goo blog サービス終了のお知らせ 

S.Boy blog

いかに生きるか いかに撮るか

アサヒカメラ8月号、日本カメラ8月号に掲載されています

2007-07-19 | フォトコンテスト
本日発売のアサヒカメラ8月号月例フォトコンテスト、カラープリントの部に5位として掲載、タイトルは「三叉路」です。撮影場所は寝屋川。
日本カメラ8月号の方は、月例フォトコンテスト・カラープリントの部で銅賞、タイトルは「行楽」です。

日本カメラは、同部で年度賞争いが11位。10位までが表彰対象なので微妙ですな~。9月号は落選しているので、残り3号分。
年度賞というのはとくに意識していないのですけど、入ればラッキーです。

アサヒカメラの賞金

2007-04-30 | フォトコンテスト
コンテストの賞金、とてもありがたいです。
でも、アサカメの場合は定額小為替。
これがちょっと面倒くさい。1000円券すべてに住所・氏名と押印が必要。
さらに、郵便局が仕事場の近くにない。
平日の夜とか土曜はこれを扱う窓口が開いていないので、現金化するにもちょっと不便。
だいたい、郵便局がもっと便利になってくれればいいのですが。

アサヒカメラ5月号に掲載されています

2007-04-19 | フォトコンテスト
本日発売のアサヒカメラ5月号月例フォトコンテスト、カラープリントの部に5位として掲載されています。
タイトルは「西日」。モデルは、今回は息子です。
やはり5位では写真が小さいですな。

さて本日の写真は、大阪・南船場。本町から心斎橋にかけて、おしゃれな店がたくさんできています。いつも写真を撮るか前を通るだけですが。
PENTAX K100D DA21mmF3.2AL

日本カメラ4月号に掲載されています

2007-03-19 | フォトコンテスト
本日発売の日本カメラ4月号月例フォトコンテスト、カラープリントの部に銀賞として掲載されています。
タイトルは「夏の午後」。モデルの娘には感謝です。

いまのところ、年度賞得点表では同部で5位ですが、あまり意識せずマイペースでやっていくつもりです。
T山さん(連続年度賞1位保持者)、今年これで終わっても笑ったらダメですよ。

本日の写真は、京阪土居駅ホームから。
EOS Kiss Digital N EF-S18-55mm

にほんブログ村 写真ブログへ