CYCODELIC WEBLOG

今思った事は主にTwitterで書いています。このブログは何か余程の事でなければ書いていません。

感謝して

2009-11-23 | (かつての)今日のBGM
私が若い頃には(正直に言うと)勤労のありがたみをわかっておりませんでした。
休みたくて仕方がなかったもんなぁ。
今こんな時代になると勤労感謝の重みが違いますね。

さて感謝の音楽といえば、そうゴスペル。

Mary Maryが好きで今もたまに聴きます。
持っているのはこの1st.と2nd.だけ。
去年出た3rd.アルバムはいまだに買っておりません。
ゴスペル界のアイドル(顔はじっくり見ないでね)だと思ってたらもう十年なんですね。

ここ数年の私はこういうコンテンポラリーなゴスペルの演奏に影響を受けてます(弾きこなせるという意味ではなくてよ)。

元をたどれば小学生の頃見たブルースブラザースに出てくるJBのゴスペルシーン(汝光を見たか?!)が始まりでしたが、私の年齢で言えばせいぜい80~90年代のワイナンズやらコミッションドあたりのコーラスグループ系、クアイアで言えばご存知サウンドオブブラックネス、ジョンPキー、近年のカークフランクリンあたり、そしてアイドルやディーヴァを喰うこのMary Maryとなるわけです。
打ち込みも多いゴスペルですが、基本的にはクアイアのバックと言えば硬い響きのこじんまりとしたドラムに、アタックをハイカットした音色でスケールを上下しまくるエレキベースと、オルガンで決まりですよ。
神様に感謝する音楽だけど、んまーなんとかっこいいこと!

そんなこんな書いてはおりますが、かつて結婚式は教会で挙げたものの自分はキリスト教徒とはとてもとても言えません(笑)。

いい天気ですねぇ。

あれはイイ物だ(マ・クベ談)

2009-11-23 | (かつての)ベースとコンプ持って旅に出たい
下に写っているのは私の足(汗)。
一昨日晩、SFCJメンバーlukeさん(なんと徳島からお見え!)が買ったばかりだという2009年9月2日製造の出来たてほやほやベースをこうして撮影してきました。
いやぁすばらしい楽器でした。見た目だけじゃない。仕上がり具合が大変よろしい。
ちょっと弾いてみたけど、うちのNS-5とは15年間の進化の差を感じましたね。

で、
気付いた人が何人いるでしょうか?今までとは何かが違うでしょ?
ヒントは…↓これを見ればわかるでしょう。

個人的にはSpectorもノーマルになったなぁと思いました。良し悪しはおいといて(個人的にはこのほうがありがたいです)。

それにしてもlukeさんは立派。日本人はみんなうじうじせこせこけちけちしてないでこういうの一つぐらい買え。そうしないとデフレスパイラルでどんどん地獄になるよ。(だから趣味人はえらい。趣味人が日本経済を救う。)

コンデジやっと買う

2009-11-22 | (かつての)日常のWeblog
じゃーん、S90。
買う準備をしてから随分経ちましたが
先週ようやく入手しました。安くなったからです。
発売開始後わずか1ヶ月程度で1万円ぐらい下がったのよ。こんなに早く値下がりした機種は珍しいですねぇ。発売前に多くの人が期待した割に実際はいまいちな内容だったからでしょうか。
私もG2>G7>の次の買い換えがこれになろうとは。
いくら広角開放F2.0といってもGシリーズから見れば「物」としての造りは甘い甘い、とっても甘い、甘すぎる、まるでバンホーテンココアのように甘いな。なにがmade in japanだよ。グローバリゼーションのつけか。かつての日本製ってこんなもんじゃなかっただろ!?<二次関数激怒モード

ですが、出てくる画像は上出来じゃないかな。
画像処理で歪曲収差を補正しているようですが、コンデジはこれで良いんですよ。
等倍で見るとオニのようなノイズ処理にも唖然とするけどブログじゃ小さくリサイズしますし、

どうせ撮る写真はこんなのばっかりですから(笑)。
それにしても加賀屋はビールがアサヒなのが惜しい。

べつにブランドとしてキャノンが好きなわけではありません。むしろ嫌いなほうかな。でもコンデジはキャノンとかパナを買いがちです。結果的にその方が良かったことが多いからね。常に持ち歩いて場面を押さえることが目的なのでそうなります。

蛇足ですがキャノンは正しくは「キヤノン」と書いて「キャノン」と読みます。そういうのはなんか偉そうでものすごく気に入らないので私はブログでもキヤノンと書いたことはありません。

実は本当に好きなのはリコーとかペンタックス。今回検討の末今売られてるリコーはパスしました。高感度トレンドについて行ってない。いつかまたリコーに戻したいんですけどね。


マイクロドライプリンタその後

2009-11-20 | (かつての)日常のWeblog
ああ、あのぉ…気に入っちゃったかな?出てくれない?

一昨日の続きとなります。
しかたなく大至急注文した新品MD-5500が届きました。
これね発売されて10年ですよ!10年前の製品がいまだに現行モデルだなんて!
今後も開発無く、新モデル発表も絶対無いでしょう。
いまとなってはアルプス電気直販WEBショップでしか売られていません。
しかも代引きのみ。52,290円代引きなんてすごいわ(涙)。
うちは仕事上どうしても必要だから泣く泣く買ましたが、普通の人にはもうよほどじゃないと売れないでしょうなぁ。

さあやりますか…。

民営化失敗後あらゆるサービス劣化の果てに

2009-11-19 | (かつての)日常のWeblog
郵便局で毎年くれるカレンダーですが、今年は…えっ、こ、これ?
年々、安っちくなっているなぁ。
ぺらっぺら。中身絵なし。
表紙だけかわいい…………が。



ついでの話。昨日ね。

得意先から夕方に「明日まで欲しい」と急遽頼まれた物を送る為にあわてて
速達を会社近所のド田舎郵便局窓口に持って行きました。
時刻は夕方4時50分ね。まだ10分ある。

…もう最終集荷は終わってしまってました。さっき行っちゃいました、だって。

あのなぁ。
郵便窓口は確か夕方5時までじゃなかったっけ?(集配局除く)

所詮こんなもんさ。

マイクロドライプリンタピンチ

2009-11-18 | (かつての)日常のWeblog
現在とても貴重なマイクロドライプリンタに突如、異常発生。
修理に出すことに。へたすると一ヶ月ぐらいかかるとのこと。

ひえ~(涙)

これは私が仕事で利用している非常に特殊なプリンタです。
紙以外にも刷れるし、
なんと版下が作れるほど精密だし、
なんとなんとホワイトも刷ることが出来ます。
なんとなんとなんと重ね刷りも出来てしまいます。

昔は一般PCショップでも販売されていたから、もしかして使った経験ある人がいるかな?
CMYKのインクリボン(昔のワープロみたいね)でガチャガチャ刷るやつですよ、わかる?

でも一般人には先に挙げた恩恵なんぞ全く無いに等しく、印刷スピードも遅いため、たいして売れるわけがなく、恐らくメーカーにとってよっぽど商売になっていないのでしょう、
おかげで風前の灯火のような生産供給状態のプリンタです。

現に、この沖データ製A3用は2004年に製造終了で、保守期間も終わって、部品保有とサプライ供給は2011年まででおしまいになる予定。

この他には、本家アルプス電気製のA4用は今も製造販売されているけど、あまりに売れないのか数年前から店頭販売終了、アルプスのWEBショップ直販のみの販売で価格競争一切なく高額販売代引きのみというますます買いにくい状態になっている始末。

いずれ無くなってしまいそうなプリンタです。

…困る。
私の仕事はこのプリンタが無くなるととっても困るんです。


ピーはそんなことより中に住めそうかどうか気になっています。


我がINCASE

2009-11-17 | (かつての)ベースとコンプ持って旅に出たい
よく使ってますねぇ。もう何年も愛用していることになります。
これの難点は、とにかく重いこと。
先日、家から西荻窪までこれを背負ってママチャリ往復しました。
辛かった…。
特にくたびれてる帰路は、あまりの背負い心地の悪さに、途中で気を失いそうになりました(笑)。
まるで取り憑いた怨霊が背中におぶさっているかのごとし。

やっぱ、あんまり重いケースは良くないですねぇ。

それでも使うにはわけがあります。
たぶんセミハードでこれ以上の保護能力が高いケースは他にないでしょう。
耐衝撃性に至っては恐らくハードより勝るんじゃないかな。
丈夫で保護能力が高いことは、私にとっては何物にも代え難いことなのです。
なぜなら私はしょっちゅうこのケースをぶつけたり倒したりしますから。…なにやってるんだろ。
先日の時も例によってばたーんと倒してしまいました。
このケース、ヘンに自立したりするから、つい立てたまま何秒か放置しちゃうんだよね。そこで過信しすぎて、よそ見しているうちに結局倒れていたりするわけです。
そこまで立たねぇよ(笑)。

そうはいえど重すぎるのはそろそろつらい身体になっております。ここまでとは要求しませんから近い保護能力を備えた、もう少し軽いのがあれば欲しいですね。

聞いてみて良かった

2009-11-10 | (かつての)ベースとコンプ持って旅に出たい
今宵ニュース速報に目もくれず、我が家のたかがフェンジャパくんの3点留めのジョイントのセッティングをあわてて見直す私。
ちょっと教わりましたので。(この写真にヒントのひとつがあります)

実は以前から3点留めのマイクロティルトアジャスト機構についてはどうもいまいちわからなくて、どなたかよくわかってる達人に正しい扱い方を教えてもらいたいなぁと思っていたのですよ。
先般とある名ルシアーの方にたずねる機会に恵まれ、すっきり明快な回答を教えてもらいました。
それで、間違えていたセッティングに気がついたわけなのでした。
あの機構の仕組みを考えれば使い方は想像つくんです。つくでしょう?
でもね、絶対、想像で使わない方が良いよ。
わかっている人はその理由を知っているんだから。

ついでに3点留めのことに限らず、ベースに関する正しい物理の話をいろいろ聞くことができました。大変有意義でしたね。
こればっかりはちゃんとわかっている人に聞かないと知ることはないでしょう。メディアやWEBには情報が氾濫しているけど、真理は滅多に見あたらないですね。

ただし聞かれる方は迷惑だろうなぁ…(汗)。今宵も街の巨匠に感謝。

あえて…この際…正直に申しますと

2009-11-10 | (かつての)写真なし(やや辛口が多い)
mixiのボイスって表示させないように出来ないのだろうか。

ボイスんところだけは無差別強制なのね。日記みたいに義理マイミク選んで表示させないように出来ないんだねぇ。

だって目につくからさ。
つまり率直に言って…うぜぇボイスまで目に入る。
大半は違うよ。でもね、小さくてもトゲは痛いんだよ。軽い頭痛も一本の歯痛も辛いもんだって。

弦は5本も

2009-11-08 | (かつての)ベースとコンプ持って旅に出たい
いらないのではないかと気がついたピーであった…。

今度のセッションでは(原曲に使われてなくても)LO-B弦をうまい具合に活用できる曲をリクエストしておいたのですが候補落ちしたので、4弦で足りることになっちゃったんだよね。音はなかなかなんだけどなぁ。

来週はやっぱりあのフェンジャパにしようかなあ…悩む(笑)。

いいすか? >それによりSouthern Crossが演奏不可となるまぶぱぱさん


パシフィコ横浜の

2009-11-08 | (かつての)ベースとコンプ持って旅に出たい
楽器フェアに昨日行ってきました。

まずはその直前にセンターグリル。

ハヤシライスと、ミートソースのかかった具の無いナポリタンと、カラッとしたチキンカツが一皿に乗った壮絶な大量仕様。確かな満足。
とってもうまいんですが…味のしないところが無い(笑)。一時たりとも味覚を休ませてくれませんぞ。

それを平らげて異様な満腹感に苦しみながら会場へ。
(満腹感が夜まで響いて、最後に行った羊串焼料理屋(うまい)でもあまり飲み食いできなかったほど)

前回はブースが並んでいた会場スペースががら~んと空いています。
結論先に書きますと、恐ろしく不作。今までで最もつまらなかったです。酷すぎる。見るモノ無し。やる気ねえな。あれで1,000円は高い。


あまりのつまらなさにローズを狂い弾きする牧野さん。(本名かよ)

当然撮ったモノはあまりなくて…

しかたなく撮った嫌いなメーカーのすごい展示品。


しかたなく撮った錦鯉。驚くような出来ではない。
あれ?なんかピンが甘いなぁ。俺ブレてるかぁ?

帰宅後にカメラをふと見てると…あ、

手振れ補正がOFFになってた…(汗)。
まぁ、あんな内容なら撮れてなくてもいいわ。

なんとMVP

2009-11-05 | (かつての)日常のWeblog
今WSの松井秀喜の当たりっぷりはすごかったね。キャリアのピークを見せてもらったな。
あの人きっとペドロ大好きでしょ?(笑)
かつて日本ではライバル無し状態だった頃、メジャーに行く直前の日米野球でボンズとのHR競争の時、メジャー公式球でぜんぜん打球が上がらず惨めだった松井を覚えてるけど、それがよくぞここまでの堂々たるMVPになったもんだ。感慨深いよ。
NYY来て苦節7年、やっと契約最後の時に手に入れるチャンピオンシップリングだよね。
過去の日本人は伊良部、井口、高津、田口、松坂、岡島と、みんなわりとさっさと手にいれちゃってたからねぇ、本人が一番焦っていたんじゃないだろうか。
他人事ながらハッピーエンドで良かったな。
来年からどうするんでしょう。残るかなぁ?どーだろ。

コレ無理

2009-11-02 | (かつての)日常のWeblog
PENTAX K-xコレジャナイロボモデル
本日午前10時にオンラインショップ限定100台予約開始

仕事してるふりして10時ジャストに見事カゴまで入れることに成功したんですよ!

ところが、カゴまで入れたものの、
先方サーバー大混雑により次の支払い手続き画面へ進めず、
カゴに確保しておきながら買えませんでした…。


どうやって買えっちゅうの(笑)。

ちなみに約10分で完売した感じでしたね。

まぁ縁がなかったということで。ショウガナイロボ。

どこにいるでしょうか

2009-11-01 | (かつての)ベースとコンプ持って旅に出たい
本日、ピーを預かってます。

正解は右手前の靴箱の上。
またもや恥ずかしげもなく凄まじい部屋を公開してます。
14mmの広角で撮ったので肉眼よりとっても広く見えてます。
このイームズとエンペラーとの隙間(約1フィート)をカニ歩きで通過するのよ。
四畳半同盟、会長になりたい。<種ともこに歌って欲しい


本日、仕込みもしてます。

再来週はなんと5弦持参予定。
通常なら逃げ出したくなるはずの多弦ですが、この一本に関しては話は別。手持ちの中じゃ一番弾きやすいのはこのベース。
音も丸く甘く扱いやすい。
小原礼のあの腰の据わった音はいつものSpectorじゃなかなか雰囲気を真似しにくいのですが、こういうごく普通のスタイルの楽器を使うとしっくり落ち着きますな。
ヌケはSpectorには到底かないませんが、目的や要求が今回そっちじゃないのでね。
いつも山ちゃんばかりじゃなくてたまには風来坊の方が食べたい時もあるわけでしょ?

それつながりだけど、昨晩は某オフで山ちゃんに行きました。
最近の山ちゃんの手羽先唐揚げは絶対、以前よりレベルう~んと落ちたよね。