のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

繃帯を 取るなと言うが ピアノ弾く   じゃっどん そげなこと言われても(笑)

2018年11月01日 10時10分18秒 | うたごえ

指の化膿がまだ押せば出て来るので 昨日 クリニックに行った

繃帯外してはダメじゃないですかと医師に言われる

そう言われても 前日 介護施設の訪問でキーボードを弾くために外したのです

 

心の中では 『じゃっどん そげなこと言われても』 とブツブツ

看護士さんは 繃帯取ったら 消毒を必ずしてください そして繃帯も買って下さいねと言う

仕方無いから 帰りに マキロン を買ったが繃帯なんて 一人で捲けないから買わない

 

 

今朝一番で 今日のうたごえ会場でもある 本所地域プラザに ホール確保の抽選に行って来た

とりあえず 無抽選で確保できたが さて キーボードを持って行くが 音響など試していないのでダメならピアノ

相棒が ホールの機器接続など聞き ミキシングなど用意してくれる 黴菌に負けた~♪ 昭和のブルースだなぁ(笑)

 

 

下町のうたごえ  バンド コーヒーブレイク生伴奏 in 本所地域プラザ

のびたがリーダーのバンド 40年以上続けています 私はキーボードとトーク

  YouTube 君恋し

  https://youtu.be/DOzbG3hv3IY

  YouTube バラが咲いた

  https://youtu.be/Dln0ndE-4Ho

  

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

   (メルアドは入力しなくてもOKです)

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ディ施設 楽しく通う 一助... | トップ | あの日から 耳が聴こえぬ ... »

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
年とともに・・(失礼) (屋根裏人のワイコマです)
2018-11-01 11:14:09
私もこの頃実感です、親指の腹を紙で
切って、たいしたことないのですが・・
いつまでもくっつかない、いつまでも痛い
以前は2~3日で治ったのに・・年とともに
白血球の働きも鈍るんだろうね~
お大事になさってください。 <(_ _*)>
Unknown (喜美)
2018-11-01 11:37:11
指使わず安静が一番でしょうけれども
そうもいかず 仕方ないですね
痛みだけでも取れたら我慢できますけれど 早く治りますようにお祈りします
指の怪我は~ (ひろ)
2018-11-01 13:14:52
こんにちは。
ピアノを弾かれるのびたさんの指の怪我は
「じゃっどんそげなこと言われても・・・」ですよね。
早く治したいし・・・でもやっぱりお大事に。

会場確保できて良かったですね。
私は今日の抽選会で外れて1日分が確保できずに困ってます(>_<)

コスモスきれいですね。
こんにちは (light77g )
2018-11-01 13:23:53
お疲れ様でした。
黴菌に負けた〜いえ世間に負けた …⁉︎
〜で ピアノを弾くのは止めましたか ?
弾く事止めるのも 弾くのも 勇気が要りますねぇ。

じゃっどん そげな〜〜ってこと経験します。

もし本日 包帯を外しちゃったら包帯を買い
そこで手伝っていただいたら いかがですか(^^)
こんにちは(^^)/ (hiroko)
2018-11-01 16:46:40
指のけがで化膿してしまうとなかなか治りませんね、水にぬらすのもよくないし、マキロンで消毒して、滅菌ガーゼを当ててゴムの指サックを使ったらどうですか、
少しはましかと思いますが、早く治るといいですね、
追伸 (hiroko)
2018-11-01 16:51:10
ゴムサックは蒸れるので使いっぱなしはやめて下しね、傷口は空気の循環が大切です。
こんばんは (かりん)
2018-11-01 20:16:16
指先が化膿して治らないと不自由ですね。
ピアノを弾くためにも早く治るといいですね。
お大事になさって下さい。


屋根裏人のワイコマさんへ (のびた)
2018-11-01 21:25:16

歳と共に治りが遅い 悪化する あるでしょうね
抵抗力が落ちて来ているのでしょうか
あと少し 傷跡がイマイチです
喜美さんへ (のびた)
2018-11-01 21:27:25

指 使わねば治りも早そうですが どうもいけません
痛みは 今日はうたごえのあと ありましたが明日に期待です
傷跡は もう少し養生が必要ですね
ひろさんへ (のびた)
2018-11-01 21:30:19

どうしても包帯したままでは 弾けないので外しますが その後がいけません(笑)
じゃっどん そげんこつ言われてもとセリフが出てきてしまいます(笑)
今日は主はキーボード 少しピアノで苦労しました

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事