ttt

getttyent

Apple TV (第二世代)

2010-11-29 22:28:46 | デジタル・インターネット

一番最初のApple TVが発表されたとき、「hackして遊べるみたい。ホームサーバーとして1つ買おうかな」と思ってたのですが、やけに熱くなるとかあまり評判がよろしくないようで、結局買いませんでした。

そんなこんなで、しばらくの間、すっかり忘れられていたようなApple TVだったのですが、突然(?)新しいApple TVが発表。おおっ!?

ところが、これって、家にいながらレンタルビデオを楽しむための機器、みたいな位置づけのようで、日本では権利関係がややこしいようなこともあるようで、発売未定でした
・・・が!突然の発売開始。ビデオレンタルもスタート。へぇ~やりゃぁできるんだ。

値段も8800円と安いし、iPadといっしょに使うと楽しい(?!)らしいので、よぉ~し、買って試してみようかな、と思って、発表後の週末にさっそく買いに行ったら、在庫無し、次回入荷未定、入荷次第ご自宅へ発送します、なんてことになってました。

まあ、そんなに欲しいってわけじゃないし
たまたま売ってたら買っちゃおうかな、くらいの気持ちでいました。

そんな心持ちで、あちこちの店頭をのぞくこと幾たびか・・・、とうとう、先週の土曜日に秋葉原に行ったとき、見つけちゃいましたよ、Apple TV。
というわけで、買ってしまいました。

201011291

梱包とか、おしゃれなんだな、これが。

201011293

なんとなく、iPodに似てるリモコン。丸い部分は、ホイールではなくて、ファミコンの十字キーのように、押し込むボタンです。

201011294

本体。おしゃれなデザインだなぁ。手のひらにのる程度の大きさです。

201011297

裏側もおしゃれだなぁ。

201011295

端子部分。電源、HDMI、メンテナンス用らしいUSB、光デジタルオーディオ、LAN。
まさかmini HDMIとか、普通とは違うコネクタじゃないよな?と気になっていたのですが、普通のHDMIでした。最近のテレビやディスプレイは、HDMIがたくさんついてたりしますから、HDMIでちょうどよかったです。
ネットワークは、Wi-Fi(802.11 a/b/g/n)にも対応しています。うちでは、とりあえず有線LANでつないでいます。

201011296

電源ケーブルも、おしゃれに箱に中に収められています

201011298

説明書のほかに、シールが入ってました。昔、Macintoshを買ったときも、昔のAppleのロゴマーク(カラフルなリンゴマーク)のシールがついてましたっけ。

201011299

説明書は、あまりこなれていないかなぁ、って気がしました。そんなに難解というわけではないですが。

20101129a

最近のアップルの製品って、ほんのちょっとしたところに、とっても気を遣っている気がします。ものすごくコストをかけているわけではないけど、ちょっとした工夫をするだけで、とてもよく見えるようになる、みたいな感じ。
iPod、iPhone、iPadとかもそうだったけど、他社と、力を入れるところがちょっと違ってる(しかも、それが有効に働いてる)って感じ。

こんなこともあろうかと、先々週、もえかみで秋葉原に行ったときに、HDMIケーブルを買っておきました(というか、売ってたらApple TVを買うつもりだったけど、売ってなかった)。

さっき見たら、使ってないHDMIケーブルが1本余ってましたが…、まあ他でも使うかもしれないし。

20101129b

てなわけで、ケーブルをつないで、電源オン!
・・・というか、電源スイッチなんて無いです
動作中でも、ほのかに暖かい程度で、消費電力はかなり低いみたいです。
しばらくすると自動的にスリープするみたいです。

言語は日本語を選択。

20101129c

どんな風に使っているかをアップルに送信してもいいですか?だって。
まあOKでいいや。

20101129d

ムービー。まだ一度もレンタルも購入もしてませんので、なんとも言えません。
プレビューなら無料で見られるんですが、3分程度の長さのプレビューが再生されるまで、数分待たされます・・・いずれ改善されるかもしれないけど。
ぼ~っと待ってても仕方ないから別のことをしてて、すっかり忘れたころに、突然再生開始されます。しかも、最後の方で、またダウンロード待ちになったりすることも。
パソコン側のiTunesで、あらかじめダウンロード、キャッシュしておく、とか気の利いた機能があればいいのに。

20101129e

「ホームシェアリング」という機能は、これまで一度も使ってなかったので、今回はじめて設定。リモコンで文字を入力するのが苦痛でした。

20101129f

あとでわかったんですが、iPadでRemoteというアプリケーションを使うと、iPadを使って、Apple TVに文字入力ができるようになりました。これなら許せます。

アップデートがあるよ、と表示されてたので、アップデートしました。

20101129g

アップデートには、そこそこの時間、かかりました。

20101129h

Apple TVで、YouTubeも見られます。
ところが、YouTubeのアカウントとパスワードを入力してログインしようとしても、どうしても「ログインが正しくありません」(ちょっと日本語が変な気がしますが)と表示されて、ログインできません。

20101129i

同じアカウント名とパスワードを使って、iPadでも、パソコンでも、ログインできるのに、Apple TVでだけ、ログインできませんでした。
なぜだぁ~、としばらく悩みましたが、

パソコン側で、YouTubeのアカウントを、既存のGoogleアカウントへリンクしておいてから、Apple TVのYouTubeで、Googleアカウントを使ったら

ログインできました。何これ?!気持ち悪い。

AirPlayという機能も試してみました。
iPad側で、音楽やムービーを再生したり、写真を表示したりすると、Apple TVを経由して、テレビ側に再生される、っていう機能。
これ、なんだか楽しい!

でも、狭い部屋で、そんなことしてどうする、っていう気がしないでもないです

つづきは後日。