ネオクラ式

Neo-classical style of the daily life ★

さっそく

2011-11-26 20:30:40 | クルマ(PX12_ナポリ以外)
HID 不具合 です

片方の光が クルマの振動でブレますし
光軸がとれない位 ボヤケてます

ソレノイドの (“不良” とまではいきませんが…) “不調” で、H/Lの切替えも 若干 不安定です。

夜間の視認性は大事ですし
光の当たりが不均一なのも 何となく気持ち悪いものです

さっそく......
3000Kのバーナー (& 専用リレー) 交換することにしました



作りは 良さそうです

安定したイエロービームで 走りたいものですね

さかさま

2011-11-23 22:44:35 | クルマ(PX12_ナポリ)
HIDの補修パーツ
トヨタ系等の マイナスコントロール車で よく発生する ハイビームインジケーター不点灯の対策品なのですが



よく見ると
「High ビーム」 の筈が 「Hi ムービ」 と 書いてあります

付けても 大丈夫かなぁ~

ま… ショップの対応も良かったし
良し と しましょう

イエロービーム 復活!!

2011-11-19 19:59:19 | クルマ(PX12_ナポリ)
用意した HIDキット
交換 完了です



イエロービーム 復活しました

格安キットを使用しているので、バラストにもバーナーにも 負担をかけない使い方をしたいですね
こまめな ON・OFF は 良くないと思います。

HIDは いったん点灯すれば 低電圧 (約80V) で 発光しますが、点灯の瞬間には けっこうな高電圧を要します。
明る過ぎるのは 対向車や先行車に迷惑をかけてしまいますが、コレは 光軸調整でかわすべきこと。

もともと 信号待ちや踏切待ちでライトを消す習慣は、オルタネーターの性能が低かった時代に 交流発電性能の保護のために行なっていたことです。
負担のかかる ON・OFF を 避けて 長持ちさせたいです


イエロービーム (HID) 復活と併せて
体調も復活し 快気祝い

ちょっと お酒を飲みました


くもこ (白子) 塩焼き

お世話になっている料理人さんに いただきました

おちょこは 高知県の穴あき


若干 キツかったです

何事も “ベストコンディション” で 居たいものですょね

HID 復活!?

2011-11-15 21:31:41 | クルマ(PX12_ナポリ)
HID バーナー切れをおこして ハロゲンに切り替えていた ヘッドライト
キセノンの明るさに慣れてしまうと ハロゲンは暗く感じてしまいますね~

HID 復活 を 目論んで......



新たなキットを用意してしまいました

格安の製品ですが
明るさを取り戻して イエロービーム (3000K) を 放って欲しいものです



近い内に取付け予定です

桜エビ ・ くもこ

2011-11-03 13:35:51 | 料理&グルメ
秋です

旬の食材
お世話になっている料理人さんにご馳走になりました


桜えび ・ くもこ(鱈の白子)

桜エビは年に2度 “旬” がありますが、 秋の旬。 今ですね~
くもこ も これから冬にかけて 美味しい時期です

ご馳走さまでした


そして そのとき ENICOがRECでした

また いいサウンドが届けられそうです