パンクと釣り

オールドタックルでのバスを中心にした釣行記
ハードコアパンクバンドNERDとCARCASS GRINDERの活動

黒髪山の朝

2020年10月15日 | 

くじゅうの1週間後、今度は黒髪山に行ってきました。

乳待坊からの楽ちんルートなのですが、やはり息が上がってしまいました。

情けなくなりますが、山頂直下の岩場が楽しかったので気分も上がりました。

そして登頂!

朝霧が幻想的

前の週のくじゅうに続き好天に恵まれ、朝の山を楽しめました。

しかも山頂独り占め!

下山後温泉に行こうかと思いましたが、まだ早い時間なので開いていないようです。

なので時間つぶしに早朝有田焼見学!

コーヒーカップを1つ買いました。

お気に入りとなり今もそいつでコーヒーを飲みながら書いています。

そして営業時間になったのでヌルヌル有田温泉へ。

素朴でヌルヌルした良い温泉でした。

また立ち寄りたいです。

この施設には看板猫がいます。

意外と人懐っこい猫でして

仲良くなりました。

 

夕方からは妹夫婦宅でバーベキュー。

甥っ子が撮った写真です。

 

といった感じで、1日楽しく過ごしました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くじゅうの朝

2020年10月15日 | 

最後の(ほんと最後にしてほしい)入院を終えて約1月経った頃、復帰登山に行ってきました。

何回目の復帰でしょうか?今回もやはり激しく衰えていました。

病み上がりと言えばここ!扇ヶ鼻です。

夜明け前に牧ノ戸を出発。

この藍色が段々と明るくなって行く感じ、朝の山の空気のにおい、やはり良いものです。

お気に入りの道に出ると晴れた空と雲海が待っていました。

 

扇登頂

山頂からの景色はどんどん変化していくので飽きないのです。

ゆっくりと楽しんだのち、山頂を後にします。

正直ここまで登るのに四苦八苦の状態ですのでもう下山しようと思ったのですが…

下りながら星生山を見ていると、あの向こう側が見たくてたまらなくなってきました。

遠くから見ると、ほんのひと登りで登頂できるように思えます。

そんなことはないことは重々承知しているにもかかわらず…登ってしまいました。

やっぱりきつかったし、足もつりました。

以前のように登れる日は来るのでしょうか?とすね気味で登頂すると…

この頂でも心が晴れる光景が待っておりました。

星生登頂

 

星生山頂もゆっくりと楽しみました。

さすがにここまでで下山しました。

 

この日は文句のつけようのない朝の山を味あわせて頂き、山が快気祝いにサービスしてくれたのかな?などと嬉しく思ったのでした。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国岳で夏休み そして治療完了

2020年10月10日 | 

毎年お盆休みは日本アルプス遠征で冒険気分の旅を楽しんでいるのですが、今年の夏休みは…たった1日!

というのも盆休み明けに追加の入院が決まっておりまして、まともに夏休みをとると合計10連休となってしまいます。

さすがにそんなに休んでは後でツケを払うのが大変なことになりますので。

まあ、コロナの影響もありますし、おとなしく仕事を進めておくことにしたのです。

でも1日くらいは…ということで韓国岳に行ってきました。

 

韓国岳はお気に入りの山ですが福岡からは若干遠いので気軽には行けず、今回が3回目。

過去2回の山行は天候に恵まれたのですが、今回はガスってしまいました。

大浪池は霧で幻想的。

池の周りを歩く道はなかなか快適。

時折ガスの切れ目に顔を出す青空はまさに夏色。

登頂!

山頂はまだガスっていました。

しかし昼ごはんを食べながら待っていると、たまに晴れ間が訪れたのでした。

高千穂の峰が見えなかったのは残念でしたが、夏らしい絵を見ることができて良かったです。

下山後は硫黄谷温泉。

帰路の途中のパーキングエリアで買い食いやラーメンを楽しんで今年の夏休みはあっけなく終わりました。

 

この後は予定通りに入院し、退院後の検査結果も出ました。

今回の結果は嬉しいもので、病変箇所はなくなっていたとのことでした。

やっと治療完了となりました。

とはいえ今後も定期的に検査を受け、警戒しなくてはいけませんがとりあえず一安心ということで良さそうです。

嬉しいですなあ!

しかし体が受けたダメージもかなり大きくて元通りに回復するにはまだまだ時間を要しそうです。

焦る気持ちでいっぱいですが、少しずつやっていくしかなさそうですな。

再び峻嶮な岩峰や、過酷な雪山に挑戦できる日を夢見て精進しようと思います。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする