雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬の鈴(りん)13歳と風愛(ふあ)7歳の楽しい毎日を575で綴ります。

池のある 広い公園 満喫だ

2024-02-18 22:07:15 | 愛犬とのおでかけスポット

昨日のお出かけ話の続きですよ。

袖ヶ浦海浜公園の次に向かったのは、袖ヶ浦公園です。


たっぷりお散歩した風愛ちゃんと鈴ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
応援よろしくお願いします。

袖ヶ浦海浜公園は、海に面している公園だったけれど

袖ヶ浦公園は丘にある公園で、今回初めて行きました。

 

袖ケ浦公園ホームページ|千葉県袖ケ浦市

 

袖ヶ浦市最大の総合公園だそうで、大きな池がある公園です。

行ってみるとちょうど梅まつりをやっていました。

パパが梅の花をビデオ撮りしています。

この日は、甘酒が無料でふるまわれていて、そこには行列ができていましたよ。

いろんな種類の梅があり、名札もつけられていました。

キッチンカーなども出ていましたよ。

梅林や花壇のある南側のエリアは、人の多かったけれど

 

北側の上池の周りの散策道は、人もまばら。

ときどきワンちゃん連れのお散歩を見かけました。

天気予報では、晴れて暖かい・・・と言われていたのに

曇天でちょっと肌寒かったです。

運動器具でしょうね。

森の中を歩く散策道もありました。

こういう道になると鈴ちゃんは、たったか先を歩きます。

プチハイキングの感じです。

池の東側には、博物館などの建物があります。

こちらは、旧進藤家住宅。

 

江戸末期に代官をつとめた進藤家のお屋敷なんだそう。上層農家の生活様式を現代に伝える貴重な建造物として、袖ケ浦市指定文化財に指定されているそうですよ。

私が子供の頃育った家にちょっと似ていて、ちょっぴり懐かしい感じがしました。

 

さらに古い時代を感じる、竪穴式住居の復元住宅もありました。

 

お散歩コースとしても楽しめましたよ。

最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿