バボザル

『我が生涯に一片の悔いなし』を目指しているのですが、なかなかそうはいきません・・・

祖母山・障子岳・親父山・黒岳へ 2

2020年02月06日 | 

続きです・・・

 

ドローンで遊んだりしながら祖母山山頂でしばらく休憩して・・・

 

これから歩く稜線を眺めながら、縦走路へと入って行きます。

 

山頂直下からしばらくは、気が抜けないルートが続きます。

 

チェーンスパイクを履こうか履くまいか悩みながら・・・

 

要所で眺めの良いところがあります。

 

絵になるわぁ~

 

天狗岩から歩いて来た稜線を振り返って・・・

よか眺めです。。。

 

障子岳の頂上付近も霧氷が凄いことになってます。

 

残雪と苔の関係がいい・・・

 

外側から見る霧氷も最高に綺麗です‼

 

この景色が見れただけでも、障子岳に来た甲斐ありました!!

 

霧氷が輝いてます!!

 

霧氷の間から祖母山!!

 

障子岳(1703m)頂上です‼

 

ここも九州百名山になります。

 

古祖母山への稜線が凄くイイですね~

 

親父山を目指してブナの森を歩きます。

 

雰囲気いいですね~

風が吹き抜けるところなんでしょうね。

風害で倒木が目につきました!!

 

B-29の墜落地につきました。

悲しい歴史が・・・

 

B-29の部品だそうです。

プロペラの部品っぽいですね。

 

親父山(1644m)頂上です!!

 

ここも九州百名山の一つになります。

 

おっ!!ここにもB-29の部品が落ちていました。

 

あら、鹿さん・・・

 

ここがB-29が落ちた本当の場所だそうです。

「安らかに」って書いてある標識が見えています。

安らかに・・・って、

なんか気持ち的に近づかない方がイイ気がしたので、遠目で見るだけにしました。

 

最後のピーク、黒岳が見えてきました。

 

さすがに足取りが重くなってきたようですが、もう少し・もう少し・・・

 

黒岳(1578m)頂上です!!

 

展望の良いところから、歩いて来た稜線を一望・・・

祖母山が遠くになりました。

 

黒岳からは北谷登山口を目指します・・・が‼

すっごい急斜面を下ります。。。急斜面が写真で伝わらないのが残念です。

 

グングン下って沢まで下りて来ました。

沢がイイですね~こんな景色が大好物です。

 

陽がずいぶん傾いてきました。

 

 

無事に林道に出ました‼

 

スタートする時にはたくさん停まっていた車が、自分の車だけ・・・

 

ん~~よぉ~遊んだなぁ~

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祖母山・障子岳・親父山・黒岳へ | トップ | 祖母山へ(動画編) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
祖母山~黒岳周回 (yamahiro)
2020-02-06 04:42:52
  良く歩きましたね~
 今の時期に、このコースを歩いたことはないです。
 北谷から風穴を祖母山へ、祖母山から梯子を下って天狗へ
 更に、障子岳・親父山・黒岳とスリルもバリエーションもたっぷり
 この時期に1日で良く歩かれたなと驚きながら読ませて頂きました。
yamahiroさん (バボ)
2020-02-06 20:23:37
ありがとうございます。(^^)/
積雪もあまりなかったので歩くことが出来ました。
祖母山直下はけっこうスリリングでしたけど…(^^;
この季節ならではの景色を楽しむことが出来て良かったです。
またその内、違うバリエーションで歩きに行きたいと思います。ヽ(^o^)丿

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事