のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

桜見る 心を覆う ウクライナ

2022年02月28日 08時47分35秒 | うたごえ

快晴 気温も高くなった ハーフコートでも汗ばむくらい

ウォーキングコースの一つ 錦糸公園の河津桜は咲いたかな

広大な公園 ソメイヨシノが周りにあり 家族連れも多い公園だ

 

この入り口に一本だけ 河津桜があり 春告げ花(笑) ピンクも濃い

街中を歩いて ここを曲がれば見える場所 期待が膨らんでわくわく

見えた 咲いていた だが3分咲くらいかな やはり開花はかなり遅れだ

 

 

家の近くの河津桜も3分咲き 遅れていても必ず咲くから楽しみ

また今年も 河津桜が見られる 続いてソメイヨシノも ・・健康で・・

空には白い雲 ふと ウクライナの哀しい戦争が心を覆う

 

この平和な光景 多分 ウクライナにも先週まであったはずだ

家族も恋人も楽しく過ごしていたに違いない ここに突如ミサイルが

平和な公園や道路に 戦車が現れ砲撃に襲われたら・・・・・・・

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二重丸 母の写真に 語りか... | トップ | 声乙女 輪の中で弾く 駅ピアノ »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気まぐれ添削 (太陽の陽子)
2022-02-28 09:35:40


桜見る 心を覆う ウクライナ

「見る」「覆う」ひとつの句の中に二つの動詞があって、煩わしい印象です。内容にはとても共感できますので、上句を字余りにして。

⇒花は綻び心を覆うウクライナ

いかがでしょうか? ちゃん! ちゃん!!

朝から♪ (ゆり)
2022-02-28 09:59:30
おはようございます。

川柳添削°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°、

動詞二つ・・・書き留めておきます(*^^*)
益々見逃せなくなりました。

ウクライナ攻撃には、心しずみますね・・・
こんばんは (ミルク)
2022-02-28 21:15:27
<1句にふたつの動詞>
そうなんですか。勉強になりました<(_ _)>

ウクライナ侵攻、ロシアはそういう国ですね。
クリミア半島もそうでした。罪のない市民がお気の毒で・・・

桜が咲いたのですね。うらやましいなぁ。見たいです。
太陽の陽子さんへ (のびた)
2022-03-01 07:45:28
いつも感謝で添削指導を楽しみにしています
動詞が二つ 頭から読んで行っても流れも悪いですね

⇒花は綻び心を覆うウクライナ
すっきりと 私の言いたいことを表せて 嬉しい添削です
動詞の重なりも これから気を付けて行きます・・また忘れてしまうかも‥(笑) 言われて気が付く私です
ゆりさんへ (のびた)
2022-03-01 07:51:58
師匠の添削後の句が やはり活きますね 言われて見直し(笑) 読む流れもどことなく淀んでいるような核兵器まで使用するとす
動詞二つ 私も そのうち 添削ノートでも作ろうかなと思うようになりました
ウクライナの人々の哀しみと恐怖 絶望 私たちには両親の世代 あの世界大戦が蘇ってくるようです
核兵器まで使用をほのめかす・・もしかしたら現実の悪夢が・・・
そして世界大戦だって起こりうること 平和が多くの人々の願いです
ミルクさんへ (のびた)
2022-03-01 07:57:31
師匠の分かりやすい そして 温もりの添削指導 嬉しいですね
日々 家庭訪問のように ここに訪れてコメント 私の仲間たちにも まだ川柳の作句には至らないものの 興味がある方たちには 大いに参考にも 距離を縮めることにもなります
まだ見渡す景色は雪の地方 桜が咲いているなんて羨ましいでしょうね
恵まれた環境 恵まれた日本に住んでいること 感謝の日々です
ウクライナの人々が 元の平和な姿に戻られること 祈るしかありません 無事でありますように・・
Unknown (慈恵)
2022-03-01 17:10:31
「歌乙女」の奏でる音色に囲まれて、楽しそうにピアノを弾くのびたさんとお仲間達のその光景が浮かびます。至福のひとときでしたね。
紅雀師匠もこの場に加わってくだされば、一段とその場が華やかに弾んだものになりますね!
いつの日か!
慈恵さんへ (のびた)
2022-03-01 17:47:32
>「歌乙女」の奏でる音色に囲まれて

私の楽しいひと時を 歌乙女たちが演出してくれました
立って歌うので そんなに長い時間では無いけれど 数曲 誰も他に居ないので即興伴奏で良かったです
稀には 東京へ来ることもある紅雀師匠 いつの日か こんな輪に加わって・・夢見ています
てんがら川柳 特選 おめでとう!

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事