のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

寒いから まだまだ花見 楽しめる  花見スポット仙台堀川公園と千本桜公園を歩く

2019年04月04日 08時56分59秒 | うたごえ

まだまだ寒かった それに風もある ウォーキングは途中で止めようかと思うほど

それでもちょっと歩けば 仙台堀川公園 そこは1キロ以上桜並木が続く よし そこまで行って見よう

江戸時代から運河として利用されてきたが 舟運も途絶え 現在は埋め立てられて長い遊歩道となった

 

 

僅かに水路を模しているが 殆どコンクリート 花筏も一部しか見られない

普段はジョギングしたり 散歩ロードだが この時期は花見道となる

一部区間は露天商が出店 昔の縁日の様に子どもはおろか 大人でも楽しんでいるようだ

 

 

しばし歩いて このまま引き返そうかと思うが 気ままないつものウォーキング

ここから荒川土手 そして小松川千本桜へと足を向けた

先週 千本桜へ行ったが5分咲き程度だったが この寒さもあって多分7分咲である

 

 

前回より天候は晴れているため 人出はあり バーベキューを楽しむ方たちも見える

今日は晴れて気温も上がると言う この週末が見ごろとなって長く桜を楽しめる寒さの恵みだった

今日は午後 下町のうたごえ本所地域プラザ また多くの満開の笑顔と会える

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花見疲れ さくらの湯で 一... | トップ | 寺巡り 埋もれた人の 歴史あり »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは ()
2019-04-04 12:29:15
寒さが戻ったのは残念ですが、花の期間がのびたのが嬉しい!
来週の中頃には、お寺の枝垂れ桜も咲くかな?と期待しています。
露店が出ているのは驚きます。子供たちには目の毒かも(笑)
花さんへ (のびた)
2019-04-05 06:15:11

花冷えを通り越して寒かったですね
でも桜がその分長く咲いて楽しめます
今週末 都内や近辺でも花見で賑わうでしょう
下町では花見に露店が出るところも見られますね

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事