加地尚武の佐倉新町電気街

「福音の少年 Good News Boy」シリーズ(徳間書店 徳間デュアル文庫)著者による電脳生活と意見。

木陰で読書するには向かない本。ベスター「ゴーレム 100」

2011年09月12日 07時03分07秒 | 本のこと。



四国はうだるように暑かった。
あんまり暑いので、自転車に飛び乗って数キロ先にある公園まで走っていて、木陰のベンチに座る。涼しいのは、涼しい。暑さ寒さも観測者しだい。

分厚いし、サンリオSF文庫の「コンピュータ・コネクション」がいまいち萌えなかったのと、翻訳されたことを忘れていたので、今まで読んでいなかったアルフレッド・ベスターの「ゴーレム 100」(100は100乗の記号)を読み終えた。

・・・すげえ。

この本ほど「読書感想文」に向かない本は無い。ただ、すごい。
めちゃくちゃなようで非常にクールに計算された小説。ド・サドの「悪徳の栄え」や「ソドム150日」を連想するような淫猥なシーンがあるが、「骨格」というものがほとんどないサドの小説とは比較にならない。いや、当たり前か。

実験作のようでいて、スラディックやディレーニィやバラードよりも、ずっと古典的な「SF」の楽しさも持ち合わせている。

なにより驚きなのは、こんなすさまじい小説を「還暦」を過ぎて書いてしまう故ベスター様である。

暑いが充実した終末もとい週末になった。


ゴーレム 100 (未来の文学)
クリエーター情報なし
国書刊行会

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (abigail(月光蝶))
2011-09-12 20:20:06
ベスターか……って、見たら国書刊行会。
「スターメイカー」の復刻を読んでから見逃してたら、こんなものも出してたのね。
返信する
サンリオSF文庫化 (加地 尚武)
2011-09-12 22:04:33
国書刊行会にしてはえらくサンリオSF文庫的なラインナップですよ、このシリーズ。まあ、「今さら」感があるのもありますが。
返信する

コメントを投稿