ネオクラ式

Neo-classical style of the daily life ★

つみれバーグ

2017-05-16 22:22:22 | 料理&グルメ
息子の食事
基本的には、食材を吟味。 健康的に 食材の味を中心に、味覚の訓練や食中毒リスク軽減のため 味の強弱や種類も体感。

先日は上モノのアイナメ ゴキゲンに食べてくれました

ただ、とにかくゴハン そして 人参を中心とした野菜と魚が大好き。
お肉系は 少々 敬遠することがあります

順番としては 米・野菜・魚を 好き嫌いなく食べてくれるので、いいこと
好き嫌いが多いと 混ぜて食べさせることが多くなり 本来の食材の味が解り難くなってしまいます。
特にこれからの時期は、食材の鮮度保持のために 食材ごとの味の強弱や 加熱時間も注意しなければなりませんし… ねぇ。

そんな折、嫁さんとも意見が一致 今日は お肉に挑戦 です。

子供の味覚上、脂身がなくても旨味を感じやすいのは 豚肉でしょう
欧米品種を交配させた四元豚ではなく 日本人向けの三元豚の赤身 挽肉を用意。

ツナギは不要で シンプルに蒸した人参とキャベツのみを混ぜ、しっかり出汁に少量のあっさり自家製味噌スープで つみれバーグにしました。
やさしい味に仕上げるために 新玉葱もトロトロに煮込んでみました



嫁さんも納得のやさしい味に仕上がり、結果は…。


パクパク

一気に完食
嫁さんと “よかったねぇ~” 笑顔の夕食でした

朝採り野菜で身体づくり、備えの離乳食。

2016-08-07 13:22:31 | 料理&グルメ
今朝も朝からぃぃ天気
今日も暑くなりそうです

親父が朝から野菜を収穫してきました


本当に新鮮で 安心して美味しくいただけます

そして ズッキーニも


段階的に様々な視点から丁寧に進めてきた 息子の離乳食
自家製米のお粥が一番 大好きで、甘く炊いてあげると それだけでパクパク 大食い状態です。

これからは 卒乳が近付くにつれ、栄養バランスの他に 次の季節・気候に向けた身体づくり・備えが必要になってきます。
ちょうど今は夏野菜の時期、新鮮な朝採り野菜で 味覚の発達と理想的な栄養補給をして欲しいものです。

ウィルスなどの細菌に対して抵抗力が弱い乳幼児にとって風邪は大敵です。
それを予防することができるベータ―カロチンやビタミンBといった栄養素を、ズッキーニはたいへん豊富に含んでいます。
調理法は軟らかく煮るだけですが、栄養素の大半は残り、身体づくり・備えには最適な夏野菜です。
例えば 果物類では、桃やバナナは一見 良さそうですが、赤ちゃんにとってアレルギーリスクの大きい食材でもあります。
その点 ズッキーニは 安心して離乳食初期から使用できます。

乳幼児は いずれ必ず体調を崩しますが、成長過程で摂取した栄養素が その強さにとって大切です。
もちろん、生活環境や心の発達も影響するので大事ですけどね。

今日の離乳食も 新鮮野菜をいっぱい食べよう

畑帰りのおじいちゃんをお迎え 朝のお散歩


仙台では 七夕祭りが始まり、もぅすぐお盆。
東北の儀礼や集まる親戚一同、嫁さんも息子も楽しみな様子です。

最近のゴハン

2016-06-12 22:22:22 | 料理&グルメ
最近のゴハン
私自身は勿論、嫁さんの身体や子供の離乳食にも気を遣っています

こんな感じのメニュー。  忙しいながらも 料理で気分転換ですね


『 鰤(10月に人口採卵した若ブリ) 塩焼き 』
 最近は 夏に旬をむかえる(九州産の)ブリも出回っています


『 焼き万願寺 』
 シンプルに鰹醤油で、美味しいですょね。


『 牛皿トマト麺 』
 北海道産の牛肩肉と中太の縮れ卵麺(函館ラーメン)が手に入ったので、甘口和風トマトソースで創作してみました。


『 キャベツとワカメのベーコンエッグのせ ポテトポタージュ 』
 新鮮なキャベツを さっとブイヨンでボイルして、ポーチドエッグと焼きベーコンに じゃがいもスープをかけました。


『 平茸たっぷり野菜いため 』
 立派な平茸が手に入ったので、にんにく醤油で シンプルに野菜炒めにしました。

やっぱり ゴハンは基本です
美味しく食べられると 身体にも気持ちにも良いですね~


そして、少し 話題が変わりますが…。
嫁さんのリクエストで DIY

なるべく 自然風で涼をとりたい とのこと(大事ですね)で、虫除け&プライバシー保護の対策をしました。


リビングの換気窓には、簾を。


玄関ドアには、網を。

2時間弱ほど 悪戦苦闘しながら アコーディオンカーテンの留め方を採用

納得です
が…、もぅ直ぐ 引っ越し。。
まぁ、“今が大切” ですか ね

白神山地の水

2016-05-28 08:45:00 | 料理&グルメ
最近、「水」 に 気を遣う状況があります。
カラダのことを考えても、基本 かもしれません

色々と調べて 勉強して もともとの考えもあり…
“ブナ”の森が生んだ自然の生命力が感じられる水
コレを条件にしました。



『白神山地の水』


ミネラル含有量の多い水は、カラダに負担をかけてしまう可能性があると言われています。
特に赤ちゃんのミルクや離乳食に使う水は、本当に吟味する必要があるでしょう。

この白神山地の水は、余分なミネラルが含まれていない超軟水。
軟水は食材の風味・香りを引き出すので、和食の調理用水として使用すると効果を発揮すると言われています。
もちろん、赤ちゃん用にも最適。 ベストな水ですね

いっぱい飲んで、食べて。

すくすく元気に成長しようね

料理・食事もしっかりと

食材の買い出しへ
マーチ君も水洗いだけでツルテカ コーティングがノッてます

晩ゴハン


ミスジ肉と豆腐のガーリック醤油焼き(スイートキャロット添え) & アスパラのオリーブソルト茹で


銀鮭のちゃんちゃん焼き風(三温糖焼酎と糀味噌風味)


ピーマン・白しめじ・減塩ベーコン炒め & 白菜と三元豚の鰹出汁の煮浸し

しっかりした生活を送り、家族としても成長したいです。
笑顔で居られるのが何より一番 基本 ですねぇ~

夏の終わり・秋の味

2015-09-05 17:11:11 | 料理&グルメ
昨夜は…
久し振りに ご無沙汰していた料理の師匠のところで 食事お酒をいただきました


アスパラ酢味噌


茸ベーコン バター


からし蓮根


つくね小鍋 と 秋刀魚てんぷら

とても美味しかったです

夏の終わり、食材も だんだん秋めいてきました
朝晩 ずいぶん過ごしやすくなりましたねぇ~。


話題が変わりますが…
クルマ (相棒のホンダ ザッツ) エンジンを回してあげました

メーターを見たら ゾロ目でした

白濁した塩白湯スープ

2015-07-11 17:35:38 | 料理&グルメ
今日は半日、昼まで仕事でした。。
その帰り道
ちょっと遅めの昼ゴハン、久々にラーメンを食べました


お気に入りのラーメン屋さん


メニューも 「ラーメン」と 「からあげ」が メイン、潔い感じです。


私的には ここの “らーめん(しお)”が 好みです
塩ラーメンと言っても、ここのは 麻油とにんにくがキイている “白濁の鶏ガラ塩豚骨”系。
クセになる旨さです


美味しくいただきました

今日の昼は軽めにしたかったので、注文しませんでしたが…。
からあげも絶品です
握りこぶし以上の大きさ デカい唐揚げですが、ジューシーかつ丁寧に造り込まれたものです。
おススメ

また次回、楽しみです。

藪そば

2015-07-07 18:19:20 | 料理&グルメ
以前から、気になっていたお店、お蕎麦を食べました



「 やぶそば【藪蕎麦】 」

  そばの実を甘皮がついたまま挽いたそば粉を用いて打った薄緑色のそば。
  東京の代表的なそば屋の老舗の屋号の一つ。

( 『デジタル大辞泉』 から )



ちょっと久し振り、“そば屋さん”の お蕎麦。
美味さも気持ちも 満たされました

梅雨の晴れ間

2015-06-13 22:10:50 | 料理&グルメ
今日は 梅雨の晴れ間
夏めいた陽ざしが 暑い位の日でした


昼食は お気に入りの出汁・麺を食べに…



つけ鴨うどん (今日は麺をラーメンに) 本当にいい味です

晩ご飯は とても久し振り、料理の師匠 大将のところへ。


スッキリ 香りのいい 日本酒とともに 大将のお料理をいただきました


〔鱧の天ぷら〕


〔鶏ポン酢〕


〔お造り〕

ありがとうございます
美味しくいただきました

宮城の缶詰

2015-05-18 20:55:02 | 料理&グルメ
実家に 「米を送って欲しい」と 連絡したところ
(宮城県産の ひとめぼれ)

今日、先ほど 宅急便が届きました

箱を開けてみると


自分的に とても懐かしい 缶詰も入っていました

“鯨” “金華さば” 

たぶん 地元でしか入手できない缶詰です

お礼の電話をすると、『栄養をつけて 頑張ってね』 とのこと。。
感謝 です

懐かしい味を堪能したいと思います

オリエンタル 即席 カレー

2015-04-12 17:40:00 | 料理&グルメ
昨夜の晩ゴハン
久し振りに オリエンタルマースカレーを食べました

やっぱり 美味しい

ハマってしまいそうで…
今日は、手作りで。



オリエンタル即席カレーを作ることにします

 ↓ ↓ ↓

【追記】 カレーを作って、食べました (04/12_20:40)


野菜カレー。 美味しかったです

食器は、深めのを選んでみました。


ひとり暮らしを始めた22年前…

親からプレゼントされた 「Noritake」 の食器

宝物 です