お引越し 2018-10-28 | 日記 当店のおそばが美味しいと王子からご来店のおばあちゃんが埼玉県上尾市にお引越しされる。さすがに上尾からはご来店いただけない。当店の仕事を手伝っていた方が上尾に同じ屋号「鳴子庵」でお店を出している。ご近所ならご利用ください。いつまでもお元気で。
お好みのそば 2018-09-20 | 日記 本日(20日)は定休日。昨日夕方にご来店のお客様は蕎麦により注文商品を決めるそうで「生蕎麦を見せてほしい」とのご希望。当店の様に細く白めの蕎麦はもりそば等の冷たいそば、太く黒い蕎麦は暖かい蕎麦だそうで。中には「生蕎麦は見せられない」と断る店もあるそうで「製麺所の蕎麦」と思うそうだ。当店の事は「蕎麦打ち場が見えないので自家製麺とは思ってなかった」そうだ。当店の蕎麦は厳選したそば粉を使用した自家製麺です。
そば湯のお話 2018-01-15 | 日記 本日はそば湯のお話。ご存知のようにそばを茹でた茹で汁です。そば粉が良いとそば湯も美味しい。冷たいそばをお召し上がりの後暖かいそば湯で身体を温めます。身体にも良いみたいですよ。
うどんの問い合わせ 2017-10-18 | 日記 しばらくなかったが最近うどんの問い合わせが多い。「さぬきうどんですか、冷凍うどんですか、稲庭うどんありますか」などなど。さぬきうどんを名乗るには条件があり稲庭うどんは製麺方法に包丁を使わないのでどちらも違う。まさかと思い問屋さんに聞くと結構冷凍麺を使っている店があるらしい。当店では小麦粉と塩水を使い当店で打っているので当然冷凍うどんではない。
そろそろ紅葉の計画 2017-10-05 | 日記 お客さんが北海道まで紅葉を見に行ってきた。「時期もよくとても綺麗だった」と喜んでいた。いつも日帰りなので日光か箱根なのだが時期が悪くあまり綺麗ではない。今年こそ最高の紅葉を見たい。
あの国立大学院の教授に 2017-10-03 | 日記 小学、中学とよく遊んでいた同級生が訪ねて来てくれた。40年ぶりなのですぐには判らなかったが話し始めれば昔話が出てくる出てくる。教授だったり議員だったり皆頑張っているんだな。研究内容は難しいので良くは理解できないが今の時期はノーベル賞発表時期。研究者としてはノーベル賞を狙うとは思う。受賞できるよう頑張ってください。応援しています。
秋の交通安全週間 2017-09-28 | 日記 本日定休日。秋の交通安全週間の立ち番だった。近くにある幼稚園児の下校の際「ご苦労さま」とか「さようなら」、「ありがとうございます」との言葉をいただく。気持ちの問題だがやはり気持ちが良い。「気をつけて」と返事をした。