昨日の夜中から今朝方まで北風が吹いてました。
こりゃ木枯らし1号になるな、と思い今日のニュースをチェックしたら案の定平年より3日早い木枯らしだそうです。
夏だろうが秋だろうが春だろうが、条件によっては北風は吹くけれど木枯らしっていうのは絶対に音が違うのよねぇ。
なんだろう、電信柱が鳴くとかぴゅーぴゅーとか木枯らしを表す表現があること自体他の北風とは違うよねぇ。
昨日の夜中も明らかに木枯らしの音でした。
木枯らしといえば、木枯し紋次郎・北風小僧のかんたろう・アグネス・チャンや小泉今日子の歌・カサカサの枯れ葉が飛んでくさま・落ち葉焚きの歌、色々浮かんでくるなぁ。
匂いや感覚、その時の情景なんかも浮かんでくるけど小さい頃から10代半ば位までの記憶が殆ど。
やっぱりそれくらいの頃の方が感受性豊かだったんだろうなぁ。
北海道では平地でも雪が降ったらしいし、こちらも20度切るようになりました。
気が付きゃあっという間に年末が来る。
木枯らしに負けずに頑張るぞお。
こりゃ木枯らし1号になるな、と思い今日のニュースをチェックしたら案の定平年より3日早い木枯らしだそうです。
夏だろうが秋だろうが春だろうが、条件によっては北風は吹くけれど木枯らしっていうのは絶対に音が違うのよねぇ。
なんだろう、電信柱が鳴くとかぴゅーぴゅーとか木枯らしを表す表現があること自体他の北風とは違うよねぇ。
昨日の夜中も明らかに木枯らしの音でした。
木枯らしといえば、木枯し紋次郎・北風小僧のかんたろう・アグネス・チャンや小泉今日子の歌・カサカサの枯れ葉が飛んでくさま・落ち葉焚きの歌、色々浮かんでくるなぁ。
匂いや感覚、その時の情景なんかも浮かんでくるけど小さい頃から10代半ば位までの記憶が殆ど。
やっぱりそれくらいの頃の方が感受性豊かだったんだろうなぁ。
北海道では平地でも雪が降ったらしいし、こちらも20度切るようになりました。
気が付きゃあっという間に年末が来る。
木枯らしに負けずに頑張るぞお。