goo blog サービス終了のお知らせ 

native dimensions blog

新潟市の住宅設計事務所ネイティブディメンションズ=狭小住宅や小さい家、構造計算、高気密高断熱が好きな建築士のブログ

【坂の上の狭小住宅】雨降って晴れる。

2018-11-15 19:49:52 | 坂の上の狭小住宅
すごく可愛いくないですか。
家族全員でバズりました。


Aさんから頂いたお土産。


あ、ちなみにこれお菓子です。


エモいでしょ。


と、そんな訳で本日無事に地鎮祭が執り行われました。(どんな訳?)



地鎮祭って、
雨降ったら、地固まるっていうし、
晴れたら、幸先良しっていうし、
まぁ、とにかくおめでたいって事を伝えたいんですけど、

散々雨降った後の晴れ間に地鎮祭。


そう、明けない夜はないし、
雨降れば必ず晴れるので、
当たり前の話ですが、


まぁ、とにかくおめでたいんです。


ちょうエモい。


何がエモいって、

ミニストック-05に続き、現場は私の大好きなラーメン屋さんの近所。


また、足繁く通える潮ラーメン


昼またぎ必須の現場です。

これからの季節最高ですね。


・・・・


っていう、話しじゃなくて、

Aさん、おめでとうございます!
非断熱部(ネイティブディメンションズで言うところのラボです)を設けた25.87坪のお住まいです。
住宅部分は23.25坪で、6人住まいを想定しています。

積雪深度1.0m、耐震等級2、外皮熱損失74.5W/K、外皮の平均熱貫流率(Ua値)0.28W/㎡Kです。
75㎡以上ですので、もちろん長期優良住宅。(面積次第で長期優良住宅を取得する設計事務所ってネイティブディメンションズくらいなんだろうな)

そして、まるでネイティブディメンションズのモデルハウスかっていうくらいの全部盛り。
その中で、一番の特徴が「見せるクロゼット
使いやすい収納を考え抜いた終着点が「見せる
どんな打ち合わせして決まったんでしょうね。

来年5月上旬見学会予定です。お楽しみに。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。