バボザル

『我が生涯に一片の悔いなし』を目指しているのですが、なかなかそうはいきません・・・

祖母山・障子岳・親父山・黒岳へ

2020年02月05日 | 

2月2日・・・

今回は祖母山系の4座を周回縦走しようと思い、宮崎県高千穂町五ケ所にある

北谷登山口にやって来ました‼

登山口の駐車場にはすでにたくさんの車が停まっています。

天気も良いし、山頂は登山者で賑わうでしょうね‼

 

今回歩いたルートはこちらです・・・

 


(クリックで拡大できます)

 

まずは祖母山山頂を目指して、風穴コースを進みます‼

 

沢の音を聞きながら杉林の中を・・・

 

水の流れに癒されますね~

 

倒木もカッコイイ‼

 

今回は先を急ぐので風穴はパスします‼

 

ブナが青空を支えてます。

ブナの森はどこも雰囲気いいですね~

 

おぉ~~障子岳の山頂付近は霧氷が凄いことになってます!!

 

上を見上げると、絶妙な霧氷が・・・

今にも消えてなくなりそうな霧氷もなんともイイ感じです。。。

 

ツララも芸術的で・・・

 

イイところに登っていらっしゃいますよ~

後であそこ行こ!!

 

ツララが凄い!!

 

標高が高くなるにつれて霧氷も凄いことになってきます。

 

日が当たらない斜面は霧氷祭り真っ盛りです!!

 

さっき下から見た展望岩に着きました。

 

めちゃめちゃイイ眺めです‼

 

雲と火山灰の隙間から根子岳が顔を出してます。

 

こちらは九州脊梁山地

 

五ヶ瀬スキー場の雪が白い筋のように見えてます。

 

遠~~~くには市房山と江代山もみえてますね~

 

綺麗ですね~

 

絶妙すぎる霧氷…

 

ツララと霧氷のコラボがたまりません。

 

すげぇ~なぁ~!!

 

日が当たる所と陰の部分では別世界のようです。

 

山頂までもう少し!!

 

祖母山(1756.4m)頂上です!!

 

山頂からは素晴らしい眺めが待っていました。

 

こちらはこれから歩く稜線です!!

 

祖母山山頂からの眺めを満喫して、先へと進みます。

 

 

続きます・・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝霧の佐敷城跡(動画) | トップ | 祖母山・障子岳・親父山・黒... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事