goo blog サービス終了のお知らせ 

バイクのブログ(YSP大分)

前はYSP大分の公式ブログでしたが、そちらでは少し書きにくいこともこちらで書いていきたいと思います。

オイル交換・点検がお得な「メンテナンスパック」!(ヤマハ・YSP大分)

2015-08-08 06:40:00 | メンテナンス
バイクの点検はバイクにとってとても重要。

走れば走るほど、各部品の消耗状態は変化し
そのチェックが重要になります。

また点検を受けてこなかったバイクは
「メーカー保証の対象外」になることがあります。



そんな点検・オイル交換をお得に受けることができる制度があります。

それが「メンテナンスパック」

これは1年間⇒定期点検2回、オイル交換2回

2年間⇒定期点検4回 オイル交換4回の

お得な「点検パックまとめ買い」なのです。



そのメリットを3つあげますと

1、点検、オイル交換が安い、
なんと最大45%もお得になります。


2、メンテナンスパックに加入していると
当店で購入していないバイクについても

「点検時期のお知らせハガキ」が届きます。


3、そして先払いだから
あとで費用を気にして点検が先送りにならなくて済みます。



だから「メンテナンスパック」はぜったいにおすすめ

お支払においては
クレジットカード、大分市プレミアム商品券でのお支払いも可能です。

ぜひメンテナンスパックで
愛車の維持管理にお役立てください。












★YSP大分までの道 大分県庁周辺から

★YSP大分までの道 別府から

★FM大分 毎週月曜日PM12:10~「今日もバイク日和」放送中 

★YSP大分(yspoita) on Twitter

★<買取>YSPなら愛車を、大事にしてくれる次のオーナーへしっかり届けます。

★急な整備、メンテナンスのお支払いも安心。YSP大分ならクレジットカ-ドがご利用いただけます。



YSP大分公式ホームページ
http://www.ysp-oita.com/

YSPメンバーズホームページ(全国版)
http://www.ysp-members.com/

「九州でレンタルバイクといえば」レンタルバイク九州ホームページ
http://www.rentalbike-kyushu.jp

スクーターの「Vベルト」 換えてますか?(ヤマハ・YSP大分)

2015-07-23 06:59:00 | メンテナンス
もし、あなたの乗っているバイクがスクーターなら
「Vベルト」を交換されたことがありますか。

「Vベルト・?どこの部品?」

もしかすると、その存在をしらないという方も
中にはいらっしゃるかもしれません。



Vベルトは自転車でいうなればチェーンの役目をするもの

スクーターの場合、ベルトはエンジンのケースの中におさめられているので
普段目にすることはないのです。



そんな存在感の薄いVベルト、

交換時期の目安はバイクの走行距離にして約2万キロです。

それを無視して使い続けるとどうなるか。

ゴムなどの複合素材でできているベルトは
最後には「ブチっ」と切れてしまいます。

そうなると、エンジンがかかっていても、
力がタイヤに伝わらないので走行不能になってしまいますね。



こちらは、切れる前にお客様が交換を依頼されたベルト

しかし、よく見ると細かいひび割れが発生しているのがわかりますね。
このまま使い続けていたら切れてしまっていたかも。

また、プーリーで挟まれるようにして
力を伝えるベルトは、消耗が進むと変速の具合にも

悪影響を及ぼします。



気になる交換の際の費用は250ccクラス(マジェスティなど)で
部品・交換工賃こみで約¥18000

50ccクラス(ジョグなど)で
同じく約¥9000となります。

(ウェイトローラーやプーリーのフェイスなど、
他に交換が必要な部品があるかもしれません。)



走行距離が2万キロ近くになったバイクをお持ちなら、
そろそろリフレッシュが必要な時期。

ぜひ一度、Vベルトをはじめとする駆動系のチェックをおすすめします。

作業についてはクレジットカードもご利用いただける
YSP大分まで、ぜひご相談くださいね。




★YSP大分までの道 大分県庁周辺から

★YSP大分までの道 別府から

★FM大分 毎週月曜日PM12:10~「今日もバイク日和」放送中 

★YSP大分(yspoita) on Twitter

★<買取>YSPなら愛車を、大事にしてくれる次のオーナーへしっかり届けます。

★急な整備、メンテナンスのお支払いも安心。YSP大分ならクレジットカ-ドがご利用いただけます。



YSP大分公式ホームページ
http://www.ysp-oita.com/

YSPメンバーズホームページ(全国版)
http://www.ysp-members.com/

「九州でレンタルバイクといえば」レンタルバイク九州ホームページ
http://www.rentalbike-kyushu.jp

ちょっと見てほしい時に!「500円ワンコイン点検」実施中!(ヤマハ・YSP大分)

2015-07-20 06:59:00 | メンテナンス
「友達からもらったバイクなんだけど
最近、調子がいまひとつ・・。」

「個人売買で買ったバイク。
ぜんぜん整備してないけど大丈夫かなぁ??」


バイクを人から譲り受けたり、
乗らなくなったバイクをもらったりということがあったりしませんか。

そういうバイクは、安全な状態なのかわからなかったり、
また既にちょっと調子がおかしかったりすることがあります。

バイクに詳しい方でなければ、そのまま乗っていてよいのかどうか、
判断に困ることもあることでしょう。




そこでおすすめしたいのがYSP大分の「500円ワンコイン点検」

これはプロの整備士による簡単な「点検」です。
車体・エンジンなど、簡易にいくつかの項目をチェックします。

そこで状態が良好なら、安心して乗れますよね。
(整備が必要な状態ならお見積りをいたします。)

例えば点検項目のひとつである
「タイヤ空気圧」が適正になるだけでも相当に乗りやすくなりますよ。



500円だけに・・

通常の定期点検のような詳細なことまでできませんので
バイクの安全を完全に保証できるものではありませんが

私達から見ると譲り受けたバイクは、

さすがにその状態はまずいのでは・・・?
という状態で乗っている方も多いのも事実。

そういう部分が確認できるだけでも
かなり安心なのではないでしょうか。



だから、バイクを人から譲り受けたり、

乗らなくなったバイクをもらったり、で
「このバイク大丈夫かな」と思ったら

ぜひ500円点検を利用して、一度チェックしてみてください。
安心してバイクに乗ることができますよ!


※ご注意>

急なご来店の場合、その場での対応ができない場合がございます。

ですのでお電話でのご予約をおすすめしております。

まずは℡097-549-3650まで、
日にちと時間についてご希望をお知らせください!








★YSP大分までの道 大分県庁周辺から

★YSP大分までの道 別府から

★FM大分 毎週月曜日PM12:05~「今日もバイク日和」放送中 
★YSP大分(yspoita) on Twitter

★<買取>YSPなら愛車を、大事にしてくれる次のオーナーへしっかり届けます。

★急な整備、メンテナンスのお支払いも安心。YSP大分ならクレジットカ-ドがご利用いただけます。



YSP大分公式ホームページ
http://www.ysp-oita.com/

YSPメンバーズホームページ(全国版)
http://www.ysp-members.com/

「九州でレンタルバイクといえば」レンタルバイク九州ホームページ
http://www.rentalbike-kyushu.jp


YSP大分 地図

リコールのお知らせ マジェスティ(YP250)、WR250R、WR250X (ヤマハ・YSP大分)

2015-07-14 06:59:00 | メンテナンス







対象機種 マジェスティ(YP250)、WR250R、WR250X

発電機において、ステーターコイルの耐熱性が不足しているため、
当該コイルが高温になると絶縁材が炭化してコイルの一部が短絡することがある。
そのため、充電量が少なくなり、そのまま使用を続けると、バッテリーが放電してエンジン不調となり、
最悪の場合、エンジンが停止して再始動ができなくなるおそれがある。

■ヤマハ製品のリコールに関しまして、
ご愛用者の皆様には多大なご心配とご迷惑をおかけ致しましたことを、深くお詫び申し上げます。

当店でご購入いただいたお客様に対しましては
ヤマハより順次ご案内をさせていただきます。

ご案内が届きましたら
まずは当店 097-549-3650までお知らせください。

作業はどれも数時間ほどかかりますので
まずは作業の日にち、時間の指定をお願いしております。


また、当店で購入をされていない方につきましても

対象車をお持ちの方は
同様に当店097-549-3650までお知らせください。

当店購入車両でないバイクをお持ちのお客様の場合は
まず対策部品を調達した上での対応となりますので

少し余分にお時間をいただきますが
すみやかな対応を目指しております。


よろしくお願いいたします。


マジェスティ(YP250)、WR250R、WR250Xに関するリコールについて





★YSP大分までの道 大分県庁周辺から

★YSP大分までの道 別府から

★FM大分 毎週月曜日PM12:10~「今日もバイク日和」放送中 

★YSP大分(yspoita) on Twitter

★<買取>YSPなら愛車を、大事にしてくれる次のオーナーへしっかり届けます。

★急な整備、メンテナンスのお支払いも安心。YSP大分ならクレジットカ-ドがご利用いただけます。



YSP大分公式ホームページ
http://www.ysp-oita.com/

YSPメンバーズホームページ(全国版)
http://www.ysp-members.com/

「九州でレンタルバイクといえば」レンタルバイク九州ホームページ
http://www.rentalbike-kyushu.jp


YSP大分 地図

休日に愛車のサスペンションを調整してみました!(ヤマハ・YSP大分)

2015-07-10 06:59:00 | メンテナンス
こんにちは。FM大分クローバーレディオテラス(月)
「今日もバイク日和」でお世話になっています、ナルさんこと河野成久です。

バイクにとって重要なのが足回り、
サスペンションの良しあしで乗り心地はずいぶんと変わってきます。

増してデコボコ道をひた走るオフロードバイクならなおさら。

そこで先日のお休みに愛車のYZ250Fのサスペンションを、
セッテイング&オーバーホールをしてみました。

こういう休日もけっこう楽しいのです。



さて、まずはサスペンションを車体から取り外し

今回分解したサスは、車体に記録されたログから見ると
走行一時間弱、あまり走っていないものです。

このYZについているサスは
一般的な市販バイクからするとずいぶんと進化、
減衰力を発生させるダンパーも完全密閉型となっているんです。

これにより激しい動きでもオイルに気泡が発生しにくいのですね。

(気泡が発生するとオイルの抵抗が抜けるので正確な減衰力がでない)



サスペンションはどれもそうですが、
オイルが劣化すると設計通りの性能がだせない。

また、オイルにエアが混じったり
バルブに金属粉が噛みこんだりするだけでも
本来の性能がだせなかったりします。

繊細な部品なんですね。

だから適時オーバーホールをする必要があります。
実際、分解してみると若干、金属粉が確認できました。



今回のようにあまり走っていないバイクのサスを
オーバーホールする必要があるのかと思うかもしれません。

新しいから、と思っていても
実際は、工場で作られてからはけっこうな時間が経過していたりするもの。

寒暖の差により、結露して
水分がオイルに混じるとオイルの性質が変わることがあります。

だから、新しいバイクに乗っている人もオイル交換したりすると、

サスの動きが激変して
すごく乗りやすくなることがありますよ。



さてバネやダンパーの調整も完了。次の走行の機会が楽しみです。

今回のような調整が大事なのはオンロードバイクであっても同様

例えば、スーパースポーツ系のバイクは
のんびり乗りたい人にとっては固くて乗りにくいと感じることが多いのですが

サスペンションのイニシャル調整(バネの初期荷重変更)をするだけで、
ツーリング重視の乗りやすい仕様にすることもできます。

せっかくついている調整ですから
自分好みに調整してみない手はありません。

どうせ乗るなら乗りやすい方がいいですよね。

ご相談があればYSP大分へどうぞ!








★YSP大分までの道 大分県庁周辺から

★YSP大分までの道 別府から

★FM大分 毎週月曜日PM12:05~「今日もバイク日和」放送中 
★YSP大分(yspoita) on Twitter

★<買取>YSPなら愛車を、大事にしてくれる次のオーナーへしっかり届けます。

★急な整備、メンテナンスのお支払いも安心。YSP大分ならクレジットカ-ドがご利用いただけます。



YSP大分公式ホームページ
http://www.ysp-oita.com/

YSPメンバーズホームページ(全国版)
http://www.ysp-members.com/

「九州でレンタルバイクといえば」レンタルバイク九州ホームページ
http://www.rentalbike-kyushu.jp


YSP大分 地図

梅雨は、メンテナンスのチャンスです!(ヤマハ・YSP大分)

2015-06-22 06:40:00 | メンテナンス
写真は晴れてますが、大分県地方もついに梅雨入り、

私の自宅のそばの田んぼではカエルの合唱がにぎやかです。

雨が多いこの季節は、バイクもお休みになりがちですよね。

こういう時期だからこそ、普段頑張ってくれている愛車に
ご褒美としてのメンテナンスはいかがでしょう!



そこで今日は、バイクに乗る機会の少ない梅雨時期なればこその
メンテナンスをいくつかおすすめします。

例えば、出来上がりまでちょっと時間がかかる
「フロントサスのオーバーホール」はいかがですか。

(18000円~)

既にシールからオイル漏れがしているバイクなら
完全治療のチャンス、

シールは悪くないという方も
オイルが新しくなると「乗りやすく」なるんです。

カーブで曲がる時に不安感がなくなりますよ。



またオフロードタイプのバイクの方で
ちょっとリアサスまわりの動きがしぶいのが気になるという方は、

リアサスペンションの「リンクのオーバーホール」はいかがですか

(15000円~)

ほおっておくといずれ動かないなる心配もありますし、

きちんとオーバーホールすれば動きがスムースになって、
デコボコ道での「乗り心地」がよくなります。



そして最近バッテリーが弱いと感じる方は、
バイクをお預かりしての「バッテリー充電」はいかがでしょう。

(2500円~)

実は、弱ったバッテリーを回復させるのには
一晩以上お預かりしてじっくり充電が必要。

回復させるには、けっこう時間がかかるのです。

だからバイクに乗る機会の少ない梅雨のいまどきが
充電回復のちょうどよいタイミングなのです。



また、まとめてパーツを装着するカスタム
バイクのレストアなども、ぜひこの時期にご相談くださいね。

YSP大分も、梅雨はちょっと時間に余裕ができるころ。

お預かりが必要な作業にも
じっくりと取り組むことができます。

いつも以上に丁寧な仕事で対応いたします。
ぜひご依頼ください!


























★YSP大分までの道 大分県庁周辺から

★YSP大分までの道 別府から

★FM大分 毎週月曜日PM12:05~「今日もバイク日和」放送中 
★YSP大分(yspoita) on Twitter

★<買取>YSPなら愛車を、大事にしてくれる次のオーナーへしっかり届けます。

★急な整備、メンテナンスのお支払いも安心。YSP大分ならクレジットカ-ドがご利用いただけます。



YSP大分公式ホームページ
http://www.ysp-oita.com/

YSPメンバーズホームページ(全国版)
http://www.ysp-members.com/

「九州でレンタルバイクといえば」レンタルバイク九州ホームページ
http://www.rentalbike-kyushu.jp


YSP大分 地図
何といっても

ちょっと見てほしい時に!「500円ワンコイン点検」実施中!(ヤマハ・YSP大分)

2015-06-20 11:59:00 | メンテナンス
「友達からもらったバイクなんだけど
最近、調子がいまひとつ・・。」

「個人売買で買ったバイク。
ぜんぜん整備してないけど大丈夫かなぁ??」


バイクを人から譲り受けたり、
乗らなくなったバイクをもらったりということがあったりしませんか。

そういうバイクは、安全な状態なのかわからなかったり、
また既にちょっと調子がおかしかったりすることがあります。

バイクに詳しい方でなければ、そのまま乗っていてよいのかどうか、
判断に困ることもあることでしょう。




そこでおすすめしたいのがYSP大分の「500円ワンコイン点検」

これはプロの整備士による簡単な「点検」です。
車体・エンジンなど、簡易にいくつかの項目をチェックします。

そこで状態が良好なら、安心して乗れますよね。
(整備が必要な状態ならお見積りをいたします。)

例えば点検項目のひとつである
「タイヤ空気圧」が適正になるだけでも相当に乗りやすくなりますよ。



500円だけに・・

通常の定期点検のような詳細なことまでできませんので
バイクの安全を完全に保証できるものではありませんが

私達から見ると譲り受けたバイクは、

さすがにその状態はまずいのでは・・・?
という状態で乗っている方も多いのも事実。

そういう部分が確認できるだけでも
かなり安心なのではないでしょうか。



だから、バイクを人から譲り受けたり、

乗らなくなったバイクをもらったり、で
「このバイク大丈夫かな」と思ったら

ぜひ500円点検を利用して、一度チェックしてみてください。
安心してバイクに乗ることができますよ!


※ご注意>

急なご来店の場合、その場での対応ができない場合がございます。

ですのでお電話でのご予約をおすすめしております。

まずは℡097-549-3650まで、
日にちと時間についてご希望をお知らせください!








★YSP大分までの道 大分県庁周辺から

★YSP大分までの道 別府から

★FM大分 毎週月曜日PM12:05~「今日もバイク日和」放送中 
★YSP大分(yspoita) on Twitter

★<買取>YSPなら愛車を、大事にしてくれる次のオーナーへしっかり届けます。

★急な整備、メンテナンスのお支払いも安心。YSP大分ならクレジットカ-ドがご利用いただけます。



YSP大分公式ホームページ
http://www.ysp-oita.com/

YSPメンバーズホームページ(全国版)
http://www.ysp-members.com/

「九州でレンタルバイクといえば」レンタルバイク九州ホームページ
http://www.rentalbike-kyushu.jp


YSP大分 地図

梅雨は、メンテナンスのチャンスです!(ヤマハ・YSP大分)

2015-06-18 06:36:00 | メンテナンス
写真は晴れてますが、大分県地方もついに梅雨入り、

私の自宅のそばの田んぼではカエルの合唱がにぎやかです。

雨が多いこの季節は、バイクもお休みになりがちですよね。

こういう時期だからこそ、普段頑張ってくれている愛車に
ご褒美としてのメンテナンスはいかがでしょう!



そこで今日は、バイクに乗る機会の少ない梅雨時期なればこその
メンテナンスをいくつかおすすめします。

例えば、出来上がりまでちょっと時間がかかる
「フロントサスのオーバーホール」はいかがですか。

(18000円~)

既にシールからオイル漏れがしているバイクなら
完全治療のチャンス、

シールは悪くないという方も
オイルが新しくなると「乗りやすく」なるんです。

カーブで曲がる時に不安感がなくなりますよ。



またオフロードタイプのバイクの方で
ちょっとリアサスまわりの動きがしぶいのが気になるという方は、

リアサスペンションの「リンクのオーバーホール」はいかがですか

(15000円~)

ほおっておくといずれ動かないなる心配もありますし、

きちんとオーバーホールすれば動きがスムースになって、
デコボコ道での「乗り心地」がよくなります。



そして最近バッテリーが弱いと感じる方は、
バイクをお預かりしての「バッテリー充電」はいかがでしょう。

(2500円~)

実は、弱ったバッテリーを回復させるのには
一晩以上お預かりしてじっくり充電が必要。

回復させるには、けっこう時間がかかるのです。

だからバイクに乗る機会の少ない梅雨のいまどきが
充電回復のちょうどよいタイミングなのです。



また、まとめてパーツを装着するカスタム
バイクのレストアなども、ぜひこの時期にご相談くださいね。

YSP大分も、梅雨はちょっと時間に余裕ができるころ。

お預かりが必要な作業にも
じっくりと取り組むことができます。

いつも以上に丁寧な仕事で対応いたします。
ぜひご依頼ください!


























★YSP大分までの道 大分県庁周辺から

★YSP大分までの道 別府から

★FM大分 毎週月曜日PM12:05~「今日もバイク日和」放送中 
★YSP大分(yspoita) on Twitter

★<買取>YSPなら愛車を、大事にしてくれる次のオーナーへしっかり届けます。

★急な整備、メンテナンスのお支払いも安心。YSP大分ならクレジットカ-ドがご利用いただけます。



YSP大分公式ホームページ
http://www.ysp-oita.com/

YSPメンバーズホームページ(全国版)
http://www.ysp-members.com/

「九州でレンタルバイクといえば」レンタルバイク九州ホームページ
http://www.rentalbike-kyushu.jp


YSP大分 地図
何といっても

梅雨は、メンテナンスのチャンスです!(ヤマハ・YSP大分)

2015-06-11 06:59:00 | メンテナンス
写真は晴れてますが、大分県地方もついに梅雨入り、

私の自宅のそばの田んぼではカエルの合唱がにぎやかです。

雨が多いこの季節は、バイクもお休みになりがちですよね。

こういう時期だからこそ、普段頑張ってくれている愛車に
ご褒美としてのメンテナンスはいかがでしょう!



そこで今日は、バイクに乗る機会の少ない梅雨時期なればこその
メンテナンスをいくつかおすすめします。

例えば、出来上がりまでちょっと時間がかかる
「フロントサスのオーバーホール」はいかがですか。

(18000円~)

既にシールからオイル漏れがしているバイクなら
完全治療のチャンス、

シールは悪くないという方も
オイルが新しくなると「乗りやすく」なるんです。

カーブで曲がる時に不安感がなくなりますよ。



またオフロードタイプのバイクの方で
ちょっとリアサスまわりの動きがしぶいのが気になるという方は、

リアサスペンションの「リンクのオーバーホール」はいかがですか

(15000円~)

ほおっておくといずれ動かないなる心配もありますし、

きちんとオーバーホールすれば動きがスムースになって、
デコボコ道での「乗り心地」がよくなります。



そして最近バッテリーが弱いと感じる方は、
バイクをお預かりしての「バッテリー充電」はいかがでしょう。

(2500円~)

実は、弱ったバッテリーを回復させるのには
一晩以上お預かりしてじっくり充電が必要。

回復させるには、けっこう時間がかかるのです。

だからバイクに乗る機会の少ない梅雨のいまどきが
充電回復のちょうどよいタイミングなのです。



また、まとめてパーツを装着するカスタム
バイクのレストアなども、ぜひこの時期にご相談くださいね。

YSP大分も、梅雨はちょっと時間に余裕ができるころ。

お預かりが必要な作業にも
じっくりと取り組むことができます。

いつも以上に丁寧な仕事で対応いたします。
ぜひご依頼ください!


























★YSP大分までの道 大分県庁周辺から

★YSP大分までの道 別府から

★FM大分 毎週月曜日PM12:05~「今日もバイク日和」放送中 
★YSP大分(yspoita) on Twitter

★<買取>YSPなら愛車を、大事にしてくれる次のオーナーへしっかり届けます。

★急な整備、メンテナンスのお支払いも安心。YSP大分ならクレジットカ-ドがご利用いただけます。



YSP大分公式ホームページ
http://www.ysp-oita.com/

YSPメンバーズホームページ(全国版)
http://www.ysp-members.com/

「九州でレンタルバイクといえば」レンタルバイク九州ホームページ
http://www.rentalbike-kyushu.jp


YSP大分 地図
何といっても

あなたのバイク「定期点検」受けてますか(ヤマハ・YSP大分)

2015-06-03 06:40:00 | メンテナンス
バイクの調子が特に悪くなければ、

自分のバイクが今どんな状態かを
考えることは少ないはず。

なので「走らなくなった」、「変な音がする」、「止まる」・・など異常を感じた時にだけ
はじめてバイクがおかしいことに気が付くでしょう。

「定期点検」をしてこなければ

不調に気づく時には、バイクは、
ひとつだけでなく、何か所も問題を抱えていることが多いのです。



修理箇所が、もしあそこもここもと・・

一か所だけですまなくなれば
その費用の支払負担も大きくなります。

場合によっては、バイクをあきらめざるを得ない高額なケースもあるかも

だからこそ点検で
バイクの状態を正確に知っておくことが大事なのですね。



バイクは機械である以上、
乗れば乗っただけは確実に消耗していきます。

中には「あんまり走ってないからいいよ」という人もいるでしょう。

乗らなくても時間がたてば劣化していく部品だってありますから

やはり定期的なチェックでの早期解決が一番

それにより「費用の発生を分散していくこと」が
結果的に、一番無理のない維持管理なのですね。



さて、もしあなたが購入してから点検を受けたことがない
(もしくは回数が少ない)のであれば、

もしかすると愛車はよくない状態になっているかもしれません。

バイクショップで購入したのでなく
譲り受けたような経緯のバイクならなおさら心配。

そこで、YSP大分で点検(定期点検12か月相当)を受けてみて

状態を一度確かめてみてはいかがでしょう。



一見、問題ないように見えるバイクでも、

ブレーキパットがなくなってディスクプレートが「がりがり」になっていたり

オイル交換をしていなかったため
ほとんど「オイルが入っていない」バイクなどもけっこう見受けられます。


オーナー目線で気づきにくい
そんなところにも不良個所があるかもしれません。

だからこそ、定期点検で
しっかりチェックすることをおすすめします。



点検は、もちろん他店で購入された車両でも対応いたします。

既にちょっと心配な箇所があるのなら、
あわせてお気軽にお申し付けください。

一度、愛車に問題がないかしっかりチェックすれば安心。

YSP大分まで、まずはご相談くださいね。













★YSP大分までの道 大分県庁周辺から

★YSP大分までの道 別府から

★FM大分 毎週月曜日PM12:10~「今日もバイク日和」放送中 

★YSP大分(yspoita) on Twitter

★<買取>YSPなら愛車を、大事にしてくれる次のオーナーへしっかり届けます。

★急な整備、メンテナンスのお支払いも安心。YSP大分ならクレジットカ-ドがご利用いただけます。



YSP大分公式ホームページ
http://www.ysp-oita.com/

YSPメンバーズホームページ(全国版)
http://www.ysp-members.com/

「九州でレンタルバイクといえば」レンタルバイク九州ホームページ
http://www.rentalbike-kyushu.jp


YSP大分 地図

あなたのバイク「定期点検」受けてますか(ヤマハ・YSP大分)

2015-05-28 06:59:00 | メンテナンス
バイクの調子が特に悪くなければ、

自分のバイクが今どんな状態かを
考えることは少ないはず。

なので「走らなくなった」、「変な音がする」、「止まる」・・など異常を感じた時にだけ
はじめてバイクがおかしいことに気が付くでしょう。

「定期点検」をしてこなければ

不調に気づく時には、バイクは、
ひとつだけでなく、何か所も問題を抱えていることが多いのです。



修理箇所が、もしあそこもここもと・・

一か所だけですまなくなれば
その費用の支払負担も大きくなります。

場合によっては、バイクをあきらめざるを得ない高額なケースもあるかも

だからこそ点検で
バイクの状態を正確に知っておくことが大事なのですね。



バイクは機械である以上、
乗れば乗っただけは確実に消耗していきます。

中には「あんまり走ってないからいいよ」という人もいるでしょう。

乗らなくても時間がたてば劣化していく部品だってありますから

やはり定期的なチェックでの早期解決が一番

それにより「費用の発生を分散していくこと」が
結果的に、一番無理のない維持管理なのですね。



さて、もしあなたが購入してから点検を受けたことがない
(もしくは回数が少ない)のであれば、

もしかすると愛車はよくない状態になっているかもしれません。

バイクショップで購入したのでなく
譲り受けたような経緯のバイクならなおさら心配。

そこで、YSP大分で点検(定期点検12か月相当)を受けてみて

状態を一度確かめてみてはいかがでしょう。



一見、問題ないように見えるバイクでも、

ブレーキパットがなくなってディスクプレートが「がりがり」になっていたり

オイル交換をしていなかったため
ほとんど「オイルが入っていない」バイクなどもけっこう見受けられます。


オーナー目線で気づきにくい
そんなところにも不良個所があるかもしれません。

だからこそ、定期点検で
しっかりチェックすることをおすすめします。



点検は、もちろん他店で購入された車両でも対応いたします。

既にちょっと心配な箇所があるのなら、
あわせてお気軽にお申し付けください。

一度、愛車に問題がないかしっかりチェックすれば安心。

YSP大分まで、まずはご相談くださいね。













★YSP大分までの道 大分県庁周辺から

★YSP大分までの道 別府から

★FM大分 毎週月曜日PM12:10~「今日もバイク日和」放送中 

★YSP大分(yspoita) on Twitter

★<買取>YSPなら愛車を、大事にしてくれる次のオーナーへしっかり届けます。

★急な整備、メンテナンスのお支払いも安心。YSP大分ならクレジットカ-ドがご利用いただけます。



YSP大分公式ホームページ
http://www.ysp-oita.com/

YSPメンバーズホームページ(全国版)
http://www.ysp-members.com/

「九州でレンタルバイクといえば」レンタルバイク九州ホームページ
http://www.rentalbike-kyushu.jp


YSP大分 地図

【それゆけ!LMW部 リーンと傾くんです編】(ヤマハ・YSP大分)

2015-04-03 06:40:00 | メンテナンス
【それゆけ!LMW部 リーンと傾くんです編】



YSP大分では、「トリシティ」の試乗車をご用意!

リーンと傾く感覚を、あなたも試乗で体感してみませんか。
詳しくは店頭でどうぞ!




★YSP大分までの道 大分県庁周辺から

★YSP大分までの道 別府から

★FM大分 毎週月曜日PM12:10~「今日もバイク日和」放送中 

★YSP大分(yspoita) on Twitter

★<買取>YSPなら愛車を、大事にしてくれる次のオーナーへしっかり届けます。

★急な整備、メンテナンスのお支払いも安心。YSP大分ならクレジットカ-ドがご利用いただけます。



YSP大分公式ホームページ
http://www.ysp-oita.com/

YSPメンバーズホームページ(全国版)
http://www.ysp-members.com/

「九州でレンタルバイクといえば」レンタルバイク九州ホームページ
http://www.rentalbike-kyushu.jp


YSP大分 地図

定期点検はご予約をお願いします!(ヤマハ・YSP大分)

2015-02-27 06:40:00 | メンテナンス


バイクのみならず
機械を長持ちさせるのに重要なのが点検。

例えば新幹線や航空機などが抜群の信頼性を誇るのも
綿密な点検のおかげですよね。(*^^*)

「大丈夫だろう」「なんとかなるだろう」では到底
その信頼性を得ることはできないのです。

ヤマハ正規ディーラーYSPも
皆様に安心してバイクを楽しんでいただくために
ハガキなどで半年ごとの定期点検をご案内させていただいております。

でも中には「点検ってしたことない」とか
「いつできるの?」という声もお聞きします。

今日は点検ハガキが届いてから、YSP大分で
定期点検にいらっしゃるまでの流れを簡単にご説明いたしましょう。



まずは、お電話で点検の日時・時間をご予約ください。

YSP大分では、点検整備をスケジュール管理しております。

先に予約が入っていると、急なご来店には対応できない場合がありますし
中途半端な時間では、十分なチェック、修繕ができない場合があります。

またお電話の際に必ず、「お名前&バイクの名前」か

または「お客様番号(ポイントカードに記載されてある番号)」を
あわせてお知らせください。



ご予約されたお時間に、YSP大分までお越しください。

その際に、「メンテナンスノート(整備記録簿)」
「ポイントカード」などをお忘れのないようお願いします。


また初回点検の方は「初回点検チケット」を
必ずお持ちください。



作業時間は基本1時間前後ですが、

バイクの状態によってはそれ以上時間がかかる場合や
場合によってはお預かりすることもございます。

点検作業の間は店頭でお待ちいただくか、
外出される場合は、受付にお知らせください。

またお預かりして一旦お帰りになり、

後で、もしくは後日取りに来ていただくことも可能です。

(ご予約の際にお知らせください)

点検を通して愛車をしっかり管理し
バイクライフを安全にお楽しみください!




★YSP大分までの道 大分県庁周辺から

★YSP大分までの道 別府から

★FM大分 毎週月曜日PM6:15~「今日もバイク日和」放送中 

★YSP大分(yspoita) on Twitter

★<買取>YSPなら愛車を、大事にしてくれる次のオーナーへしっかり届けます。

★急な整備、メンテナンスのお支払いも安心。YSP大分ならクレジットカ-ドがご利用いただけます。



YSP大分公式ホームページ
http://www.ysp-oita.com/

YSPメンバーズホームページ(全国版)
http://www.ysp-members.com/

「九州でレンタルバイクといえば」レンタルバイク九州ホームページ
http://www.rentalbike-kyushu.jp


YSP大分 地図

「定期点検」は、ご予約をお願いします!(ヤマハ・YSP大分)

2015-02-01 06:59:00 | メンテナンス


バイクのみならず
機械を長持ちさせるのに重要なのが点検。

例えば新幹線や航空機などが抜群の信頼性を誇るのも
綿密な点検のおかげですよね。(*^^*)

「大丈夫だろう」「なんとかなるだろう」では到底
その信頼性を得ることはできないのです。

ヤマハ正規ディーラーYSPも
皆様に安心してバイクを楽しんでいただくために
ハガキなどで半年ごとの定期点検をご案内させていただいております。

でも中には「点検ってしたことない」とか
「いつできるの?」という声もお聞きします。

今日は点検ハガキが届いてから、YSP大分で
定期点検にいらっしゃるまでの流れを簡単にご説明いたしましょう。



まずは、お電話で点検の日時・時間をご予約ください。

YSP大分では、点検整備をスケジュール管理しております。

先に予約が入っていると、急なご来店には対応できない場合がありますし
中途半端な時間では、十分なチェック、修繕ができない場合があります。

またお電話の際に必ず、「お名前&バイクの名前」か

または「お客様番号(ポイントカードに記載されてある番号)」を
あわせてお知らせください。



ご予約されたお時間に、YSP大分までお越しください。

その際に、「メンテナンスノート(整備記録簿)」
「ポイントカード」などをお忘れのないようお願いします。


また初回点検の方は「初回点検チケット」を
必ずお持ちください。



作業時間は基本1時間前後ですが、

バイクの状態によってはそれ以上時間がかかる場合や
場合によってはお預かりすることもございます。

点検作業の間は店頭でお待ちいただくか、
外出される場合は、受付にお知らせください。

またお預かりして一旦お帰りになり、

後で、もしくは後日取りに来ていただくことも可能です。

(ご予約の際にお知らせください)

点検を通して愛車をしっかり管理し
バイクライフを安全にお楽しみください!




★YSP大分までの道 大分県庁周辺から

★YSP大分までの道 別府から

★FM大分 毎週月曜日PM6:15~「今日もバイク日和」放送中 

★YSP大分(yspoita) on Twitter

★<買取>YSPなら愛車を、大事にしてくれる次のオーナーへしっかり届けます。

★急な整備、メンテナンスのお支払いも安心。YSP大分ならクレジットカ-ドがご利用いただけます。



YSP大分公式ホームページ
http://www.ysp-oita.com/

YSPメンバーズホームページ(全国版)
http://www.ysp-members.com/

「九州でレンタルバイクといえば」レンタルバイク九州ホームページ
http://www.rentalbike-kyushu.jp


YSP大分 地図

定期点検はご予約をお願いします!(ヤマハ・YSP大分)

2015-01-30 06:40:00 | メンテナンス


バイクのみならず
機械を長持ちさせるのに重要なのが点検。

例えば新幹線や航空機などが抜群の信頼性を誇るのも
綿密な点検のおかげですよね。(*^^*)

「大丈夫だろう」「なんとかなるだろう」では到底
その信頼性を得ることはできないのです。

ヤマハ正規ディーラーYSPも
皆様に安心してバイクを楽しんでいただくために
ハガキなどで半年ごとの定期点検をご案内させていただいております。

でも中には「点検ってしたことない」とか
「いつできるの?」という声もお聞きします。

今日は点検ハガキが届いてから、YSP大分で
定期点検にいらっしゃるまでの流れを簡単にご説明いたしましょう。



まずは、お電話で点検の日時・時間をご予約ください。

YSP大分では、点検整備をスケジュール管理しております。

先に予約が入っていると、急なご来店には対応できない場合がありますし
中途半端な時間では、十分なチェック、修繕ができない場合があります。

またお電話の際に必ず、「お名前&バイクの名前」か

または「お客様番号(ポイントカードに記載されてある番号)」を
あわせてお知らせください。



ご予約されたお時間に、YSP大分までお越しください。

その際に、「メンテナンスノート(整備記録簿)」
「ポイントカード」などをお忘れのないようお願いします。


また初回点検の方は「初回点検チケット」を
必ずお持ちください。



作業時間は基本1時間前後ですが、

バイクの状態によってはそれ以上時間がかかる場合や
場合によってはお預かりすることもございます。

点検作業の間は店頭でお待ちいただくか、
外出される場合は、受付にお知らせください。

またお預かりして一旦お帰りになり、

後で、もしくは後日取りに来ていただくことも可能です。

(ご予約の際にお知らせください)

点検を通して愛車をしっかり管理し
バイクライフを安全にお楽しみください!




★YSP大分までの道 大分県庁周辺から

★YSP大分までの道 別府から

★FM大分 毎週月曜日PM6:15~「今日もバイク日和」放送中 

★YSP大分(yspoita) on Twitter

★<買取>YSPなら愛車を、大事にしてくれる次のオーナーへしっかり届けます。

★急な整備、メンテナンスのお支払いも安心。YSP大分ならクレジットカ-ドがご利用いただけます。



YSP大分公式ホームページ
http://www.ysp-oita.com/

YSPメンバーズホームページ(全国版)
http://www.ysp-members.com/

「九州でレンタルバイクといえば」レンタルバイク九州ホームページ
http://www.rentalbike-kyushu.jp


YSP大分 地図