goo blog サービス終了のお知らせ 

パンクと釣り

オールドタックルでのバスを中心にした釣行記
ハードコアパンクバンドNERDとCARCASS GRINDERの活動

紅葉 根子岳

2014年10月31日 | 
10/26 阿蘇 根子岳に行ってきました。

予報ではどこも曇や雨でしたので、曇天でも絵になるであろう天狗峰を見に行くことにしました。

大戸尾根コース駐車場は満車寸前。

この時期は人気の山です。

一時間ほどで展望が開けます。


いい感じに紅葉しています。

すぐに東峰に到着





予報はハズレ!晴れました。







赤が足らないような気がしますが、今年もこの景色が見れて嬉しいです。

大満足で下山開始。


振り返って見納め

この頃には非常に多くの人が登ってきました。

すれ違ったご婦人にザックやハットを褒められてさらに満足!

お気に入りのモノ達なので素直に嬉しいのです。

というわけで、3シーズン日帰り登山3点セットを公開



ザックはフロストリバーのサミットパック

登山靴はスカルパのシェルパ

ハットはチチカカで買った安物

アルプスや雪山のときはもっとハイテクなものを使用しますが九州の山はほとんどこの懐古主義的なこいつらを連れて行きます。

雪山シーズンまであと何回この装備で登れるでしょうか?


ちなみに今年の正月登山はまたもや八ヶ岳を予定しています。

赤岳~横岳~硫黄岳~天狗岳の縦走です。

まあ、天候次第ですが。

その前に残りの紅葉シーズンを楽しみましょう。