ネオクラ式

Neo-classical style of the daily life ★

名機? 神機!

2018-07-28 22:11:00 | その他
バタバタの営業途中、急きょ 封筒が必要となり…
偶然 通りかかったドンキに立ち寄りました

昼休みが10分程だったし ちょっと ぃぃかなぁ~
… って ことで。
5分だけのフリータイムを作って 腕時計を見ました

んっッ コレは
チープカシオの名機 「F-84W」
なんと ¥1,000を切って売られていました

このペラペラ感、なのに 高性能。 物欲に負けてしまいました



でもホンマ 〝神機〟
兄弟機は A164W ですが、個人的にウレタンベルトが好みです。

そして、隠れ機能を確認
このモデルは 右側ボタンの長押しで 『CASIO』 と 表示されれば ホンモノのカシオです。

結果… 本物でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々… 時間のある休日

2018-07-26 15:16:17 | 日記
少し和らいだ日もあったものの…
猛暑 継続中ですねぇ~

休日、全くない訳ではありませんが… 今日は 時間のある休日。 久々です

〝明日は休み〟 と 思うと 心身リラックスできるものです

昨日の夕景

今日は 当初の用事を済ませて、あとは 嫁さんからのミッション。
「外回り清掃」 と 「茄子料理」
最近… 嫁さんに任せてばっかりだったので、今日は しっかりしよぅ~っと。

そして今 夕飯のおかず一品完成

『茄子の創作煮浸し』

生姜をきかせた昆布出汁の煮浸し、お汁に 大根おろし・青ネギ・鶏ムネ挽肉を加えて のせてみました。
晩ゴハンまで味をしみ込ませて 冷やしていただきたいと思います

さてっ 時間です 保育園に息子を迎えに行こう

【追記:息子と帰宅後】

おやつを食べて

ちゃいろプリン (水ようかん)

ママ(嫁さん)が買ってくれた プラレールの追加レール

楽しく遊びましたょ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝事

2018-07-22 21:32:43 | その他
父親の祝い事
前日、色々な準備のなか…
私は久々に 自分のワイシャツを洗濯しました。

洗剤を見ると
嫁さんが手間暇かけてくれていることを 改めて実感、ありがとぅー。

そして 当日



息子も初のネクタイ姿で参加しました


花束贈呈の大役も、無事に任務遂行~。


本当におめでとうございました


帰路は嫁さんの運転で

用事で車を走らせてもらい

嫁さんの夜間運転  たぶん… 初めて乗った気がします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【クルマ】ハロゲンバルブに対する感覚

2018-07-18 22:59:59 | その他
クルマのヘッドライトバルブ
以前から ハロゲンバルブが主流で、追って キセノン(HID)⇒ LED へと。
メーカーの仕様やアフターパーツ・社外パーツが変遷してきています

でも、やっぱり。 ハロゲンの実績と特性は… ぃぃモノです

製品自体も まだ流通しているうちに

本当に久々に 新しくGetしました


構造を確認したり

能書を熟読したり

こぅいぅ感覚、ホンマに大事ですっ。
大切にしたい 車マニアの一面 ですょね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の日

2018-07-16 17:00:00 | 日記
お題とは関係ありませんが…
先日、学生の頃にハマったモノを久々にGet

懐かしい味でした。

暑い日が続いてます
だからこそ、食事が重要。 最近は嫁さんとの共同メニューです






ゴハンは基本ですね

さてさて…
今日  海の日 ですっ

念願の 「親子で砂浜」 行ってきました

お出迎えしてくれたモアイ像に なんだか怪訝そうな息子 ノリ気じゃないのか

砂浜に行ってみても チョット引き気味


…と、思いましたが。

脚をつけると 一気に笑顔になりました

いったん一息ってコトで 浜に戻りますが…


ボチャン ってなった瞬間 スイッチON

海藻を引き上げたり、

ママに水をかけたり、

行きたいところに誘導されたり。。

MAXで楽しんで

ママを待ち構えていました

キリがないので シャワーへと連行

女性ルームだったので パパが待っていると、放心状態で戻ってきました。

でも 本当に楽しそうな息子と嫁さん よかったです

昼ゴハンは 以前に営業の仕事で知り合った方のお店へ

お利口さんに待って、

好きなものをしっかり食べて、

満足。。

そして 恒例の 帰路車内爆睡

今日も ぃぃ1日になりました~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ホーン交換】サンバーディアスワゴン

2018-07-04 14:13:12 | その他
天気予報を見ると、暑さも 一瞬 下がり傾向 とか…。

でも本当に 先日まで 暑かったですね

息子と見に行った はたらくくるま
その日も暑くて 親子で汗だく
避暑を兼ねての昼ゴハンは ファミレスに入りました

何を食べようかなぁ~
『お子さまカレー』に決定

パパがたのんだノンアルコールビールについてきた「おつまみ」
食べたら めっちゃ辛くて … はい、どうぞ。 ってコトになりました

さて、ホーンに若干の不具合がでていた サンバーディアスワゴン。
交換することにしました

この型のサンバー、ホーン取付けについては 色々な人が試行錯誤されています。
私は…


外したカプラーから、アンダーカバー下までコードを延長。



アンダーカバーの取付けボルトにL金具をかませて、カバーの傾斜角度にラッパ口を合わせる位置で取り付けました。


使用したホーンは 〝klaxcar〟 RED (フランス製)

このホーン Low側 1個でも ィィ音を奏でてくれるんですょ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はたらくくるまを見に行こう! ☆第2弾☆

2018-07-01 22:33:44 | 日記
一気に猛暑 真夏の暑さです

そぅいぅときこそ

口に合うゴハンをしっかり食べて

乗り切りましょう


そして
はたらくくるまを見に行こう
第2弾は 〝しょうぼうしゃ〟 〝きゅうきゅうしゃ〟 です

この日は車庫掃除とのことで、車両は駐車場に出すとのこと。
見学のOKもいただき 行ってきました


親子でテンションMAX



息子も嬉しそうに見て回ってました



どちらかというと…

救急車より消防車がお好みの様子


すると… なんと

乗らせていただきました

これには 親子でテンション・フルMAX


息子も本当にご満悦な表情

ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする