goo blog サービス終了のお知らせ 

なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

満開前なのに落花多数のソメイヨシノ

2025-04-09 05:34:55 | 植物

とある日の通勤帰り。
急ぎ足で児童公園横の歩道を歩いていると・・・



沢山のサクラが散っていました。
この公園にはソメイヨシノが一本あり、満開間近でした。
それにしても、この散っているサクラ、ちょっと変?



なんと、普通見られる花びらではなく、まるでツバキのように花全体が落ちています。



公園の中もこんな有様。尋常ではない数です・・・



サクラの様子はというと、こんな感じでまだまだ開いて間もない様子。
ひょっとして??



当たり!うわさに聞く、スズメの盗蜜です。
メジロやヒヨドリはくちばしが細く尖っているので花の蜜だけを吸うことができます。
一方、ぶっといくちばしのスズメは、根元をかみ切って中の蜜を食べてしまうそうです。
スズメに悪気はないのでしょうが、サクラにしたらえらい迷惑ですよね!



あ~あ、道の端に吹き寄せられたサクラの花、どれも見事に萼筒の根元からぷつんと切れています。
これでは、はらはら散るサクラの風情もあったもんじゃないですね。



このサクラの木の上には、かなりの数のスズメがサクラを「食べて」いました。
どうせだったら、くちばしにサクラの花を咥えた姿を見たかった~

【撮影:2025/4上旬 宇治市】


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日向水木・紅葉・白腹・百合... | トップ | 今年も、綾部ミツマタ群生地... »
最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2025-04-09 07:01:01
スズメの盗蜜、
メジロとくちばしの形が違うので、
吸えない、初めて知りました。
勉強になります。
サクラがチラチラ、待っています。
他愛ない景色ですが、今年も生きていたなぁって思う私です。
返信する
いずこも同じ (fukurou)
2025-04-09 08:12:50
なつみかん様
おはようございます。
いずこも同じ風景ですね。
桜が咲くしりからスズメが落としていきます。
川沿いの桜は上の方より地面の方が花盛りになっています。
人間はお花見を楽しみますが、スズメにとったら桜は貴重な食料なのですね。
スズメは大昔、舌を切り取られて短くなったからなんでしょうか?
ほどほどにしてほしいものです。
返信する
おはようございます。 (Minam)
2025-04-09 08:52:46
なつみかんさんらしい観察力ですね。
スズメがこんな風にするのですね、知りませんでした。
返信する
桜の散り花 (ran1005)
2025-04-09 08:58:27
桜の散り際は桜吹雪が定番ですよネ。
私も花形で落ちている桜に気付いた時は、ヒヨドリの仕業に違いないと・・・
とんだ濡れ衣を着せて居ましたが・・・
後に雀の仕業である事を知りました。
高島城のお濠に花の姿のまま落ちている情景は、中々ですヨ。
桜吹雪もですが、花の儚さをより感じました。
また、手入れの行き届いたツツジの刈込の上に落ちている桜の花姿も素敵で
桜の開花の2度見をしている気分になります。
先日fukulo様のblogで嘴にサクラの花を咥えた雀を拝見し
深く印象に残りました。
私も動画で写せたら最高ですが・・・
見果てぬ夢で終わりそうです。
返信する
Unknown (hananoana1005)
2025-04-09 11:59:08
こんにちは😃
ヒヨドリにロウバイの蕾も開いた花も食べられたので、てっきりヒヨドリだ!と思っていました!
雀は花を根元から食いちぎりますね💦
公園の桜も雀に殺られました💦
ヒヨドリは追っ払えますが、何故か雀には甘くなってしまいます😅
返信する
Unknown (shu2702)
2025-04-09 12:25:06
こんにちは♪
スズメの盗蜜を初めて聞きました。
さぞかし大きな群れでしょうね。
全国で見られる現象でしょうか?幸いこちらでは見たことがありません。
明日は小学校の入学式です。校門の前のサクラが満開です。
返信する
(人''▽`)ありがとう☆ (チー子)
2025-04-09 16:24:30
スズメの盗蜜 初めて知りました
スズメは花の蜜だけを吸うことが出来ないから
根元をかみ切って中の蜜を食べるのですか

桜にしたらえらい迷惑ですね
折角綺麗に咲きこれから美しい所を見て貰えるのに

いい勉強になりました
返信する
犯人はスズメ? (ピエロ)
2025-04-09 17:25:35
なつみかんさん こんにちは
落ちた桜の花を見て私もアレッ? と思いましたが
犯人はスズメだったんですか。
私の大好きなスズメちゃん こんなことをして蜜を吸っていたなんて・・・
こちらではスズメの糖蜜 見たことがありません。
スズメそのものをあまり見なくなっているし・・・
返信する
今年は特に・・ (なつみかん)
2025-04-09 20:19:48
>attsu1 さんへ
>おはようございます^^... への返信
こんばんは~
わが家でダンチオウトウが咲いたときも、スズメがせっせとちぎっては落としていました。
なんだか窃盗団みたいです(笑)

こちらでも早くもサクラが少しずつ散っているように思います。
今日のような花の形のまま落ちている花は減り、普通の花びらが舞っています。
返信する
先を越されました (なつみかん)
2025-04-09 20:22:05
>fukurou さんへ
>いずこも同じ... への返信
こんばんは~
先日、fukurouさんがスズメの盗蜜を投稿されているのを拝見し、「あ~先越された!」とちょっと悔しく思いました(笑)
というのも、スズメがカルメンみたいに桜の花を咥えている写真が沢山あったからです。
撮りたいのに撮れなかった写真です。
(夕暮れ時だったので、そもそも暗くてだめでしたが)

それにしてもこんなにいつもちぎっては投げていましたっけ?
気付いていなかっただけかもですが、今年は特にひどいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。