日本カメラ誌2012年8月号の入選通知 2012-05-30 | フォトコンテスト 本日、日本カメラ誌8月号月例フォトコンテスト・カラープリントの部で、銀賞の通知が届きました。 審査員は十文字美信先生です。ありがとうございました。
アサカメ、日本カメラ6月号に掲載されています 2012-05-18 | フォトコンテスト 本日発売の写真各誌2012年6月号の コンテストに掲載されています。 日本カメラ:カラープリントの部銅賞「ピクニック」 アサヒカメラ:組写真の部2位「夏の日」 どちらも、審査員の先生から今後の作品づくりにおいて、貴重なアドバイスとヒントを頂きました。 感謝です。
アサカメ、日本カメラ5月号に掲載されています 2012-04-19 | フォトコンテスト 本日発売の写真各誌2012年5月号の コンテストに掲載されています。 日本カメラ:カラープリントの部金賞「息子」 アサヒカメラ:組写真の部5位「川岸にて」
日本カメラ誌2012年6月号の入選通知 2012-03-28 | フォトコンテスト 本日、日本カメラ誌6月号月例フォトコンテスト・カラープリントの部で、銅賞の通知が届きました。 審査員は十文字美信先生です。ありがとうございました。 今年度日本カメラ・カラープリントの部の成績 ------------- 1月号・・・金賞 2月号・・・銅賞 3月号・・・落選 4月号・・・銅賞 5月号・・・金賞 6月号・・・銅賞 なお、カラープリントの部6月号では、同じ写団くろねこの野呂さんが今年3度目の金賞通知が届いたとのことで、ダントツ1位です。私は2位か3位ぐらいでしょうか。
アサヒカメラ2012年6月号の入選通知 2012-03-17 | フォトコンテスト 本日、アサカメ6月号の通知が届きました。 組写真の部2位、審査員は鬼海弘雄先生です。 ありがとうございました。 月例も折り返しとなります。 今年度組写真の部の成績 ------------- 1月号・・・次点 2月号・・・2位 3月号・・・落選 4月号・・・5位 5月号・・・5位 6月号・・・2位
アサカメ、日本カメラ4月号に掲載されています 2012-03-17 | フォトコンテスト 本日発売の写真各誌2012年4月号の コンテストに掲載されています。 アサヒカメラ:組写真の部5位「嵐のあと」 日本カメラ:カラープリントの部銅賞「夜更かし」
日本カメラ誌2012年5月号の入選通知 2012-02-28 | フォトコンテスト 本日、日本カメラ誌5月号月例フォトコンテスト・カラープリントの部で、金賞の通知が届きました。 審査員は十文字美信先生です。ありがとうございました。 今年度の金賞は、1月号に続き2度目となりました。
日本カメラ誌2012年4月号の入選通知 2012-02-06 | フォトコンテスト 本日、日本カメラ誌4月号月例フォトコンテスト・カラープリントの部で、銅賞の通知が届きました。 審査員は十文字美信先生です。ありがとうございました。 モノクロの部はかなり早く通知が来ていたようで、日本カメラは部門によって通知の時期にかなり差があるようです。審査員の先生のスケジュール等が理由ではないでしょうか。
アサカメ、日本カメラ、フォトコン2月号に掲載されています 2012-01-21 | フォトコンテスト 現在発売中の写真各誌2012年2月号の コンテストに掲載されています。 アサヒカメラ:組写真の部2位「place」 カラープリントの部5位「息子」 日本カメラ:カラープリントの部銅賞「夏日」 フォトコン:モノクロ作品招待席「afternoon」 また、市販ではありませんが、 キヤノンフォトサークル2月号マスターズの部では 佳作「夏の日」で掲載されています。
キヤノンフォトサークル2012年2月号入選通知 2011-12-08 | フォトコンテスト キヤノンフォトサークルから2月号マスターズの部で佳作の入選通知が届きました。 審査員は高梨豊先生です。どうもありがとうございました。
フォトコン誌2012年2月号モノクロ招待席の入選通知 2011-12-01 | フォトコンテスト フォトコン誌年2月号モノクロ招待席の入選の通知が届きました。 審査員は立木義浩先生です。どうもありがとうございました。 これで、月例2月号はアサヒカメラ、日本カメラ、フォトコンと3誌入賞を果たしました。
アサヒカメラ2012年2月号の入選通知 2011-11-18 | フォトコンテスト 本日、アサカメ2月号の通知が届きました。 組写真の部では2位、カラープリントの部では5位でした。 審査員は組写真が鬼海弘雄先生、カラープリントが田村彰英先生です。ありがとうございました。