ねこがんず

猫、動物大好物。料理、包丁、自然も大好き。サボりつつ独り言を書いてます。

ばっかり食いでガス充満!

2015-03-29 09:42:15 | 日記
私は「ばっかり食い」する女であります。

ハマるとしばらく同じメニューが続いたりして、ある時パタッと終わるのです。

いえ毎日同じじゃなく頻繁に食卓にのぼるという事なんですが、「旬もの」特にあっという間に消えて行くようなものだと「今だけやん。」と、かなりがっついて買って来たりします。

新玉が出だしてから半月程、気付けばほぼ毎日新玉が食卓にのぼっておりました。

オニオンスライス・マリネ(ソフトサラミタイプの油多めのソーセージなんかと合わせると美味い。)・オニオンフライ等々。

マリネなんかトータル8日位食べてたもんね。

新玉がない時でも牛丼やらジンギスカンやらでヒネ玉(いわゆる普段の玉ネギね。)食べてた。

無意識だったけど、毎日玉ねぎ食べてた事になる!

で、一昨日台所がガス臭い。

元栓確認したら大丈夫、もちろん警報も鳴らない。

ダンナに「ガス臭くない?」と聞いたら「玉ねぎたくさん食べてるから匂うんじゃない?」

私もそう思ってましたよ。

でも小心者ゆえ万が一ガス漏れしてたら、と不安だったんであります。ましてこんなに臭ってるなんて。

玉ネギ臭いって言っても近くで会話してて「うっ、クサっ!」って思うくらいじゃん?

さて、寝ようと思って寝室開けたらこれまたガス臭充満!(先にダンナが寝ております。)

ガスにはガス漏れした時にすぐ気が付くよう玉ねぎ臭が付けられてるんだけど、なんで玉ネギ臭なんだろう…。

念のため、布団をかぶり深呼吸をしてみたら案の定ガス臭い。

玉ネギ食べ過ぎると息匂うよね。

でもまさかこんなに家中臭くなるほど食べちゃってたとは…。

ずっと体に溜まってたのね…。

ダンナはあまり鼻が利く方ではないから「家中ガス臭い!」と言ってもあまり気にならなかったらしい。

玉ネギ食べずにいてもガス臭は2日間続きました。

たまたま匂いがピークの時はお休みだったけど、仕事に行ってたら周りの人大迷惑だっただろうなぁ。

匂いのきつい物の「ばっかり食い」は控えようと気付いたんでありました。

特に生の玉ネギはキョーレツだもんね。

いやそれにしても、びっくりしましたわ。

よう食べたもんです。





コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ばっちんばっちんいってます。 | トップ | ブログというよりメールよね。 »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ニャンコ先生)
2015-03-30 18:52:40
さすが!
おみそれしましたm(__)m
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事