goo blog サービス終了のお知らせ 

なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

アキニレ - 奈良市

2017-07-14 06:44:29 | みんなの花図鑑
アキニレ

アキニレ

アキニレ

アキニレ

花の名前: アキニレ
撮影場所: 奈良市
キレイ!: 31
奈良公園のアキニレです。 先日紹介したサイカチの近くにありました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テコマ・スタンス - 宇治市植物公園

2017-07-14 06:42:54 | みんなの花図鑑
テコマ・スタンス

テコマ・スタンス

テコマ・スタンス

花の名前: テコマ・スタンス
撮影日: 2017/07/08 15:05:32
撮影場所: 宇治市植物公園
キレイ!: 38
元気の出る黄色い花です。 ノウゼンカズラ科、別名キンレイジュ(金鈴樹)。 添付2はなぜか温室にいたクツワムシ(だそうです)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クズ - 大阪・枚方市

2017-07-14 06:39:33 | みんなの花図鑑
クズ

クズ

クズ

クズ

花の名前: クズ
撮影場所: 大阪・枚方市
キレイ!: 29
淀川堤防にて・・・クズの勢力はやはりすごいです。 添付2はクサネム。添付3は夜型コマツヨイグサの朝の姿。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エキナセア - 宇治市植物公園

2017-07-14 06:37:30 | みんなの花図鑑
エキナセア

エキナセア

花の名前: エキナセア
撮影日: 2017/07/08 16:47:06
撮影場所: 宇治市植物公園
キレイ!: 37
北米原産。キク科。このエキナセア、ハーブ園にあるということは何か薬効が?と思い調べてみると、「免疫力を高める効果がある」ということでした。昔北米では傷や熱病などに用いていたそうです。全草を乾燥させてハーブティーにどうぞ・・とのこと。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする