パンクと釣り

オールドタックルでのバスを中心にした釣行記
ハードコアパンクバンドNERDとCARCASS GRINDERの活動

2023年 紅葉登山⑤ 牛頸山

2024年03月28日 | 

11月最後の山は牛頸山

↓本編はコチラ

別冊 パンクと釣り 2023 紅葉登山⑤ 牛頸山 (fc2.com)

 

静かな里山でのんびり歩いてきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプーンでドリフト

2024年03月21日 | ソルトウォーター

11月の後半

久々にライブイベントを見に行ったのですが、その前に夕マヅメにシーバスを狙ってきました。

 

いつものようにスプーンを投げます。

 

ただ巻き、トゥイッチ、リフト&フォールとやってみましたが反応なし。

 

しかし下げ潮が効いていて良さそうな雰囲気ではあります。

 

ここで下げ潮に乗せてドリフトを試してみます。

流れが効いてないと沈んでしまうのですが、強い流れがあればうまくスプーンを漂わせることができます。

 

そして思惑通りヒット。

暗くなってピンボケですが…50up!

 

いろんな使い方を模索して、狙い通りに結果が出るとすごくうれしいのです。

 

2023年のシーバスはこれで最後。

数もサイズも振るいませんでしたが、まあまあ楽しめました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋 国東旅行

2024年03月19日 | 旅行

11月半ば

登山をしたかったのですが何処も天気が悪く、比較的ましな予報の国東不動山と千燈岳にしました。

 

しかし道の駅で前泊していると、凄まじい強風。

これは登山はやめておこうかということになり、朝はゆっくりすることにしました。

 

お世話になったのは道の駅くにみ

開店するくらいにもぞもぞと起きだして朝食を物色すると気になるものが。

タコ飯です。

購入して食べてみると非常に旨いのです。

次に訪れた時も、きっと食べるでしょう。

 

さて風は強いものの天気は悪くないので不動山のみ登ってみることにしました。

この山はあっという間に登頂できるのです。

 

 

すぐにゴームリーさんがおわす高台に出ます。

 

お久しぶりです、ゴームリーさん。

 

さらに登ると

 

2つの燈篭の間から姫島

 

山頂部

 

この上が山頂だと思いますが、登山道は無し

 

紅葉も少し残ってます。

 

下山開始

 

振り返るとゴームリーさんの背中が見えました。

 

下山後は少し車で移動して、いつか見たいと思っていた大不動岩屋を目指します。

樹林帯を少し歩きその後高度を上げると

大不動岩屋が現れます。

岩屋から見る景色は

何とも不思議な異世界感。

 

この後は温泉。

 

さらに田染荘を見に行きます。

ここは平安時代からずっと田んぼだったという土地。

悠久の時を経ていまだ田んぼ。

田んぼマニアにとっては外せないスポット。

 

そろそろ日も傾いてきました。

国東と言えば海岸沿いの夕日。

見に行きましょう。

 

お店で夕飯を頂きながらのんびりと眺めました。

 

これにて国東の旅は終了。

まだまだ知らないスポットが隠れていそうなエリアなので、今後何度も訪れることになるでしょう。

 

良い一日でした。

 

こんな日は、険しい山を登頂したときのような脳を刺す刺激はありませんが、良い一日を過ごしたという満足感があります。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カヤック出撃 五目達成

2024年03月08日 | ソルトウォーター

11月はカヤックで釣りも行ってきました。

 

前回はロッドを折るという大失態をさらしながらも、根魚の釣り方は何となくつかめたので、今回はさらなる釣果を期待したいところです。

 

ルアーはまたまたスプーン。

前回と同じように底をとってからのリトリーブで探ります。

 

そして初めの獲物は

ベラ

何処にでもいますな、君は。

そしてニューロッド、2代目グリッサンドのファーストフィッシュはベラになってしまいました。

先代グリッサンドのファーストフィッシュは年無しのチヌだったのに比べるとかなりアレですが…

まあ、今後の活躍に期待ということで。

 

この日はイワシが結構入っているようなので、中層から表層をただ巻きで探るとひったくるようなアタリ!

なかなか引きますが、大型の魚ではないようです。

なんだ?

メバルでした!

尺はないですが、なかなかの良型で嬉しいです。

美しい魚体とでっかい目玉がチャームポイントのこいつは、久しぶりに会ったような気がします。

こんなに大きなスプーンでもベイトについているときは、果敢にアタックしてくるのですな。

 

その後も同サイズのメバルを数本とりました。

 

メバルのフィーバーが終わったようなので再び底を狙うと

 

キジハタ

 

アラカブ

 

前回に引き続き根魚は反応が良く、キジハタとアラカブを数本追加。

 

ここでもうちょと大きいヤツ、できれば青物を獲りたいと思い表層を速めに引いて広範囲を探ると…

ガツンッと強烈なアタリ!

一瞬でぶち切られてしまいました…。

ラインが傷ついていたのか、ノットが下手くそだったのか…

でも、大物も釣れるという手ごたえを感じることができて夢は広がります。

 

ラインシステムを組みなおし、いつでも来なさい!と再びキャストすると

何処にでもいるな、君も。

 

この後は何も起こらず終了。

 

ベラ、メバル、キジハタ、アラカブ、クサフグ 実は五目を達成しておりました。

 

そしてスプーンで釣った魚種も増えました。

・サゴシ

・マゴチ

・シーバス

・ヒラメ

・キビレ

・エソ

・アラカブ

・キジハタ

・ベラ

・メバル

・クサフグ

の11種になりました。

 

次こそは青物獲りたいです。

 

現在のカヤックフィッシングでの目標は青物と真鯛を釣ることです。

青物とは縁がない釣り人生でして、憧れなのです。

また真鯛もチャリコしか釣ったことないので、これまた憧れています。

 

新しい目標を掲げ挑戦するのはいくつになっても楽しいものです。

 

しかしこのポイントは残念ながらカヤック禁止になってしまいました。

 

めげずに新しい釣り場を探しましょう。

諦めなければ、何とかなるものです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 紅葉登山➃ 古処山

2024年03月05日 | 

紅葉登山第4弾は定番の古処山。

↓本編はコチラ

別冊 パンクと釣り 2023 紅葉登山➃ 古処山 (fc2.com)

 

毎年のように訪れてますが、何度来てもやはり良いのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 紅葉登山➂ 八方が岳

2024年03月02日 | 

11月初めの山は八方が岳

↓本編はコチラ

別冊 パンクと釣り 2023 紅葉登山➂ 八方が岳 (fc2.com)

 

紅葉の道がどこまでも続く名山です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする