goo blog サービス終了のお知らせ 

S.Boy blog

いかに生きるか いかに撮るか

枚方・ごみ処理施設談合

2007-05-30 | 枚方周辺
わが街・枚方で談合があったとして市役所等に地検の捜査が入りました。
地元民として情けないことです。もういい加減にしてほしい。
自分たちが収めた多くの税金が、特定企業もしくは特定個人に流れているのですね。

前々から”落札率”ってなんだろうと思っていたのですが、
このニュースで予算に対する落札金額だということがわかりました。
95%が談合かどうかの境目らしいですが、個人的には90%越えたら談合じゃないの、という気がします。


枚方・星ヶ丘駅前 IXY DIGITAL800IS
 

田植えの頃

2007-05-26 | 枚方周辺
枚方・村野 EOS20D EF-S17-85mm

黄砂の影響でもやっていた土曜日でした。
夕方、ちょっと退屈していた子供たちと、近所の田んぼまで散歩に行きました。
田植えが済んだ水田ではカエルが元気に鳴いており、子供たちとカエルウォッチングをして楽しみました。

郡津駅の桜

2007-04-08 | 枚方周辺
EOS20D EF-S17-85mm

今日は午前中を自宅周辺で撮影、午後からは家族で八幡・石清水神社の方へ行ってきました。
午後からはどんよりした曇り空でしたが、午前はなんとか晴れてくれました。
とはいうものの、春特有のかすみがかった晴れで、写真にするとけっこう眠いトーンになります。
で、この写真。京阪交野線の郡津駅です。RAWで撮影し、RGBを少し調整してピクチャースタイルで”風景”を選ぶと、こんなふうになりました。
もっとも、撮影時にPLフィルターを使っているのでその効果もあるのですが・・・。


にほんブログ村 写真ブログへ

京阪交野線 村野駅の桜

2007-04-07 | 枚方周辺
IXY DIGITAL800IS

この日曜日は大阪府議会の選挙。しかし、ほとんど候補者を知りません。いったいどんな人が出てるの?
ということで、会社の帰りに選挙の看板を見てきました。知っている候補者は何人かおられましたが、どういう政策を掲げておられるのか、全然わかりません。
この選挙、全然盛り上がってない! 
東京一極集中で凋落が続く大阪。
こんなのでいいのかな。

でも、大阪は御上に従わない文化。大阪が復活するのは政治や経済でなく、
民衆パワーなのかもしれません。

てなことを考えると、写真ももっとブレイクさせなければ!
ちょっと飛躍しすぎ?

天の川の桜

2007-04-01 | 枚方周辺
昨日分と同じ場所、天の川の桜です。
からっと晴れれば今日も訪れようかと思っていましたが、どんより重い曇り空でした。
おまけに、なぜか花粉症がひどい。先週はマシだったのに・・・。

EOS Kiss Digital N EF-S18-55mm


にほんブログ村 写真ブログへ

交野・星田妙見宮

2007-03-26 | 枚方周辺


2月の休日に、交野市にある星田妙見宮へ行ってみました。
まもなく、見事な桜のトンネルが現れることと思います。
いつかは行ってみようと思いながら未だここの桜は見たことがなく、今年こそは・・・。



山に登ると、枚方市東部から天王山方面のパノラマが広がります。

EOS Kiss Digital N EF-S18-55mm


にほんブログ村 写真ブログへ