ttt

getttyent

友情のやみなべ

2008-05-31 23:59:00 | アニメ・コミック・ゲーム

「巨人の星」で・・・マンガみたいな闇鍋が登場。確かにマンガなんですけど。

200805311

これが闇鍋の材料です。どうみても、ごみです。食べられるもの皆無。

200805312

当然、こうなります。食べられるものといえば、魚の骨だけですか。

200805313

何食べてんですか

200805314

そんなの食うなよ・・・

200805315


社長 島耕作、いきなり言い間違い?!

2008-05-29 22:01:23 | アニメ・コミック・ゲーム

200805291

今日発売の週刊モーニングから、とうとう「社長 島耕作」へ、作品のタイトルも変わりました。

物語は、島耕作が、カメラの前で、全世界の社員に向けて演説をするところから始まるのですが・・・

200805292

この上のコマで言ってる

「ペレストロイカ体制」

って、もしかして、

「トロイカ体制」

の間違いじゃないですか?

  • HGホールディングス(の島社長)
  • 初芝電産の松橋社長
  • 五洋電機の勝浦社長

という「3名」によって会社を運営するってことを言っていますし、3人のリーダーがいるってのは、やっぱりトロイカ体制のことですよねぇ???

たしか、トロイカってのは、3頭立ての馬車とかのことですよね。


一方、ペレストロイカってのは、ゴルバチョフのときソ連で行われた「改革」って意味の活動のことですよね。

トロイカ体制という言葉は使いますけど、ペレストロイカ体制っていう言い方、あまり聞かないような気がします。

それとも、最近、そういう経済用語があるんでしょうか。


(FreeBSD) 最近のxorg、調子悪いとこありますよね(笑)

2008-05-27 23:26:57 | デジタル・インターネット

FreeBSDだけの話なのかどうかは知りませんが、最近のxorgって、調子悪いとこありますよね。まあ、Xサーバがやたらと落ちるとか、そこまでひどいってわけでもないですけど(笑)。

私自身で使っている範囲内では、どうもキーボードまわりが、なんか変だなぁ・・・、ってことが多いです。
$HOME/.xsessionとかで実行したxmodmapが効かない、っていう有名な症状もありますし。

仕事場では、周囲はWindowsだらけの中、私は、仕事の内容の都合で、FreeBSDじゃなきゃ仕事にならないので、Windowsは使わず、すべてFreeBSD。
というわけで、OpenOffice.orgなぞを使っているんですけど、先日はじめて気がつきました。

20080527

ファイルを開くときのショートカットキーが、

Caps_Lock + O

えー?! Caps Lock ???

Caps Lockと左Controlを入れ替えているんですが、おそらく、そのせいでしょうかね。


なんとなくレッサーパンダ

2008-05-26 23:11:26 | 日記・エッセイ・コラム

土曜日に、なんとなく、レッサーパンダを見てきました。

写真がものすごくピンボケだったり

200805261

謎の生物みたいに写ってたりするのは

200805262

私の写真の腕が悪いからです。

こいつ、ものすごく落ち着きがなくて、常に、ウロウロ歩き回っていて、しかも、外は曇り、建物の中にいて、その中も薄暗い、そんな悪条件がそろってしまっていて、きれいに写りませんでした。

200805263



レッサーパンダは、英語だと、lesser pandaだそうです。
lesserといえば、ソフトウェアのライセンスの「LGPL」の最初のLですが、LGPLは、「劣等GPL」とか呼ばれたりもします。

えー?「劣っているパンダ」って意味なのですか!と思ったら、小さいパンダっていう意味なんだそうで、安心しました。


今日のコードギアス

2008-05-25 22:59:51 | アニメ・コミック・ゲーム

今日の「コードギアス 反逆のルルーシュR2」を見て思いました。

ルルーシュは、一休さんなのだ、と。

20080525

そういえば、一休さんも、元々は高貴な家の出身で、今はいろいろあって寺で修行中、とんちで、将軍さまをやっつけたりする・・・

コードギアス 反逆のルルーシュR2は、ネットで無料配信されているそうなので、今日の放映分も、今日の24時以降、視聴できるんだと思います。

http://anime.biglobe.ne.jp/geass/


帰ってきた「アルフォンソマンゴー水」

2008-05-24 23:59:47 | 食・レシピ

よくわかんないですけど、今、マンゴーが旬な時期なんでしょうか。マンゴーなものが増えていました。

200805241

去年気に入ってた「アルフォンソマンゴー水」が、また売ってた!!

ほかに・・・

200805242

ビッギー マンゴー

ビッギーという乳酸菌飲料があるんだそうで・・・。
メーカーは、日本ルナというところだそうで・・・。
知らなかったです。
ルナちゃん、微妙。
http://www.nipponluna.co.jp/lunachan/index.html


(FreeBSD) ports/japanese/grepのエラー ~ acinclude.m4:4

2008-05-23 23:46:38 | デジタル・インターネット

ふと、FreeBSDのportsで、japanese/grepがビルドできないことに気がつきました。

ビルドしようとするFreeBSDによって(どんなツール類がインストールされているかによって?)、エラーメッセージが微妙に異なるらしいのですが、あるところでは、こんな感じでした。

===>  Building for ja-grep-2.4.2
cd . && aclocal
acinclude.m4:3: warning: underquoted definition of AC_DJGPP
acinclude.m4:3:   run info '(automake)Extending aclocal'
acinclude.m4:3:   or see http://sources.redhat.com/automake/automake.html#Extending-aclocal
acinclude.m4:50: the serial number must appear before any macro definition
acinclude.m4:427: the serial number must appear before any macro definition
acinclude.m4:461: the serial number must appear before any macro definition
acinclude.m4:468: the serial number must appear before any macro definition
acinclude.m4:485: the serial number must appear before any macro definition
acinclude.m4:622: the serial number must appear before any macro definition
acinclude.m4:660: the serial number must appear before any macro definition
acinclude.m4:701: the serial number must appear before any macro definition
acinclude.m4:463: error: m4_defn: undefined macro: _m4_divert_diversion
acinclude.m4:463: the top level
autom4te-2.62: /usr/local/bin/gm4 failed with exit status: 1
aclocal-1.10: autom4te failed with exit status: 1

どうやら、aclocalを実行してエラーになる、というのは共通らしいです。

それって、automake、autoconfのバージョンの違いのせいじゃない?っていう気がして、古いバージョンのautomake、autoconfが使われるようにしてみたら、それでいけました。

まずは

make clean

しておいてから、とりあえず、

make USE_AUTOTOOLS="autoconf:213 aclocal:15"

でOK。

portsの修正方法としては、Makefileに以下の1行を追加でしょうか?

USE_AUTOTOOLS=  autoconf:213 aclocal:15

それにしても、portsって、とってもフレキシブルですねぇ。とりあえず、makeに引数をつけくわえるだけ、っていう実行方法でも、なんとか対応できちゃうなんて。

でも、portsの中で何をやってるのかがわかんないときは、

あーもう、本当にもう何がなんだか・・・

てイライラなときもあります(笑)。