なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

ザ・京都の紅葉~善峯寺編

2021-11-25 05:40:55 | 植物

先週末、これぞ京都の紅葉!を見に行きました。
賞味期限切れになる前に、感動の紅葉をご覧くださいませ。
第一弾は善峯寺(よしみねでら)です。

【善峯寺について】(興味がない方・時間がない方は読み飛ばしてくださいませ~)
善峯寺は京都市西京区大原野にある、天台宗の古刹です。
平安中期に源算上人によって開かれ、鎮護国家の勅願所と定められました。
その後、鎌倉時代には多くの親王や僧侶が入山し、室町時代には僧房52に及んだそうですが、応仁の乱により焼失。
江戸時代に五代将軍綱吉公の生母である桂昌院の寄進により、現在の諸堂が復興されました。
西国三十三所観音霊場の第二十番札所であり、現在も人々の信仰を集めています。
境内は約3万坪あり、特に天然記念物の遊龍の松、桜・あじさい・秋明菊・紅葉など季節の彩りで有名です。

前回はあじさいの季節に訪れ、こちらでも前編後編に分けてご紹介しました。
次は紅葉の時期と思っていましたので、気合を入れて早朝から出発。
甲斐あって、まだ人もまばらなうちに、拝観することができました。

駐車場に車を止め、山門に向かいます。
立派な山門が見えるか見えないうちに、早くも赤と黄色に光るモミジがお出迎え。


立派な山門です。「善峯寺」の宸額は、鳥羽天皇から下賜されたものなんだそう。


石段を上り、手水場で手を清めます。
どこにいても、赤く染まったモミジが色を添えます。


こちらが本堂。西国第二十番札所の観音堂です。
後ろの山も色づいていますね。


こちらの境内は山の中にありすごく広いので、順路標識に従って進みます。
順路は1~18までありますが、主だったところだけ駆け足でご紹介~
花がない季節ですが、紅葉以外にもところどころで実が色を添えています。
こちらはマンリョウ。あちこちで見られました。


こちらは毎回ご紹介している国の天然記念物の遊龍の松です。
全長37mもあり、写真に写っている部分はその1/3くらいです。


紅葉をバックに、松の翠。


前に行ったアジサイ園を見下ろす場所に幸福地蔵さん。


アジサイ園は何もないのでパスし、先に進みます。
見事にオレンジ色に紅葉したモミジ。かなりの巨木ですね。


遊龍の松の横にある諸堂をモミジ越しに眺めます。
見えている白い壁の建物は経堂。中には沢山の絵馬が飾られ、今は絵馬堂にもなっています。


少しずつ上っていくと、釈迦堂のある高台に着きます。
ここから京都市街の景色が綺麗なのですが、もやっていたので写真はすべてボツ・・・


釈迦堂です。開祖の源算上人お作の釈迦如来が祀られています。
腰痛神経痛に霊験あらたかな仏様なんだそうですよ。


さらに奥に進みます。こちらの紅葉は少し終わりかけでしたね~


カリンの実が黄色く色づいていました。


境内にある稲荷社。見事な紅葉と赤い鳥居のコラボがなかなか素敵ですね。


稲荷社の玉垣とモミジの紅葉・イチョウの黄葉。


次に奥の院に向かいます。途中はこれでもかの紅葉・橙葉・黄葉・・・




この辺りはかなり高い場所になり、見下ろすと諸堂が見えます。
逆光でイマ億の写真ですが、いかにモミジが多いかお分かりでしょうか。


ようやく奥の院である薬師堂に向かう石段が見えてきました。
こちらのモミジも結構な迫力ですね!


薬師堂です。桂昌院出世の由緒により、ご本尊は出世薬師如来と呼ばれているそうです。
出世希望の方は、どうぞお参りしてくださいませ~


横に池がありました。


ここからさらに奥に行くと、こちらに住まいされた親王方の御陵や功績ある祖師の墓所があります。
紅白のナンテンが実っていました。
 

ここが境内の一番奥になります。
この後は帰り道となります。参道沿いのモチノキ科。クリスマスホーリーでしょうか。


あとは溢れる紅葉!





ながながとご覧いただきありがとうございました。
これでも撮った写真、見た場所の半分にもなりません。
もし秋に京都に来られる機会があればぜひ足を運んでくださいませ。
大満足請け合いです。


さて、早朝から出かけたので、この時点で時間はまだ10時半。
場所がかなり離れていますが、あの京都で一番有名な場所に行ってみることにしました。

【撮影:2021/11/20  京都市西京区 善峯寺】



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日もお散歩、ヨシガモにジ... | トップ | ザ・京都の紅葉~嵐山常寂光寺編 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2021-11-25 07:20:54
昨日、辛坊治郎のラジオ番組で、
旅行アナリストが出ていて、現在の京都を紹介していました。
以前の観光客の人数に戻っているとのこと、
賑やかなんでしょうね

さすが、なつみかんさん、
そんな状況を分かっていて、朝早く行かれたんですね

善峯寺、
今年、秋が進むのが遅く紅葉している木とまだらな木が混ざっていて、例年なら見る紅葉を
見ていないんです。
まさに、ザ・京都の紅葉、
写真から楽しませていただきました。
これは、見事な紅葉ですねぇ~
大満足請け合いなのが、伝わってきます^^
返信する
ザ・紅葉 (shu)
2021-11-25 08:05:24
おはようございます。
ザ・京都の紅葉というだけあって、素晴らしい紅葉ですね。
京都に4年間住みながら、善峯寺には行っておりません。
(決して勉強ばかりしていたわけではありませんけど。)
京都には紅葉の名所がたくさんありますね。
今年は外国人観光客が少ないでしょうし、例年より静かに紅葉を楽しめそうです。
さて、あの京都で一番有名な場所というと・・?
嵐山(渡月橋)も有名でしょうが、善峯寺からはそれほど遠くないので、高雄の神護寺あたりへ足を伸ばされましたか?
いずれにしても、明日も必見ですね。
残念ながら、明日は早朝より山に向かっています。
拝見出来るのは、夜に帰宅してからになります。
返信する
善峯寺 (fukurou)
2021-11-25 08:07:16
なつみかん様
おはようございます。
この時期の善峯寺は残念ながら行っていません。
西国三十三所観音霊場のお参りで3度。
それ以外にハイキングなどで数回訪ねています。
紅葉が美しい時逝っていましたが、確かにもみじなど紅葉する木が多くありますね。
とても美しいです!
返信する
なつみかんさん、こんばんは (さざんか)
2021-11-25 21:34:40
遅くなりました。
今日は成田山新勝寺の紅葉を見に行って来ました。お寺の裏が小高い丘で、庭園になっています。
なつみかんさんのように普段歩いていないので、一ヶ所だけで疲れました。
善峯寺は勿論行ったことがありません。
この美しい紅葉に比べたら、成田山の紅葉を載せるのに気が引けて来ました。
でも比べても仕方ないので、そのうち載せます。
笑わないで下さいね。
返信する
紅葉番組 (なつみかん)
2021-11-25 21:57:38
attsu1さん、こんばんは。
辛抱さんの紅葉番組があったのですね。
最近毎日のように京都の紅葉を紹介する番組をやっています。
中継と録画を組み合わせ、京都の有名無名の紅葉名所を案内してくれています。
おっしゃるように、こんな番組を放送したら、「行ってみよう!」と思う人も多いでしょうね。
特に今の時期は、第六波が来る前に・・・という人も多いでしょうから。

ということで善峯寺には8時前に行って大正解でした。
でも次の場所は・・・
まあ、明日の投稿をご覧くださいませ^^
返信する
ところがどうして (なつみかん)
2021-11-25 22:02:12
shuさん、こんばんは。
善峯寺はお寺参りが趣味か、札所巡礼でもしない限り、なかなか行く機会はないのではと思います。
というのも、結構市内中心部からは離れていて、かなり狭い場所を山の中に入っていく感じなんです。
今でこそ、かなり有名になって人も増えましたが、それでも今回8時前に行った時はまだ人はまばらでしたし、10時半に出る時も、駐車場に空きがありました。

ここ善峯寺からはポンポン山や天王山へのハイキングコースがあるようです。
西山の方も結構植物が残っているという話も聞くので、いい季節に行ってみたいなあと思う今日この頃です。
shuさんは山行きなんですね。
天気は大丈夫なのでしょうか。
慣れておられるでしょうけど、寒いので十分お気を付けくださいね。
返信する
いい処ですね (なつみかん)
2021-11-25 22:47:04
fukurouさん、こんばんは。
そうそう、西国三十三所観音霊場巡礼をされていたのですね。
私も昔それで行ったことがあるはずなのですが、その時のことは記憶から飛んでいます(笑)
その後、お正月、初夏(あじさい)、そして今回の紅葉と3回足を運び、どの季節に行ってもいい場所だと再認識しました。
ハイキングもよさそうですね。
大原野はいいところだと思います。
返信する
お疲れさまでした~ (なつみかん)
2021-11-25 22:49:25
さざんかさん、こんばんは。
お疲れのところ、コメントどうもありがとうございました。
成田山新勝寺に行かれてたんですね!
私も大昔、まだ子供が小さい時にいちどだけ行ったことがあります。
紅葉が綺麗なんでしょうね~
投稿、楽しみにしています!

京都の紅葉はこれまで混むからと行ったことがありませんでした。
今年は外国人観光客がいないので例年よりは少ないのではと行ってみました。
紅葉には満足しましたが、やっぱり人混みは苦手ですね・・・
返信する

コメントを投稿