goo blog サービス終了のお知らせ 

S.Boy blog

いかに生きるか いかに撮るか

もうすぐ夏休み

2012-07-17 | 日々
一学期も今週まで。子供たちは楽しみな夏休み。
自分の夏休みは、
今年はあまり遠出をせず、
地元でしっかり作品づくりに取り組むことにしよう。


蕎麦の花

2012-06-24 | 日々
秩父の山奥で蕎麦の花を偶然見つけた。
しばらくして、D4とD800を持った初老の男性が現れる。
こうなると、初対面同士でも写真談義に花が咲く。
「今年は花がいまいちなんですねえ」と天候不順を嘆く。
「でも、このあたり、被写体は探せばいくらでもあるんですよ」
うん、素晴らしい姿勢。見習おう!



6月の台風

2012-06-19 | 日々
午前中の予報では直撃か、と思われたが、
南東方向にずれたようだ。
これから進路にかかる所にお住まいの方は、どうかお気をつけください。
会社は15時で退社指示が出た。周りの会社も同じような動きらしく、御堂筋線は夕方ラッシュさながらの状態だった。


月、星

2012-06-08 | 日々
先日の金環日食の影響もあるのだけれど、
天体に関して興味が出てきた。
まずは基礎的な知識を、というわけで
その手の本を購入。
月や星を撮っていこう。
そうだ、明るいレンズも必要だな。


気がかり

2012-05-20 | 日々
明日の天気、どうも芳しくない様子。
どのみち、会議が入ったのでいつもどおりに家を出なければならないので(最初は午前半休を目論んでいたが)ゆっくり日食の写真を撮ることはできないが、出社前に太陽を拝むことができれば。
せめて子供たちには、この貴重な自然現象を見せてやりたいだが。



こころをなくす

2012-05-10 | 日々
忙という字は、心を亡くすと書く。
「忙しい」と口にすれば、大切な何かも自分の中から消えていくのだろう。
数年前、何かの本でそういう文章を読み、
それ以来できるだけ「忙しい」と口にしないように気をつけている。




大気が不安定

2012-05-09 | 日々
先日の茨城での竜巻は恐ろしかったが、今日の大阪も不安定な天気だった。
昼間は一時晴れたものの、夕方には雷が鳴り始め雨が降り始めた。
冷たい空気を感じたので、竜巻の映像を思い出した。
幸い、日没前にはまた太陽が見えたが、どうも気持ちが落ち着かない天候が続いている。


最終日

2012-05-06 | 日々
ゴールデンウイーク最終日。そろそろ頭の中も平日モードに戻す準備をしないといけない。
あれやこれやと計画したが、やはりすべてはできなかった。
まあ、そんなもんだろう。いい時間を過ごせた、いい休日だった。
今夜はゆっくり月を見て過ごそう。