赤羽 鳴子庵

低価格販売で高級老舗店の味をめざすそば屋

今人気のキムチ鍋  20240213

2024-02-13 | 独り言
先日テレビ番組で「今人気の鍋は」とアンケートのクイズを放送していた。1番人気は「すき焼き」2番人気は「キムチ鍋」でした。当店でも「なべ焼うどん」より「すき焼きうどん」「キムチ鍋うどん」のご注文が多くなった。昔ながらのメニューには飽きたのか。
「そば」や「うどん」はシンプルな方が美味しいと思っている私には創作料理は難しい。
写真はイメージです


当店は「二八そば」ではございません  20231114

2023-11-14 | 独り言
本日ご来店の旦那様に「お宅は二八そば(そば粉八割、割粉二割)」とお問い合わせがありました。「違います」と伝えます。「じゃーいいや」とそのままお帰りになりました。テレビ等では「二八そば」を紹介しているからだと思います。自家製そばを提供している蕎麦店店主は考え吟味しそば粉選びをしています。
私が色々なそば粉や割合配合により打った「そば」の感想を書き込みます。
同じそば粉で打つならばそば粉の多い方が美味しい(j個人的には十割そばより八割そばが好み)。
「まずいそば粉八割のそば」より「品質の良い美味しいそば粉五割のそば」のほうが美味しい。
輸入そば粉より国産そば粉。ロール挽きそば粉より石臼挽きそば粉。
以上は個人の感想です。「チョット違う」とお考えの方もいらっしゃると思います。
それは当たり前です。皆様お好みの「そば」がありますから。

エゾシマリス

2023-11-05 | 独り言
昨日テレビでエゾシマリスの番組を放送していた。頬袋に餌をパンパンに詰め込む姿を見て40年ほど前に飼っていたシマリスを思い出した。首輪をしリードでつなげ外出時に連れて行った。胸ポケット入り顔をチョコンと出したり寝たりしていた。一度だけ逃げだし向かいの自販機で一夜を過ごし翌日に見つけホットした。石川県能登島にも連れて行った。七歳で亡くなったが本当に良い思い出。君のことは忘れないよ。

生蕎麦の読み方と意味  20231025

2023-10-25 | 独り言
近所の蕎麦屋さんに生蕎麦の文字はありませんか。生蕎麦をなんと読みますか。「なまそば」でも間違えではありませんが蕎麦屋では「きそば」と読みます。
本来の意味は小麦粉等つなぎを使わずそば粉のみで打った十割そばの事です。現在ではそば粉割合に関係なくそばの事を意味します。
なぜこの様な事を書いたかというと本日のお客様に「近所の蕎麦屋には生蕎麦(お客様はなまそばと読んでいました)と書いてあるがおたくの店には書いて無いから冷凍かい」と言われました。生蕎麦(きそば)の意味と「当店は自家製そばです」と説明すると納得してくださいました。漢字は難しい。

男子バスケット五輪出場 20230903

2023-09-03 | 独り言
昨日の試合で男子バスケットチームが勝ちアジア地域首位となり五輪の出場が決まった。最近の試合は逆転勝利が多かったが昨日の試合は4コーターの得点も無く逆転負けするのではないかと思ってしまった。試合を見ていて学生時代ハンドボールに夢中になっていた頃を思い出した。得点するよりもチームの勝利は本当に嬉しい。五輪での活躍を楽しみにしています。ガンバレ日本。

目覚めの悪いパソコン 20230518

2023-05-18 | 独り言
購入時より目覚めの悪いパソコン(すでに5年使用の富士通i7)ではあったがここ最近フリーズ回数が増えた。毎日使用の為HDDの寿命と考えられる。SSDに換装するか安いパソコンを購入するかの悩みどころ。処理能力には不満はないのでとりあえずSSD換装を考え安いSSDを検討中。うまく換装できれば良いが。