川崎市・狛江市・世田谷区 静岡県牧之原市 整体スクール「日本徒手整体アカデミー」日本徒手整体施術院

東京・神奈川・静岡で整体師資格取得は「日本徒手整体アカデミー」。「巡心流整体術」は当校独自手技。講師によるブログ。

今年最後のセミナーです

2008年12月10日 | 学院長のコラム、ブログ

今週13日土曜日、午後12時~「筋膜リリースセミナー」を開催致します。

骨格バランスを司る組織である筋膜。各部位で効果的に筋膜リリース(解放、解かす)を行なうことで姿勢矯正が可能となります。関節周辺にアプローチをすると可動域の改善、さらにリンパや血管も解放され循環が改善します。そして神経の走行に沿ってリリースを行なうと神経痛の緩和にもなります。

骨格がアンバランスになるメカニズムも考察しながら効果的な矯正リリースをご紹介してまいります。

今回は特に姿勢矯正リリース、腸骨矯正リリース、膝関節リリース、フェイスリリースを行ないます。

ソフトタッチの為、オイルトリートメント系に応用可能なオステオパシ―の根幹を成す優れたテクニックです。アカデミーオリジナルリリースをご紹介しますのでご期待下さい。

日時12:00~14:10 費用5000円

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

締め切り間近!!

2008年12月09日 | 学院長のコラム、ブログ

さて、今週木曜日はいよいよ川島講師によるタイヨガボディワーク教室が青南福祉会館にて開催されます。スペースの都合上人数の制限があります。既に中高齢者を中心に応募が集まっておりますが、まだ弱冠空きがありますのでお早めにご連絡下さい。

これはセラピストの方にも勿論お奨めのワークですよ。自分が施術をしていて首や肩が辛くなる方、腰痛持ちの方など、効果的な身体の使い方をマスターするためには大変有意義です。タイ式は2人で行なうヨガともいわれているのですから、本当のセルフワーク&ペアワークは川島講師オリジナルのタイヨガボディワークにこそ真髄があると思います。

何故なら日本人使用の為に和の身体操法をエッセンスとして取り込んだタイ伝統医学との融合という新しいジャンルを開拓されたからです。

千葉の浦安市では介護事業にこのタイ式健康法は認知され人気教室となっていますが東京方面での教室は今回が初となる貴重なタイミングですよ。

今の身体の使い方に不安を感じている方、女性セラピストの方、長く施術を続けていきたい方、もっと身体メカニズムを追及したい方、体操指導者の方などにもお奨めの講座です。

奮ってご参加ください!!日時:12月11日木曜日午前10時30分~12時  費用:1000円

http://www.aoyamaseitai-ac.com

info@aoyamaseitai-ac.com

TEL03-5775-7527

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミナーの報告です

2008年12月08日 | 学院長のコラム、ブログ

 12月3日水曜日に開催された体操教室では、栃木の那須からyogaインストラクターの方がわざわざご参加頂き誠に恐縮している次第ですが、17日水曜日の今年最後の体操教室にもまたご参加されるそうです。早速メールでご挨拶を頂きました。少しでも現場でお役に立てるように、そして中高齢者の健康増進活動のお役に立てるように、高齢者事業R?vitalizeAssociationや整体的身体操法でのノウハウをなるべく出していきたいと思っていますので、なにかまたつかんでいただければ幸いです。ありがとうございます。

 6日土曜日はリフレクソロジー体験ミニセミナー、そして引き続き初心者の為の整体教室3日間講座の初回が行われました。

リフレセミナーの参加者がそのまま整体セミナーにもご参加頂きました。フットケアを始めてまだ間もない方、アロマセラピストの方、全く未経験の方、整体を勉強中の方など様々な境遇の方が参加されていました。

Resemi1 Reseim2           Resemi3         Resemi4           

リフレとは何か、その歴史、東洋式と西洋式の違いやルーツ、施術のポイント、青木美穂講師が実際に使用しているオリジナルカルテ等、初心者にも経験者にも充分対応できる密度の濃いセミナーとなっていました。

ミニセミナーとはいえ、かなりお得感のある内容となったはずです。私自身も大変勉強になり参考になりました。足裏の硬さだけではなく、におい、かたち、色等も観察しているのですね。そして指の使い方がとても器用でまさに職人芸でした。

Resemi5 Resemi6           Resemi7         Resemi8           

最後はミニレクチャー&体験会となりました。的確な指摘はさすがでしたね。私が思うにリフレクソロジーって整体施術とは同じ目的もあるし、違った役割もあるんだな、と改めて確認できました。コミュケーションツールとして、慰安として、勿論代替医療としても活躍している分野なので、今後アカデミーではプロ向けと一般向けの短期セミナーを開催して門戸をより広げていきたいと思います。

その後は整体講座です。境遇が様々なので、もう一度基本に帰り、整体のルーツ、流派やテクニックの種類、役割、心構えなど私なりの考えも交えお話を進めていきました。

現在はスクールも施術院も本当に乱立していて、行っているアプローチ法も、中国や日本等の東洋的なものからカイロプラクティックやオステオパシー等西洋的なもの、勿論それ以外のものも数え切れないほどの流派があります。

学ぶ側も施術を受ける側も一体どれが良いのか?自分に合っているのかなかなか判断は難しいところです。でも長く残っているものってどんなテクニックでも必ず都度ニーズがあり役割を果たしてきたからこそであり、世に必要の無いものは残らない。

どれが良いか、優れているかを論じることはナンセンスで使う人次第です。技術に優劣はないと何度も言っているのはその為です。逆にどんな優れた技術でも使う人次第では何の効力も持ち得ない。だからそのレベルで比べたり批判したりしているのはちょっと低いかな?と思います。要は出来ること、出来ないことを客観的に受け止めそこから上を目指し磨くだけであり、至ってシンプルなんです。

だから謙虚に自分自身を磨いていかなくてはいけない。ということは施術の勉強や探求って永遠なんでしょうね。えらそうにふんぞり返っている人間はダメです。

そういうことを中心にお話を進めて行きました。勿論、お話ばかりでは飽きてしまうので、頚部の張り、左右差を経絡やオステを使用し即効的に改善させるテクニックも実践して頂き、ロジックの部分でもきっちりマスターすればさほど難しいことをやるわけではないという事、コミュニケーションをとり信頼感を得ながら行うと非常に効果的である実、の部分もマスターして頂きました。参加者全員がパーフェクトに改善したので説得力があったのではないでしょうか。

先日髪を切った時、美容師の方が以前青山で働いていたらしく、「青山や表参道って歩いているだけで感性が刺激を受けるところですよね、街を歩いているだけでその空間にいる自分がうれしいみたいな・・」と話されていました。なるほど、長年いた渋谷には愛着がありますが渋谷や新宿、池袋とは明らかに異質の地域で、確かに歩いているときの感覚的なものも前述の地域とは決定的に違う。セミナー終了後の帰り道、アカデミーすぐ近くの結婚式場が特別にライトアップされていて通りすがりの方達が見入っていました。

Resemi9  Resemi11

                                          うん、感性を養ってほしい生徒さんにとって青山で学ぶことResemi10_2 は今のところベストの場所だなと勝手に確信して帰りました。ブログのためとはいえ道すがら写真をとっている自分がちょっと恥ずかしかったんですけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れ様でした。

2008年12月05日 | 学院長のコラム、ブログ

今週水曜日は恒例となりつつあるアカデミー隣、青南福祉会館にて整体活力体操
教室を開催してきました。

骨盤のそれぞれの関節をしっかり動かすこと、肋骨や肩甲骨、骨盤を連動して矯正
する動き、四肢も更に連動する運動を中心に行ってきました。

メンバーの皆さんもすっかり定着して張り切ってご参加頂いています。

和室で行う場合、能や日舞、武術などで使われる「摺り足」も導入しています。軸を作り、丹
田を養い、足腰を鍛えます。摺り足は更に数パターンの応用バージョンもあるので
今回は試しに導入しましたが皆さんなんとか追いついてきていました。

丁度参加者の方が、当日朝のNHK「おはよう日本」で摺り足が高齢者の転等予防に効
果があるという特集を見た、とおっしゃり「先生が言っていたことと同じだ」と思われたそうです。それを聞いて私も確信を持ちました(笑)。

実際に行うとわかるのですが、大腿部の筋肉は常時曲げているので勿論鍛えられ、骨盤をあえて固定することで逆に仙腸関節に動きがでて、大腰筋も間違いなく使うし、軸も安定します。更に股関節、膝関節、足関節を常に曲げており、特にアキレス腱とふくらはぎをストレッチした状態となるため足首などの柔軟性も養われ良い事尽くめです!

参加されているパーキンソン疾患の方も帰りの歩行が全然違い、楽になるとのこと。
それらのことが転等予防になっているのでしょう。

大きな動きでスローで行うことも勿論大切ですが、胴体をあえて固定しながら進む動きも合わせると逆に動きが出てくるんですね。

左右差、骨盤の3次元の動き等歪みを矯正して効果的に関節と筋肉を連動させる動きを多用しているので、セラピストや体操指導者の方にもご参考になるはずです。

そうそう、今回は遠く栃木の那須からyogaのインストラクターの方もご参加頂きまし
た。地元では県民性の違い?かyogaなどよりも、高齢者もできる矯正体操や関節運動
、ストレッチ運動等の方が老若男女受けが良いらしく、わざわざ勉強に来られたよう
です。Nさんありがとうございます、お疲れ様でした!

また、千葉、神奈川から勉強に来られた当校生徒さんのN君、Dさんもありがとうござ
います。そして地元の中高齢者の皆様もお疲れ様でした。皆さん本当、勉強熱心です
ね。

来週木曜日は、川島講師のタイヨガボディワーク教室、再来週水曜日はまた私が体操
教室を同場所、同時刻に開催致します。
新たな運動を経験してみたい方、効果的に身体機能を高めたい方、自力矯正を覚えた
い方、セラピスト、指導者の方、中高齢者の方等興味がありましたら御気軽にご参加
下さい!
http://www.aoyamaseitai-ac.com
info@aoyamaseitai-ac.com
TEL03-5775-7527

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント&セミナー情報

2008年12月02日 | 学院長のコラム、ブログ

タイ式健康法『タイヨガボディワーク・みんなで楽しく健康タイ奏(体操)』教室を開催致します。


川島大和講師によるタイ式健康体操を開催致します。
タイ伝統医学で身体を奏でる!呼吸を意識しながらゆっくりと「身体という楽器」を奏でるように動いていく・・・

~タイヨガボディワークの特徴~
★凝りをほぐすのではなく、凝らない体質に改善していく
★一人でも二人でもできる
★立っても、マットの上でも、椅子に座っても気軽にできる
★様々なアイテムを使用し、自分なりにカスタマイズが可能

日時:12月11日木曜日午前10時30分~90分 場所:青南福祉会館2F和室
受講費:1000円 中高齢者からセラピストの方まで、タイヨガボディワークに興味がある方、運動指導者等御気軽にご参加下さい!

また、川島講師をゲストセラピストとして迎え、同日午後12時~オリジナルセラピー「タイヨガボディワーク」の施術も受けられます!!その他12月22日(月)、28日(日)も受けることが出来ます。
予約制となっております。奮ってご参加下さい! 施術場所:南青山整体アカデミー校舎内
 お問い合わせTEL03-5775-7527 info@aoyamaseitai-ac.com

『リフレクソロジ-体験ミニセミナー』を開催致します。

当校正規コース「フットセラピー」コースの体験版セミナーとなります。

西洋式リフレクソロジ-と東洋式足つぼケアの違い、歴史、特徴、施術の活かし方等を楽しくご紹介致します。フットケアに興味がある方、施術の幅を広げたい方等にお奨めのセミナーです。

また、青木美穂講師独自の学校選びのポイント、サロン開業の心得等も伝授致します!スクール選びで迷っている方、これから開業を目指そうと思っている方も参考になるお得感一杯のセミナーです。最後にフットケアを実際に体験して頂いちゃいます。

日時:12月6日土曜日午後12時10分~90分
受講費:2000円 御気軽にご参加下さい!

『初心者の為の整体教室』3日間講座を開催致します。

ご好評につき初日を新たにもう一枠設けました。

人を癒す仕事をしてみたい、楽になってほしい、施術を受けるだけではなく喜ぶ笑顔に自分も癒されたい、等整体に興味をもたれる方、この仕事をしてみたいと思っている方にお奨めの講座です!

このようなお気持ちさえあれば貴方は充分にセラピストとしての資質を持ち得ています。

整体ってどんなことをするの?何ができるの?癒すって本当はどういう意味なの?仕事を決めること、スクールを探すことは貴方にとって人生のターニングポイントになるかもしれません。

まずは何をしたいのか?何をすべきか?何ができるのか?この教室を受講して決めてからでも遅くはありません。3日間の講座で行ないますが第一回目の講座のみのご参加でも結構です。
講座内容:整体○分かり概論、東洋思想、身体の診方、基本骨盤調整法、筋肉弛緩調整法等

 
日時:第1回12月6日土曜日午後1時30分~2時間。奮ってご参加下さい!
受講費:1講座のみ3000円 2講座6000円 3講座全ての受講は8000円 迷っている方はまず御気軽にご参加下さい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする