ねこがんず

猫、動物大好物。料理、包丁、自然も大好き。サボりつつ独り言を書いてます。

語り出したらきりがない。

2017-05-29 17:07:09 | 日記・エッセイ・コラム
この前植物の戦略が凄いって書いたけど、昆虫ももっと凄いよね。

蘭の花にそっくりなカマキリとか、葉っぱにそっくりな虫とか。

特に葉っぱにそっくりな虫なんてさ、ちょっと枯れて黄色くなったり虫食い痕みたいのがあったりそりゃぁもう落ち葉そのものなのよ。

生物の進化の中で、葉っぱに似た個体が生き残りその子孫の中で更に葉っぱに似た子孫が生き残り何世代にもわたって葉っぱに近付いて行った…って説は分かるよ。

でもあんなに似るもんか?

昆虫が落ち葉をあんなにも事細かに認識して、落ち葉なら食べられることはないって思うものか?

そしてそれに近づくよう体を変化させるって、たまたまで出来るものなのか?

これは明らかに、落ち葉を落ち葉と認識して誰かが作ったんじゃないか?

なんて話を弟にしたら、弟もそう思ってたらしい。

その後その話はしてないけど、語り出したら止まらんだろうなぁ。

落ち葉に似てるだけじゃなく、他にもいろんなものに擬態した生き物がたくさんいるもんねぇ。

人間じゃない誰かが操作して作ったんじゃないの?なんて妄想がどんどこどんどこ膨らんでいきます。

生き物ってのは、もしくは自然って言うのは本当に不思議だよねぇ。

色が変わる生き物もいるし、あんなに鮮やかな色ってどうやって出来たんだろうって生き物もいるし、光っちゃう生き物もいるし。

いやぁ~、ホントに語り出したらきりがないですわ。

不思議不思議。

不思議は想像力を掻き立てて楽しいねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物の戦略。

2017-05-25 16:49:53 | 日記・エッセイ・コラム
ここ何年か、この時期によく見る花があるのよ。

薄い蛍光オレンジみたいな色で花びらが割と少なくて、すぐに散っちゃって細長い種が出来るの。

こいつがどんどこどんどこ増えてるみたいで、あちこちで見かけるのよ。

テレビか新聞で「外来種で、駆除した方がいい」ってやってた気がしてググって見たら案の定出てましたわ。

何が凄いって、周りの植物の成長を阻害するガスみたいのを発生するらしいんですわ。

どうよ、これ。

誰が考えたのよ。

どんな成分なのよ。

種の繁栄のためにどうすればこんな戦略を思いつくのよ。

他にもつるで巻き付いて大木を枯らしちゃったりするヤツや、大木に寄生して乗っ取っちゃったりするヤツ、意志があるとしか思えんよねぇ。

海外の松ぼっくりの中には、大火事で燃えると発芽するヤツがおるそうで、とってもデカいんだけど何年かに一度くらい山火事が発生するらしいのよ。

でもってその環境で生き残ったタネが次の世代により強くなって行ったんだろうけど、それにしてもさぁ山火事で自分達の木が燃えてしまうから、山火事が起こったら発芽するって誰が考えるのよ!

山火事が発芽のスイッチってなんなのよ!

誰が操作するのよ!  と思っちゃうわよねぇ。 

生き物って不思議よねぇ。

で、うちの近所に生えてた例の花、「ナガミヒナゲシ」って言うんだけどいつの間にか綺麗に根っこからなくなっておりました。

植物に詳しい誰かが引っこ抜いてくれたんでしょうな。

でもきっと来年もまた咲くんだぜぇ。

凄いねぇ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヌシ。

2017-05-18 17:34:34 | 日記・エッセイ・コラム
我が家の糠床に、ヌシがいる。

ここんとこずっと、キュウリを食べていたので「今日はいっかなぁ」と残しておいた4センチ位のコカブ。

覚えてないけどもう3週間位糠床に居座っているんではなかろうか。

縦割りにしたキュウリなら、次の日には浅漬けとして、翌日にはちょっと古漬けな感じ、三日も漬けとけば十分な貫禄を醸し出す糠床に3週間…。

ほんのり半透明になって、てかっております。

すっごく乳酸発酵してるんだろうなぁ。

ちょっと勇気がいるなぁ。

細かく刻んで少しづつ食べよかなぁ。

それとももうしばらくヌシとして君臨して貰おうかなぁ。

それにしても普通に3週間経ったら、カブなんて絶対腐って溶けちゃうよねぇ。

糠床って凄いねぇ。

最後にどうでもいい事思いついちゃった。

糠床にヌシのカブ、かぶぬし…。

すんませ~ん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーマレードと醤油は合うね。

2017-05-16 17:44:49 | 食・レシピ
今年のスルガエレガントで作ったマーマレード、一瓶食べ切れず瓶の底に2センチ位残ったんで料理に使おうと考えました。

前にも試してみたんだけど、鶏の小悪魔風ってヤツあるじゃん?

粒マスタードとパン粉を塗って焼くヤツ。

あれにマーマレード足してみたのよ。

まぁ、まずくはなかったけど粒マスタードとマーマレードが独立した感じになっちゃったの。

で、アネキが鶏の照り焼きに使ったって言ってたから、昨日は照り焼きに挑戦。

マーマレードの瓶に直接我が家の「かえし」を投入。

因みに我が家の「かえし」は醤油とお酒とみりんとお砂糖同量位の甘めなヤツ。

軽く塩コショウした鶏ももに、マーマレード風味になった「かえし」を少しからめて置いて置き、その後フライパンで焼いて最後にマーマレード入りの「かえし」を投入。

しばらく煮詰めてお肉にからめれば完成です。

「かえし」が無ければお砂糖やみりんを加えてお好みの甘さにすればオッケー。

マーマレードの量も「かえし」の量も適当なんで参考にならんかもしれないけど、大体で大丈夫よ。

味見してからからめればね。

食べ切れずに中途半端にマーマレードが残っちゃった時なんかにいいと思うよぉ。

勿論、豚でもいいんでないですかね。

鶏を食べた後、残った照り焼きの汁にご飯を投入して綺麗に食べ切りました。

カロリーは…考えない事にしよう…。

美味かったよん。

アネキ、ナイスな情報ありがとう。

他にも使い方ありそうだからまた、ググってみようかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごいなぁ。

2017-05-15 17:07:47 | ペット
私の知り合いのおうちで飼ってた猫、享年28歳だって!

で、現在飼ってる猫20歳だって!

犬でも猫でも大体16~18歳位が普通かなぁって思ってたらビックリでありますよ。

そのおうちの何かが長生きさせてるんだろうなぁ。

植物を育てるのが上手な人の事をグリーンサムと言うけど、その動物版なのかなぁ。

うちの仔だってみんな16歳位までは頑張ってたし十分長生きだと思ったけど、さすがに28年はビックリであります。

尻尾九つに割れなかった?って聞いてみたけど、真っすぐなままだったそうな。

猫は生きているうちに一度だけ人間の言葉を発するって聞いたけど、しゃべった?って聞いてみたけどしゃべらなかったそうな。

う~ん、28年も生きたと聞くと色々期待しちゃったけど、そうそう変わった事はないようで。

野良育ちで元気な仔だったそうです。

すごいなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする