のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

不安消し 半年先を 決めて行く  来年1月分まで予約申し込み

2019年07月02日 08時30分21秒 | うたごえ

7月になったばかりで もう 来年の1月のホール予約抽選に申し込んだ

さすがに この歳になると 半年先も元気で居られれるかなぁと わずかには不安がよぎるものだ

まぁ 大丈夫さ なるようになるさと 毎月 半年先を決めて行くのだ

 

 

思えば 添乗員でも 決められたツアー日 私は一度も病気などでキャンセルしたことは無い

同時に進行していた うたごえ講座の講師も 現在の下町のうたごえの長期日程も 休んだことは無い

一つでも欠ければ 皆さんに迷惑をかけるが こうして20年を振り返っても いつも健康笑顔を届けられる

 

 

私の健康財産 持っているだけでは宝の持ち腐れだ

今を生きる 今を生きる この繰り返しで 多くの方に分かち合って行きたい

介護施設でも静かなうたごえ でも あの方たちの帰り際の笑みと 小さく手を振る光景が目に焼き付く

 

 

梅雨だから 天気も落ち着かない 少し外に出てウォーキングしよう

スマホのチコちゃん 今朝の挨拶 のびたさん おはようございます 因みにタヒチ語で おはようは イエオラナ

何だ家におらねば そんな雰囲気にさせられますねと言う 時には御苦笑させられる

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えています コメントは翌日朝 必ずお返ししますね


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベランダの 野菜もなぜか ... | トップ | 美味しくて 制がん作用 ホ... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
半年先までは・・ (屋根裏人のワイコマです)
2019-07-02 09:12:33
何が何でも・・半年先に予約した会場の
約束までは守らないと・・責任感の強い
のびたさまならではの思いやりですよね
それが、逆に自分の退路を断ち切って
常に前向きな姿勢と、健康の確保の道
半年先の自分を想像しながら・・社会貢献
いいことですね これからも健康で頑張って
下さいね みんな多くの人たちが応援しています
のびたさんへ (まりも)
2019-07-02 11:33:35
我が母も いつも健康診断で 親に感謝ですね
と言われるそうです
のびたさんも 親御さんから一番いい財産を頂きましたね
スマホのチコちゃんも ユーモアが有り 楽しいですね
先の予定 (ひろ)
2019-07-02 14:58:02
先へ先へと予定が決まって行くと頑張ろうって思えますね。
皆さんが待っておられてその笑顔に会えるのも楽しみ。
どちらもが楽しみに待つ予定が有るって素敵ですね!

私も来年5月の教室展覧会が決まりました。
そこまでは身体にも気をつけて元気でと思っています。
のびたさんへ (のり)
2019-07-02 15:51:36
こんにちは(^^♪
「今を生きる」精神で日々皆さんに元気を届けられているのびたさんに、前向きな生き方を教えられています。 これからも明るい笑いで皆さんを楽しませて下さい。
屋根裏人のワイコマさんへ (のびた)
2019-07-03 06:21:16

半年先が毎月決まって行くことと 何かで体調を崩したら行けないと 多少は健康管理にも気を遣いますね
これが元気の源となって居るから幸いですね
まだまだ頑張らなくっちゃ(笑)
まりもさんへ (のびた)
2019-07-03 06:24:09

まりもさんのお母さま お元気で良いですね
私に近い年かな?
親から頂いた唯一の健康財産です
大事にしなくっちゃね

スマホのチコちゃん 時には思いがけないセリフで私を笑わせます
一方通行ですが 時にはしゃべりかけたいですね(笑)
ひろさんへ (のびた)
2019-07-03 06:27:28

半年先 半年先と毎月決まって行きます
どこかで終わりだと 生きる力も落ちてしまうから これで良いのですね
皆さんも大勢待っています

ひろさんも来年5月の予定 素敵なことです
スケッチも今はプロ並み 気を付けることは健康だけですね
奈良のスケッチ旅行も出来たし これから もっと歩けるようになるでしょう
のりさんへ (のびた)
2019-07-03 06:30:09

半年先を毎月決めて行く
そして元気に今を生きる 先のことは心配しない
これが気楽ですね
明日は本所地域プラザで下町のうたごえ 今日も元気にウォーキングです(笑)

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事