goo blog サービス終了のお知らせ 

native dimensions blog

新潟市の住宅設計事務所ネイティブディメンションズ=狭小住宅や小さい家、構造計算、高気密高断熱が好きな建築士のブログ

傷ついた話

2022-08-25 21:33:03 | 建築雑談
なんと!
今週末楽しみにしていたイベントでしたが、
一番見たかったバンドが欠席とのこと。

このために夏頑張ってきたのに。

振り返れば2年前。
苗場の2日間のライブも中止になりました。
コロナが恨めしい。

僕の心は傷つきましたです。

そして、今日はもう一つ傷ついた話が。

小さい家のリノベの打ち合わせでした。
こちらは先日、積算前に行った調査の時に撮影した屋根裏。

断熱材が入ってないです。
時代ですね。

安心してください。暖かくなると思います。
そして、もっと暖かくなりたい。

こちらの傷んだ壁。
砂壁あるあるです。

触るとぽろぽろと落ちてくるやつです。
でも、なんでこんなところが傷んでるんでしょうか。

手の届く所じゃないのに。

男の子なら、あぁ~ってなるはず。

子供の頃、壁にボール投げて遊びませんでしたか?
で、壁がぽろぽろと落ちてきて、親に怒られるまでがセット。

男子の90%が経験あり(私調べ)
その再現をわざわざKさんにやってもらいました。

貴重な設計資料です。(うそ)

で、このブログの読者さんは気づくはず。

スズキはこの壁を残したがるはずだ。

って、思うまでがこの話のセットです。

思い出も沁み込んでいる住まいのリノベでわざわざ全部壊す必要はないと思います。

思い出を残しながら、その思い出が馴染むようにリノベすればいいんじゃないでしょうか。

傷は思い出です。



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。