なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

ザ・京都の紅葉~嵐山常寂光寺編

2021-11-26 05:57:21 | 植物

「今年の嵐山の紅葉、綺麗らしいよ~」
そんな言葉が頭の片隅に残っていたのかもしれません。
これまで何度も「人混み嫌い!」と言い続け、ハイシーズンの観光地には決して足を向けなかったなつみかん。
善峯寺の紅葉をみてちょっとした躁状態になっていたのか、「そうだ、まだ時間早いし、嵐山に行ってみよう!」
と突然思い立ち、無謀にも紅葉真っ盛りの嵐山に向かいました。

車は離れたコインパーキングに停め、電車で向かいます。
駅に下りたらもうそこは「ザ・観光地!」
とりあえず人でごった返す天龍寺や野々宮神社はパスし、比較的奥まった常寂光寺に向かうことにしました。

有名な竹林を通り抜け・・・


竹林と柴垣の道なのですが、柴垣を写せませんでした。
というのも、ラッシュ一歩手前のような人出だったので・・・
多分これでも外国人観光客がいないので例年よりはり少ないんだと思います。

常寂光寺に着きました。
人はかなり多いですが、それよりなにより紅葉が綺麗!!
感動で涙出そう・・・


下の方は人でいっぱいですけどね(笑)→ 

境内は山の中腹にあり
、中に入ると見学しながら登っていくような感じになります。
この山は「小倉山」。
「をぐらやま みねのもみじばこころあらば いまひとたびのみゆきまたなむ」
という百人一首の和歌を覚えておられる方も多いでしょう。その「をぐらやま」です。
これは宇多法王が嵯峨野に行幸したときあまりの紅葉の美しさに感動し、息子の醍醐天皇にも見せたい!
と思った気持ちを、随行した藤原忠平が詠んだ歌とされています。
平安の昔からここは紅葉の名所だったんですね!!

とにかく途中のどこから見ても紅葉が美しくて・・・
しかも真っ赤ではなく、グラデーションが美しいタイミングでした。


本堂周りのモミジは真っ赤でした。


紅葉だけではありません。随所に色々な草木が・・・
アセビにはもう来年の蕾が付き・・・


迷い咲きのツツジも
          

切られずに残っていたアジサイの花に


ヤブツバキでしょうか。傷んでいますが今シーズン初見の証拠に・・・
          

ヒサカキの黒い実。


まだ赤くなりかけのカナメモチの実も。
          

下草には沢山のヤブコウジ。

ヤブランの実がツヤツヤと・・・
          

なんと、咲き残りのマツムラソウまで!


他にもトキワイカリソウの葉など、春の時期にも楽しませてもらえそうなお庭でした。
そんなこんなを見ながら登っていきます。
でも何といってもこの時期は紅葉!


竹林とのコラボも・・


黄葉したモミジもなかなかいいですね。


楽しみながら登っていくと、京都市街が一望できる場所に出ました。
下に見えている塔は多宝塔です。


比叡山の山容がなだらかで綺麗ですね~


あとは下りです。
ここからは見た紅葉・黄葉をどんどんご覧くださいませ。


イチョウの黄葉とともに。


鐘楼


散紅葉




スギゴケの緑もいいですね。


イタヤカエデでしょうか。


一番綺麗だった紅葉




紅葉でお腹いっぱいになったので、常寂光寺を後にしました。
せっかく嵐山に来たので渡月橋方面に向かいました。
・・・人混みがすごくて後悔しました・・・


これでも人出は少ない方のようですが、時分時を過ぎているにもかかわらず飲食店には長蛇の列。
一瞬で昼食は諦めました。
大堰川畔にある大好きなエノキを見て・・・


見上げて・・・


おうちに帰りましたとさ。
すごく疲れましたが、充実した一日でした。
2021年、紅葉堪能しました!!

【撮影:2021/11/20  京都市右京区 常寂光寺】


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ザ・京都の紅葉~善峯寺編 | トップ | 池の水鳥、朝・昼・夕 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2021-11-26 08:23:53
平安の昔からの紅葉の名所、常寂光寺、
この紅葉のグラデュエーション、素晴らしいですね
1000年以上、日本人に親しまれてきたのを
感じますし、
日本人、紅葉が好きなのが伝わって来たのも感じます。
見下ろせる風景、比叡山の山容、渡月橋、
中々行けないザ・京都の紅葉、
ありがとうございます^^
返信する
常寂光寺の紅葉 (さざんか)
2021-11-26 17:36:17
昨日の続きで常寂光寺に行かれたのですね。
嵐山の混雑は凄かったでしょう。
なつみかんさんが感動して涙が出そうだったそうな紅葉、「をぐらやま…」の歌はここだったのですね。
真っ赤だけではなく、グラデーションになった紅葉が素晴らしいです。
散紅葉も素敵。
昨日も書きましたが、こんな美しいお写真を拝見すると、成田山の写真を載せるのが躊躇われます。
只今整理がつかず、四苦八苦しています。
返信する
嵐山でした (shu)
2021-11-26 21:47:29
なつみかんさん こんばんは。
二択のうち近い方の嵐山でした。
紅葉のお写真、きれいに撮られましたね。
みんなきれいでしたが、特に「黄葉したモミジ」と「散紅葉」とてもきれいです。
苔の上に落ちる紅葉はすごく京都らしいです。

渡月橋、人多過ぎです。
人数制限しないのでしょうかね。
返信する
いい時期でした (なつみかん)
2021-11-26 22:30:13
attsu1さん、こんばんは。
嵐山の紅葉、これまで避けていましたが、行ってよかったです^^
でも今度行くときはもうちょっと朝早くから出かけようと思いました。
(今回は一番人出の多い時間だったように思います)

錦秋の秋というのはこういうのを言うのでしょうね。
平安の昔も同じように紅葉を見ていたかと思うと、なんだか不思議な感じです。
見てくださってありがとうございました!
返信する
予備知識ゼロ(笑) (なつみかん)
2021-11-26 22:58:18
さざんかさん、こんばんは。
常寂光寺、とても素敵なところでした。
去年はどこも紅葉がイマイチだったのですが、今年は綺麗なところ、全然赤くならず枯れてくるところに分かれているようです。
こちらは今年は綺麗に紅葉が始まっていたので運が良かったです^^

低い山の中腹にあるような感じで、入るとしばらく上りながら紅葉を眺めるような感じになります。
上からの眺めも最高でしたよ!
来年は平日の朝に行ってみようかなって思いました。
成田山の記事、これから拝見しますね~
返信する
それだけのことはある (なつみかん)
2021-11-26 23:03:12
shuさん、こんばんは。
はい、ザ・京都の嵐山に行ってきました。
2年ほど前に仕事で冬場近くに行って以来です。
紅葉の時期は初めて!
天龍寺や野々宮神社はラッシュアワー並みでしたが、ここ常寂光寺はそこまでではありませんでした。
すこし遠いからでしょうか。
でも行っただけの甲斐はありましたよ~
散紅葉は他で見るよりずっと綺麗でした。

渡月橋、これでもまだ少ない方だと思いますよ。
メインストリートを歩く人が多すぎて、少し移動するだけで疲れてしまいました。
返信する
懐かしいわ~ (ダリアクミコ)
2021-11-27 00:45:30
なつみかんさん今晩は!

懐かしいわ嵐山、保津川の舟下りは朝早くて
朝靄の中を下り幻想的でした。
秋なのに嵐山で桜餅を食べたのを思い出します。
秋は京都ですよねお寺の庭を赤い紅葉のジュータン
目に浮かべ浮かびます。
東海JRの新幹線、ホテル付きは良く利用しましたよ
格安なんです。
うずうずしています。

納骨終わったら紅葉終わっていても行く予定立てたのですが温泉に招待してくれるので今年は諦めて
雪の京都も良かった~
返信する
保津川下り! (なつみかん)
2021-11-27 17:47:54
ダリアクミコさん、こんばんは。
京都は秋の方が好きっておっしゃっていましたが、保津川下りも行かれてたんですね~
なかなか予約が取れないみたいです。
朝霧の川下りってよさそうですね。
両岸の紅葉も素敵でしょうね~

今年は紅葉がいい場所とあまりよくない場所があったようで、今回は「当たり」でした。
今年は残念でしたが、ぜひ来年はお越しくださいね!
返信する

コメントを投稿