ttt

getttyent

お釣りの渡し方

2005-05-29 00:10:07 | 日記・エッセイ・コラム
スティックメロン メロンパン
今日いったコンビニ、スーパーでの作法。

レシートの上にお金(ジャラ銭)をのせて、レシートの上下端のほうをもって、客へ差し出す。

受け取る客側は、自然と、真ん中あたりをつかむことになる。

手は触れない。
なるほどね。




中野
P.S.

中野サンプラザまで自転車行くとき、カウンタをリセットするのを忘れていた。
往復で、たぶん、50kmはなかった。片道1時間ちょい。
昼間やってたテレビの番組によれば、自転車に1時間のって(30分だったかな?)、160キロカロリーくらいとか。たったそんだけなのか。。。

環七は、渋滞してたり、アンダーパスがたくさんあって、走りヅラかった。



中野サンプラザ

2005-05-28 23:59:33 | 音楽
potechi
中野サンプラザにいってきた。

5年くらい前にいっていらい。しかも、似た名前の人。

まー、よかったんじゃないでしょか。



<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=ttt06-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B0007N35P2&fc1=000000&=1&lc1=0000ff&bc1=000000&lt1=_blank&IS2=1&f=ifr&bg1=ffffff" width="120" height="240" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0">
</iframe>


電気工事の打ち合わせ

2005-05-22 22:55:58 | 日記・エッセイ・コラム
2005-Mar-22

・家、だいぶできてきた。

・LANケーブルの敷設は、自分でやることになりそうだ。パイプを通してもらうだけ。

・実家のサーバーじゃないほうのPCのFreeBSDを、数年前の5.1-CURRENTから、今日のsnapshotへ、例の方法でアップデート。

・portupgradeをしようと思い、まずportupgrade portupgradeすると、configureのCコンパイラのチェックでエラーになる。ログを見て原因判明。/usr/lib/lib*に、古いライブラリがいる。findで古いやつをmvする(rmしてもいいけど怖い)ことで解決。

・XFree86をxorgに・・・しようとしていて、やたらと時間がかかるので、中断。

・/usr/ports/distfilesを自宅サーバ(100数十キロ遠方)のをNFS共有してたけど、あまりにも遅いので、途中でやめ。/usr/ports/だけにして、distfilesはローカルに参照させるようにした。

・実家サーバが、5月5日に勝手にリブートしていたことが今更判明。リブート前にこんなログが沢山。
 May 5 10:09:47 XXXXXXX kernel: arplookup 192.168.0.1 failed: host is not on local network
 May 5 10:09:47 XXXXXXX kernel: arpresolve: can't allocate llinfo for 192.168.0.1rt
最後の「rt」ってなんだ?routeコマンドでいじったときタイプミスしたのかな。



パローレ☆ムジカーレ vol.6~渚のメロンパン

2005-05-18 23:21:06 | 音楽
のアナウンスがでてきましたね。メロンパン・・・ひっぱりますね。

ここで、大予想。

1年前のvol.4は、「夏メロ」。メロン味のオリジナルカクテルがでました。
今回のvol.6は、「メロンパン」・・・と、
というわけで、メロン、メロン、・・・、メロメロ・・・?

あららちゃんのStar☆メロメロHeartがあるに違いありません。



HotSaNICがFreeBSDで動かないなと思ったら

2005-05-18 23:06:12 | デジタル・インターネット
最近、組み立て&セットアップしたFreeBSDマシンで、HotSaNICを動かそうとしたら、なんかおかしい。

いろいろ調べて、なんとなく動くようになった。

チェックポイント

・procfsを使うようにしないとダメ。どんどんプロセスが増えていって、swapを食い尽くす。最低なエラーハンドリングだな>>HotSaNIC

・net-snmpをインストール、セットアップしなくちゃだめ

・rrdtoolで出力する画像ファイルの形式が、GIFじゃだめ。PNGにする




クラスは登録されていません

2005-05-15 22:34:35 | デジタル・インターネット
実家のパソコンにて。

DivX+MP3なAVIファイルをWindows MediaPlayerで再生しようすると、クラスは登録されていません、というエラーがでて、再生できない。

CODECはきちんとインストールされていて、実際に、再生できるAVIファイルもある。なぜか、一部のファイルだけ、クラスは・・・のエラーになる。

いろいろ試行錯誤しての結論:

   CPUのパワー不足?

実家のパソコンは、余ったパーツの寄せ集めで、PentiumIII 450MHz, 128MB SDRAM, Windows98SE。

WMPで「クラスは登録されていません」エラーになるAVIファイルを、VirtualDubで開いて「Preview」すると、音飛びしながら再生できる。そういうことで、処理性能不足かな~?

DivXのDecoder Configuration Utilityで、処理負荷が軽くなりそうな方向へふってみたけど、やはりエラー。


自宅で、せっせと関東圏のテレビ番組を録画予約して、地方の実家で、それを見ようと考えていたんだけど・・・

それにしても、自宅と実家がVPN接続できるなんて、10年前には、まったく想像もしてなかったな。



スパークリング大吟醸 ゆきくら

2005-05-14 18:12:28 | 食・レシピ
ゆきくら Yuki☆Kura
Yuki☆Kuraと同じ名前のお酒、ゆきくら。
どうしても飲んでみたくなって、近所(?)の酒屋さんまで自転車で買いに行ってきました。

日本酒だけど、炭酸が入っていて、スパークリング・ワインそっくりです。味は、やはり日本酒なので甘め。おいしかったですよ。

720ミリリットル。2100円。

生酒なので、発酵がすすんでしまうため、冷蔵保存します。

もしかして「紅とかげ」という名前のお酒もあるかな?と探したら、マンガがあるようです。また、昔、紅とかげという名前のロック?バンドが存在したそうです。

玉川酒造さんのページ。世にも珍しい日本酒 スパークリング大吟醸 ゆきくら

(メモ)




 距離(km)走行時間(時:分秒)
いき(会社から)18.770:48:49
かえり(自宅まで)14.350:37:21


5月の走行距離(~2005/5/14) 232.1km