goo blog サービス終了のお知らせ 

CYCODELIC WEBLOG

今思った事は主にTwitterで書いています。このブログは何か余程の事でなければ書いていません。

客層

2011-05-06 | (かつての)本日のがまん品

今日は現状の仕事の効率を考えてあえて休みにしました(工場なのでね)。

せっかくの平日なので銀行に行ったりしまして、ついでに、ものすごく久しぶりに葡萄屋に行きましてランチを食べました。焼肉店のランチは大好きであります。

本当はこれまた久しぶりの焼肉洞で食べたかったのですが、私が行くといつも臨時休業なのでした。なんでだ? で、しかたなく葡萄屋。おかげで会計は約1.5倍ぐらいになりました。あいたた。

もっとリーズナブルな店は他にあるけどそういう所は大概、ビールがサントリーかアサヒ。私はサッポロじゃないと入らないのですよ。サッポロ、少ないんだ。

それはそうと、葡萄屋のランチタイムは60~80歳ぐらいの昔のお嬢様方でいっぱいだったのには驚きました。普通あの年齢で肉、食わないでしょ。そのうえ4名様でアルコール無しで(ペリエ飲んでた)お会計2万3千円もランチで払ってたりするのを見ると、「どこが不景気?どこで自粛ムード?」と思ってしまいました。

こっちは必死で払って食べたというのに(汗)。<突っ込む所

 

今、吉祥寺の客層って高齢者が8割ぐらいだよね、どう見ても。今日は平日だからなおさらかもしれないとはいえ、以前より気になっています、なんか若い人が少なくなったなぁ…大丈夫かなぁと。私も決して若い人ではないけどね。

 

おまけ。
隣の席にいた昔のお嬢様のひとりが「あだし今日はユッケやめどぐわ」(年相応のダミ声)

 

つか今どこの店もユッケ無いから。