ねこがんず

猫、動物大好物。料理、包丁、自然も大好き。サボりつつ独り言を書いてます。

住まわせて貰ってます。

2014-08-31 12:42:42 | 日記・エッセイ・コラム

ここ4~5日とっても涼しい。

最初の日は外は涼しくても、家ん中はあちいままだったんでガンガン窓開けてたんだけど、ここまで続くと家の中も涼しくてとても凌ぎやすい。

まだ8月だというのを忘れそうです。

夜なんか虫も鳴き出して9月下旬位な感じ。

夏が好きな人は損した感じになるかも知れんが、私は心地よくて嬉しい。

残暑はぶり返すだろうから、虫たちは困惑するかも。

がしかし、これはやっぱり普段とはちょっと違うよね。

今年は高気圧の張り出しが日本の真ん中あたり、南関東辺りに頭を突っ込んだくらいしかなくて西日本や日本海側がやたら雨が降ってたらしい。

で、昨日NHKで自然災害の特集をやってたんだけど、この気候の偏りは偏西風の流れ方に影響されるそうだ。

地球ってのは赤道付近が一番暑くてそれを均等にするべく、極地の冷たい空気を引き込んで撹拌するのに偏西風が頑張っているらしい。

で今年はインド洋の辺りの海水温が高くてその暑さを何とかするために、いつもと違う流れ方をしているせいで、どこかは雨ばっかり、どこかは乾燥ばっかりとかになってるらしい。

海水温が上がっている原因は分からないけど、人間のせいなのかもしれないけど、それに気づいて地球全体の温度調節をしようなんて、意志があるとしか思えんじゃ~ん!

空だけじゃなく、海でも暖流寒流で温度調節してるんやでぇ。

もの凄く高機能だよね。

地球は、でっかい規模で自分を調整してて、その影響を生き物は受けるけど、長~い目で見たら地球がやってる事は大正解なんだろうな、と思う。

地球は意志を持った生き物だとする、「地球ガイア説」、なんか信じちゃうよなぁ。

地球の傾き、自転、太陽からの距離、その他もろもろ、これだって「これしかないでしょっ」っていう、奇跡的な数値だよね。

ちょっと違ってたら、人は生まれなかったよねぇ。

結局のところ、生き物はみんな地球に住まわせて貰ってるんだよなぁ、災害は起こっても結局は地球に守って貰ってるんだよなぁ。

いや、改めて地球って凄い!と思った次第であります。

でも今後更に気候は激しさを増すだろうとの見解。

今を生きている私たちにとってはやっぱり脅威だけどね。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くっつきました。

2014-08-24 12:44:51 | 日記・エッセイ・コラム

5日前親指の先っぽ切りました。

いえ、切り落としたわけではないですが。

年に1回位は包丁で切っちゃうんだけど、今回は初めての場所。

いつもは野菜切ってる時に切る人差し指の第一関節の外側なんだけど、今回はタマネギの根っこを切る時にさっくりいってしまいました。

切る気満々で切ってるもんだから、おまけに砥いでるから切れ味抜群な訳で。

切った瞬間「やばいやばい!いてーぞいてーぞ!」であります。

すぐに水道で洗い流しキッチンペーパーで押さえたけど、血はどんどこ出て来ます。

ダンナが見たら怖がるに違いない状況です。

大体男ってケガに弱いよな。

で、私は「あーあ、またやっちまったよ。」とテンションは下がってるけど、「処置せねば。」とアドレナリン出まくりです。

今は、浸出液で蓋をするという高機能な絆創膏があるのでとても便利です。

包丁傷はスパッと切り口鮮やかなんで、傷口に対して直角に引っ張るように貼るとちゃんとくっついてくれるんですよ。

で、二日シャンプー我慢して、洗いもんはラップ巻いてゴム手袋して、徹底的に水に濡らさず昨日見たら、くっついてました?

長さ5~7mm、深さ斜めに3~4ミリってとこですかね。

毎回深々と切れるんで、切れ味抜群の包丁も考えもんですなぁ。

まぁ、ものもらいも自分で潰しちゃうような性格なんで「おしおし、ちゃんとくっつけよ~」ってな感じで、くっつくのを楽しみにしてるんだけど。

でもあの瞬間の背筋の寒さったらないなぁ。

気いつけます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干し完了!

2014-08-21 09:29:01 | 日記・エッセイ・コラム

昨日の朝、6時過ぎに起きて梅を取り込みました。

初日も午後からはどっぴーかんになり、その後もお天気は続きいい感じで終了です。

ひっくり返したり触って見たり、一個一個が愛しいぜぇ。

三日間干して、干からびた感じの梅が夜露を浴びるとホントにしっとりして柔らかくなるのよねぇ。

日中に取り込むと乾いた感じになるけど、私はもちろんしっとりがいいので朝早く取り込みます。

干した後の梅を梅酢に戻すか戻さないか毎回悩むんだけど、やっぱり今年も戻さずそのまま保存する事に。

シソ入りの赤梅干しは、干すと色が飛んじゃうんで少し赤梅酢をからめて。

綺麗な赤が復活です。

指でつまんで一個ずつ瓶に詰めるんだけど、何とも言えずいい感触。

この段階で食べるとフルーティな感じでまた美味しい。

自分で漬けるからこそ味わえる果実感。

来年も漬けよっと。

大量に漬けた妹も無事干し終わったかなぁ。

干しきれなきゃそのまま「梅漬け」で保存できるしね。

5粒ほど梅漬けのまま残してみました。

あれはあれで美味いっすよ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報って難しいねぇ。

2014-08-17 12:19:56 | 日記・エッセイ・コラム

今朝早く、梅を干しました。

本来土用干しだからもっと早く干したかったんだけど、台風やら近所で工事やってたりで延び延びになってて。

で、週間天気なんかもの凄く気にして雨雲レーダーなんかもチェックして、「おし!明日から干そう!」と決めたんですが…。

雲っとるやないかぁ~い!しかも濃い灰色のがグングン来とるやないかぁ~い!

朝、干した時は日差し強かったのに~!

天気というもんは思い通りにはならんねぇ。

取りあえず干しちゃったから、雨さえ降らなきゃそのまま干して明日以降に期待だわ。

暑さはまだまだ続くんだけど、やっぱり梅を干すにはもうお盆を過ぎると盛夏は過ぎたなぁって感じになる。

夏休み中の少年少女も、お盆を過ぎる頃になると「夏休みが終わっちゃう~!」と寂しい気持ちになるんだろうな。

私もそうだった。

まだ、宿題は間に合うつもりでいたけど、結局最後の三日位でひぃひぃ言いながらやっつける事になっていた。

毎年学習能力のない子供でありました。(一生治らんな。)

何はともあれ、ひっくり返したり夜露にあてたりしながらしっとりと美味しそうな梅干しに変わって行くのを眺めるのはとても楽しいもんであります。

お天気回復よろしく~!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蚊もヘタる夏?

2014-08-16 15:17:34 | 日記・エッセイ・コラム

私は虫に食われやすい。

部屋に人が5人居て、蚊が1匹居たらまず私が刺される自信がある。

初代猫がノミを連れ込んだ時も、ダンナは一度も食われず私だけが集中的に食われた…。

しかも、赤くなる・腫れる・跡が残るという皮膚の弱さ。

人一倍汗っかきで始終熱を発散してるからなのか、やたら狙われる。

んだもんで、毎年6月の終わりから10月の始め位までは蚊取りマット点けっ放し。

お蔭で家の中では食われんかった。

が、今年気付いたら蚊取りマット出していない!

それどころか窓はしょっちゅう開けてるし、夕立の時なんか玄関開けて外見てたのに食われてない!

夕立の時に窓なんか開けたら、確実に藪蚊が入って来るのに。

アネキに話したら、「蚊も35度(だったか覚えてないが)超えると活動しないらしいよ。」と言っていた。

そうなのか。

でも35度もなかったぞ。

うちのお隣さん、庭も草一杯、家庭菜園一年中、のおうちだったんだけど去年の秋二世帯に建て替えて庭が狭くなり、土が一杯だった所は雑草除けのシートと砂利が敷き詰められ、「これじゃぁ野良ネコも来ないよなぁ。」というくらいスッキリサッパリしてしまいました。

そのせいで藪蚊が減ったのかも。

蚊のテリトリーは狭いらしく、バケツに水を溜めてボウフラになるまでほっといてカンカン照りの時にアチアチになったアスファルトに水ごとぶちまけると、干からびちゃうから次の年に個体数が減って、更に毎年繰り返すとかなりの蚊が居なくなるらしい。

毎年一斉にみんなでやれば、結構効果あるんじゃないかと思うのでありますが…。

まぁ、蚊は来なかったけど「ムカデ」という大物が出て焦ったけどね。

でももしかしたら今年の秋はコオロギの声も聞けないのかと、ちょっと寂しい。

なんとか、小さな庭の隅っこで鳴いてくれるといいなぁ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする