事をさせていただきました。
そのうちのひとつが
『ガイド付き戸車に取り換える』
というもの。
下の写真は戸車取り換え後のものです。

写真中央たたりに白い部品があるのが見えるでしょうか。
これがガイドで、簡単に脱線しないようになっています。
結局3窓分の対応工事で完了しました。
何か起きる前でなくて本当に良かったと思います!
今日も最後までご覧いただきありがとうございます!
おかげさまでガラス一筋99年!有限会社新田建商
新田健太郎
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます