のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

不安無く 弾けるか試し 駅ピアノ

2023年08月08日 08時43分04秒 | うたごえ

楽天家 元気印の私にも こと 眼のこととなれば 不安が少しはある

楽譜がしっかり見える これが 私のピアノ演奏の最低限の望みだ

先週 眼科へ行き 炎症は消えつつあったが 眼圧は一気に上昇 これは予測内

 

炎症改善のために 眼圧抑制の点眼薬は 1週間停止していた為によるもの

再開が気になっていたが 停止前 挿していた2種類のうち 影響が少なめの1種に変更

これに絞られたが また炎症も復活の兆し 困ったものだ まだ酷くは無い

 

そして5日前 うたごえ本番時間内に起きた異変 翌日には収まっている

家に籠っていると どうしても一日中 眼のことで点眼はしているが 気になってしまう

もっとも外出して買い物に行けば 見える映像が立体感に乏しい

 

まだ5日しか経っていないのに これが10日や2週間前にまで感じる

くずぐずしている気持ちは私には似合わない サウナでも行くか これはちと危険!

ということで 一冊の楽譜集を抱えて 昨日 両国の駅ピアノに行った

 

 

家の近く都バスの停留所もあり便利 構内にあるため 1駅は電車利用

猛暑でもあり 弾いて居る人は居ないかな・・中年男性が弾いていた

昨年始めたばかりと言う 女性がそばで指導していた 先生と言うが(笑)

 

楽譜がちゃんと見えるか ピアノに向かって弾く いつもの うたごえの曲集である

まあ 不安無く弾けた この気持ちが大切である 良し 行ける これに変わる

誰も見えないから10分くらいは 楽しんで来た 明日はうたごえ やる気十分!

 

駅の隣の施設 冷房も効いて 椅子もある ここで時間調整できる

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4年ぶりか 子ども神輿の ... | トップ | ビッグのよう 商品推しの ... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミルク)
2023-08-08 16:44:19
こんにちは。秋田も猛暑日です(;^_^A
明日の準備のための駅ピアノ 楽譜も良く見えて良かったですね。
うた仲間のみなさまも喜んで下さることでしょう。
それにしても、暑い中 おっくうにならず出かけられましたね。
あまりの暑さで、家にこもってます。
(✿✪‿✪。)コンチャ♡ (魔女だよん!)
2023-08-08 17:28:19
そうだね~~。
やる気が一番!
良し行けるこれが大事だね。
明日は、問題なく楽しむことが出来ますように!
エイエイオー!(⋈◍>◡<◍)。✧♡
こんにちは (かりん)
2023-08-08 17:46:03
駅ピアノへいらしたんですね。
お暑いところお疲れさまでした。
楽譜がしっかり見えて、演奏できほっとしましたね。
明日のうたごえの演奏の自信になりましたね。

炎症が復活せず、眼圧が下がりますように祈っております。
ミルクさんへ (のびた)
2023-08-09 07:53:25
まずは楽譜がしっかり見えるか 家でなく ピアノに向かっての確認がしたかったのです
そして マイナーになりがちな意識に喝をいれる これもありますね
幸い 支障は無く弾けました
これが活力になり 今日は元気でうたごえに向かいます
皆さんの笑顔も エネルギー還元ですね
台風の影響で 今日も秋田地方は37度とか
いろいろ仕事もあるでしょうがムリなさらず 疲れを溜めないようにね
魔女さんへ (のびた)
2023-08-09 07:58:48
気持ちのありよう これが 日々の暮らし方
持てる病との付き合い方に影響します
むしろ 開き直って やるぞ~
この意気込みは大切かなぁ
魔女さんの 応援 心の支え しっかり受け止めて 今日も行くぞ~
笑顔と元気を待っている方がいつぱい💛
かりんさんへ (のびた)
2023-08-09 08:05:01
ちょっと離れていた駅ピアノ しばらくぶりに行って来ました
家で ぐずぐずしているより 実戦スタイル
ピアノに向かって楽譜を拡げ 演奏で確かめたかったのです
そして この勢いを 今日の下町のうたごえ
に活かしていきたいと思いました
結果は 万全ではないけれど どうにかなる
これが私の背中を押してくれました
炎症は 点眼薬挿すたびに少しずつ戻り 痛さもあるので どうなるか・・
眼圧低下が 視力維持の必須 この相反する効果に気分がエレベーターにならないようにしたいです

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事