朝起きて 室温を見た 16度である
寒い ぶるっとした しかし 寝る時も起きても暖房は点けない 電気代節約 エヘッ
水道の水が冷たい こちらも風呂の湯沸かしと連動だけれど 使ったことは無い
こんなことで 寒いの冷たいのと言って居られない
能登半島の被災された方々 どんなに辛い想いをしているのだろうと実感である
水道もまだ途絶え 今日は大雨とか これ以上苦しめないでと祈るばかり
ブーゲンビリアが散り始めた
色が薄れて つやの無くなった花びらが す~と落ちて行く
時折 葉の枯れたものも落ちる
それでも全体の7割くらいの花が まだ 華やかに彩る
これだけで あたたかさも感じるくらい 12月中旬から咲いて今月いっぱいは咲く
落ちた花たちにも 有難うを心の中で言う 3月には外へ出してあげるからね
今日は 眼科2カ月検診 視野検査 最近右目が落ちている さぁ どうかな?
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)
夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします
眼圧が上がって・・? コラッ!
こちらは19 これは危険信号!
点眼液が増えました 今まで使ったことの無いもの どうなるかなぁ
何だって? 室温上げるのに18度設定? それで あたたかくなるのだ
今 ちょうど18度です 19時です
人間の慣れって不思議ですね
みんな寒いと言っています
私も魔女さん地方に移住して寒さに強くならなくっちゃ(笑)
眼圧は、白衣には関係ないよね?(笑)
朝一の室内温度16度なんですか?羨ましい~。
こちらの室温と10度も違いますよ~~。我が家7℃でした。キッチンファンヒーター15℃に設定して、部屋を暖めます。炬燵の部屋は、18℃にエアコン設定するんだけど、温かく感じます。
東京は、温かくていいな。(⋈◍>◡<◍)。✧♡