goo blog サービス終了のお知らせ 

なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

イチョウ - 京都府立植物園

2017-07-05 06:14:41 | みんなの花図鑑
イチョウ

イチョウ

イチョウ

花の名前: イチョウ
撮影日: 2017/06/24 15:38:23
撮影場所: 京都府立植物園
キレイ!: 40
最近「見上げた葉」の写真に凝っています。 画面全体が緑色になり、撮っていても、後で見ても癒されます。 肩も凝るけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノカンゾウ - 京都府立植物園

2017-07-05 06:12:24 | みんなの花図鑑
ノカンゾウ

ノカンゾウ

ノカンゾウ

ノカンゾウ

ノカンゾウ

花の名前: ノカンゾウ
撮影日: 2017/06/24 14:23:09
撮影場所: 京都府立植物園
キレイ!: 43
色みの少ない初夏の生態園では、一際目立っていました(添付3、4)。 トップの一枚は、蕊美人で・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギンパイソウ - 京都府立植物園

2017-07-05 06:10:04 | みんなの花図鑑
ギンパイソウ

ギンパイソウ

ギンパイソウ

ギンパイソウ

花の名前: ギンパイソウ
撮影日: 2017/06/24 15:56:59
撮影場所: 京都府立植物園
キレイ!: 39
可愛い花なので見かけたら写真を撮るのですが、いつも失敗。花期が長く、次に行ってもまだ咲いていたので、下手な写真でも出すことにしました。 アルゼンチン原産で観賞用に輸入されたそうです。ナス科。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾミソハギ - 京都府立植物園

2017-07-05 06:07:03 | みんなの花図鑑
エゾミソハギ

エゾミソハギ

エゾミソハギ

花の名前: エゾミソハギ
撮影場所: 京都府立植物園
キレイ!: 40
もう咲き始めていました。 この際なので、ミソハギとエゾミソハギの違いを調べてみましたが・・・ほとんど差がない! しいて言えば、葉が茎を抱いている、萼片に毛があり付属片がやや立っているのがエゾの方だとのこと。微妙~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする