goo blog サービス終了のお知らせ 

加地尚武の佐倉新町電気街

「福音の少年 Good News Boy」シリーズ(徳間書店 徳間デュアル文庫)著者による電脳生活と意見。

「福音の少年」最終巻愛読者プレゼントは8月上旬です。

2008年06月10日 20時47分15秒 | 本のこと。
アクセス数が跳ね上がってるので、期待しているひともいるかな、と。
福音の少年最終巻「闇と光を統べるもの」は8月上旬発売に延期になりました。
すみません。

恒例の愛読者プレゼントも上旬の週末に発表します。

チャンスはあと一回です。お楽しみに。

松山で「吉田自転車」を買う話。

2008年06月01日 20時35分19秒 | 本のこと。
吉田自転車 (講談社文庫)
吉田戦車
講談社

このアイテムの詳細を見る


いや、講談社文庫なので、地元の本屋でも入手できるのだが。たまたま娘と松山に行く用事があって、紀伊国屋で他の小説の資料といっしょに買ったのである。
(ちなみに松山の紀伊国屋は「デュアル文庫」自体置いていなかったん。ぎゃくに田舎の本屋にもあるのにねー)

iPodでジミヘンの「クロスタウン・トラフィック」という曲を聴きながら、大街道を踊るようにして歩き、「ブードゥーチャイル」を聴きながら吉野家で牛丼大盛りを食う。

あ、この本は帰りの電車の中で読んだ。
吉田戦車らしい小市民的なやさしさとおかしさのある面白い文章。

家に帰り、新作の準備。下調べまで行っていない。三度挑戦した主題。
このあとアマゾンで頼んでいた初期のウェザーリポートのCDを聴きながら、犬の散歩に出かける予定。

【福音の少年】最新刊「時の神に抗いて」サイン本プレゼント当選者発表

2008年04月12日 16時20分31秒 | 本のこと。
どもども加地です。
発表が遅くなりましたが、恒例のサイン入り新刊本プレゼント当選者の発表です。
応募総数45通の中から抽選は、例によって「抽選王」というソフトを使って厳正に行っています。

当選者(応募メール到着順)
ラッキーラック さん
スナガイ さん
町田智之 さん
イーチー さん
kawaken さん

当選者の方にはすでにメールをお送りしています。発送は月曜日以降になります。

選に漏れたかたすみません。チャンスはあとついに一回です!
次はナントカひとつ。
福音の少年シリーズはあと一冊。

「福音の少年 GoodNewsBoy 闇と光を統べるもの」(6月上旬)(最終巻)

ではでは。

【福音の少年】最新刊「時の神に抗いて」サイン本プレゼント!

2008年04月05日 22時10分40秒 | 本のこと。
お待たせしました!
この月一回くらいしか更新しないブログに根気よく来てくださる愛読者のみなさまに、新刊本「福音の少年 GoodNewsBoy 時の神に抗いて」を計五冊、プレゼントしちゃいます。もちろん、サイン付きです。

ご希望のひとは、alchemy1104@gmail.com へ、件名に「本希望」と入れて送ってください。

(1)申し込みが五名を超える場合は抽選とさせていただきます。
(2)申し込みはハンドル名・ニックネームでかまいません。
   件名とニックネームだけのシンプルなメールでぜんぜん結構です。
   ただ返信用アドレスは間違えないでね。
(3)お送りできる場合、こちらからメールをさしあげますので、そのとき住所氏名を教えてくださって結構です。
(4)送料は当方が負担します(徳間書店さんに感謝)
(5)言っておきますが、わたしはサインがヘタです。
(6)転売できないようにあなたの名前を書いておきます(けけ)
(7)当選者のハンドル・ニックネームは公表します(五名に満たなくても)。
(8)いままで当たったことのない方のみ、ご応募ください。

プライバシーの考え方:送り先の住所氏名は送付後直ちに消去します。
(発送者は徳間書店編集部となります)

【申し込み締め切り】2008年4月11日(金)の夜11:00までに届いたメールまで。

 ふるってご応募ください。

 という台詞も、あと二回。最終巻目前の重要な巻です。おまけに完全に書き下ろしです。ぜひ、読んでください。じゃ。

【福音の少年】公式サイト更新。シリーズ第6巻「時の神に抗いて」のこと。

2008年04月01日 23時12分50秒 | 本のこと。
福音の少年公式サイトを更新した。

絵は中臣さんからいただいた「華原 羽々」というキャラ。実はイメージどおりだったりする。容姿とか詳細に打ち合わせしてるわけではないけど、頭に思い浮かべる通りのキャラを描いていただけるシアワセ。

4月10日なってますね、発売日。
そーか。
とにかく、みなさん、買ってくださいw

予定通りならば、発売の数日前くらいから一週間募集してサイン本プレゼント企画をやりたいと思ってます。

ではでは、お楽しみに。

【ぶんがく】クラークの最高傑作は?

2008年03月20日 04時14分09秒 | 本のこと。
いや、「幼年期」「都市と星」あたりを挙げる人が多いだろうと思うけど、わたしはあえてこの「楽園の泉」を挙げたい。
作家としての資質・傾向が過不足無く出ている。傑作という言葉はそぐわないかもしれないが、わたしはこの偉大な作家のことを考えるとまっさきにこの小説が浮かぶ。

楽園の泉 (ハヤカワ文庫SF)
アーサー・C. クラーク
早川書房

このアイテムの詳細を見る


「2001年宇宙の旅」作者、スリランカで死去

ロイターの記事が彼の小説作品としては平均的な(短編「前哨」の方がはるかにいい)「2001年」を挙げるくらいなら、と思って、以前から好きな「楽園の泉」を挙げた次第である。某テレビ番組で「軌道エレベータ」に興味を持ったひとに勧めたい。

ともあれ、今ごろ星々の海にいるだろう偉大な偉大なSF作家にお別れを。
合掌。

近況報告&福音の少年シリーズ最終巻。

2008年03月16日 22時36分35秒 | 本のこと。
●「福音の少年 GoodNewsBoy 時の神に抗いて」(シリーズ第6巻)校了。宅配便でゲラを送り返し、自宅でぼーっとしている。ちょっと気が抜けた感じ。

●第6巻、どんなふうに読者に受け取られるか、なんとなく楽しみだ。こんな気持ちになったの初めてである。

●面白いかどうかはひとそれぞれだろうが、わたしは、この第6巻のような話、好きである。人が上手に書いて読ましてくれたらいいのになんて思っちゃう。

●あ。じらしているわけではありません(笑)
何事もなければ、4月7日って線で発売になるんじゃないでしょうか。
お楽しみに。

●最終巻の資料を読まなくてはいけないのだが、どれから手をつけていいのか。
いや、当然ストーリーは出来てて、一部書き出しているのだけど、中盤の見せ場をどうするか、あれこれ考え中。

●考えてみれば、一年前からこんな生活をしてるんだなあ。二ヶ月に一冊本を出すなんて、ほんと自分としてはとんでもないことのように思う。
あともうちょい。早く肩の荷を下ろして、旅行にでも行きたい。

●福音の少年が終わったら、別のお話を考えようと思う。いや、いろいろアイデアはあるのだが、何も手を付けていない。もちろん6月までは福音の少年最終巻に全力投球である。

こんなところです。

【福音の少年】サイン入り最新刊当選者発表!

2008年02月16日 20時33分35秒 | 本のこと。
どもども加地です。
恒例のサイン入り新刊本プレゼント当選者の発表です。今回、やはりというか、ようやくというか、四連敗の方が入っているようで、ほんとおめでとうございます。
抽選は例によって「抽選王」というソフトを使って厳正に行っています。

当選者(応募メール到着順)
tomo さん
yusuke さん
斬鉄 さん
harami さん
覇世 棗 さん

当選者の方にはすでにメールをお送りしています。発送は月曜日以降になります。

選に漏れたかたすみません。チャンスはあと二回です。次はナントカひとつ。
福音の少年シリーズはあと二冊。

「福音の少年 GoodNewsBoy 時の神に抗いて」(4月上旬)
「福音の少年 GoodNewsBoy 闇と光を統べるもの」(6月上旬)(最終巻)

ではでは。

【福音の少年】サイン入り新刊プレゼント締め切り

2008年02月16日 00時20分27秒 | 本のこと。
どもども加地です。11時をもって応募締め切りました。
応募総数47通でした。たくさんのご応募感謝です。

じつは所用で、土曜の夕方まで出先(いまモバイルで書き込み)にいますので、発表は土曜の夜、発送は月曜日になるかと思います。

では発表をお楽しみに。

【福音の少年】最新刊「放課後のアポストロス」サイン本プレゼント!

2008年02月07日 21時57分57秒 | 本のこと。
お待たせしました!
この月一回くらいしか更新しないブログに根気よく来てくださる愛読者のみなさまに、新刊本「福音の少年 GoodNewsBoy 放課後のアポストロス」を計五冊、プレゼントしちゃいます。もちろん、サイン付きです。

ご希望のひとは、alchemy1104@gmail.com へ、件名に「本希望」と入れて送ってください。

【重要!】今回より、いままで当選したことがない方のみに差し上げることにしました。四回連続で落選する方もいれば二回当たる方もいるようで、さすがに心苦しくなってきたからです。ご了承くだしさい。

(1)申し込みが五名を超える場合は抽選とさせていただきます。
(2)申し込みはハンドル名・ニックネームでかまいません。
   件名とニックネームだけのシンプルなメールでぜんぜん結構です。
   ただ返信用アドレスは間違えないでね。
(3)お送りできる場合、こちらからメールをさしあげますので、そのとき住所氏名を教えてくださって結構です。
(4)送料は当方が負担します(徳間書店さんに感謝)
(5)言っておきますが、わたしはサインがヘタです。
(6)転売できないようにあなたの名前を書いておきます(けけ)
(7)当選者のハンドル・ニックネームは公表します(五名に満たなくても)。
(8)いままで当たったことのない方のみ、ご応募ください。

プライバシーの考え方:送り先の住所氏名は送付後直ちに消去します。
(発送者は徳間書店編集部となります)

【申し込み締め切り】2008年2月15日(金)の夜11:00までに届いたメールまで。

 ふるってご応募ください。

【愛読者プレゼント】第四巻「王立図書館十字軍」当選者発表

2007年12月15日 09時16分54秒 | 本のこと。
恒例のサイン入り新刊プレゼントの発表です!

いつものように、メール受信順に連番を振って、「抽選ソフト「抽選王」Version 0.52」という、抽選を行うソフトにかけて抽選しました。
当選者は以下の五名様です。

比良坂綾音さん
SHELLさん
道具屋さん
征史さん
ビショップさん
(順不同)

以上のみなさまです。当選者のみなさんにはメールをお送りします。

選にもれたかたがた、すみませんっ!
ふだん個人的に親しくしてもらってる方々からも応募があり、こころぐるしいのですが、抽選は抽選ということでご容赦ください。
チャンスはあと三回あります。

すでに公式サイトには掲載されていますけど、中臣さんからのクリスマスにちなんだイラストのプレゼントです。
エリカの膝がポイント高いです(笑)

みなさま、よいクリスマス、アーンド年末年始をお過ごしくださいませ。
わたしは六巻目、最終巻の書き下ろしでえらいことですが(笑)

ではでは。

福音の少年王立図書館十字軍―Good News Boy (徳間デュアル文庫 か 7-4)
加地 尚武
徳間書店

このアイテムの詳細を見る

【福音の少年】最新刊「王立図書館十字軍」サイン入り文庫本プレゼント

2007年12月08日 23時01分05秒 | 本のこと。
お待たせしました!
この月一回くらいしか更新しないブログに根気よく来てくださる愛読者のみなさまに、新刊本「福音の少年 GoodNewsBoy 王立図書館十字軍」を計五冊、プレゼントしちゃいます。もちろん、サイン付きです。

ご希望のひとは、alchemy1104@gmail.com へ、件名に「本希望」と入れて送ってください。

(1)申し込みが五名を超える場合は抽選とさせていただきます。
(2)申し込みはハンドル名・ニックネームでかまいません。
   件名とニックネームだけのシンプルなメールでぜんぜん結構です。
   ただ返信用アドレスは間違えないでね。
(3)お送りできる場合、こちらからメールをさしあげますので、そのとき住所氏名を教えてくださって結構です。
(4)送料は当方が負担します(徳間書店さんに感謝)
(5)言っておきますが、わたしはサインがヘタです。
(6)転売できないようにあなたの名前を書いておきます(けけ)
(7)当選者のハンドル・ニックネームは公表します(五名に満たなくても)。
(8)いままで当選者した方も応募してかまいません、てか、だれが当たったか忘れてるので(笑)、二三度当たる人はラッキーということで。

プライバシーの考え方:送り先の住所氏名は送付後直ちに消去します。
(発送者は徳間書店編集部となります)

【申し込み締め切り】2007年12月14日(金)の夜11:00までに届いたメールまで。

 ふるってご応募ください。

いま宇宙でいちばん好きなマンガ。

2007年10月17日 18時52分05秒 | 本のこと。
よつばと! 7 (7) (電撃コミックス)
あずま きよひこ
メディアワークス

このアイテムの詳細を見る


ほんとです。このマンガを読むときが無上の喜び。
読み終わったあと、だらしないほほえみを浮かべてるって娘に言われた。
いや、楽しいんだからしょうがない。

ふと気がついたんだけど、三人姉妹の友達ってそれぞれショートカットなんだ。
性格や容姿は違うけど、狙ってるのかな。
わたしはもちろん、今回の踊る友達が気に入りました。

読んでいないひとはいないと思うけど、強くおすすめ。1巻から、じわじわ買ってじわじわゆったり読むのが吉。

福音の少年 Good News Boy 虹のウロボロス サイン本当選者発表!

2007年10月13日 00時10分58秒 | 本のこと。
今回もたくさんの応募ありがとうございました。毎回五十以上の申し込みをいただき、この企画もやりがいがあるってもんです。

今回も「抽選王」というソフトを使って、厳正に抽選しました。三回目ってひとが多くて、ほんとコメント読んでてつらいんですけど、新しい読者の方にも公平にお送りしたいので、ご了承ください。

それと本文に励ましや感想をいただき、ほんと感謝です。当選メールとまぎらわしいので、返事を書きませんが、ここでお礼申し上げます。

さて、今回の当選者は以下の5名!

99ろびん さん
whitebell さん
soba さん
haseha さん
観 さん

おめでとうございます。それと選に漏れた方、ごめんなさい。予定ではあと、四回チャンスがあります(と思う)。

あ、画像は中臣さんからいただいたポップ用の絵です。
何店かの書店でサインとコメント付きで飾られているかと思います。

では今後とも「福音の少年」シリーズをよろしくお願いします。

【愛読者プレゼント】福音の少年最新刊!「虹のウロボロス」

2007年10月05日 04時37分19秒 | 本のこと。
お待たせしました!
いや、この月一回くらいしか更新しないブログに根気よく来てくださる愛読者のみなさまに、新刊本「福音の少年 GoodNewsBoy 虹のウロボロス」を計五冊、プレゼントしちゃいます。もちろん、サイン付きです。

ご希望のひとは、alchemy1104@gmail.com へ、件名に「本希望」と入れて送ってください。

(1)申し込みが五名を超える場合は抽選とさせていただきます。
(2)申し込みはハンドル名・ニックネームでかまいません。
   件名とニックネームだけのシンプルなメールでぜんぜん結構です。
   ただ返信用アドレスは間違えないでね。
(3)お送りできる場合、こちらからメールをさしあげますので、そのとき住所氏名を教えてくださって結構です。
(4)送料は当方が負担します(徳間書店さんに感謝)
(5)言っておきますが、わたしはサインがヘタです。
(6)転売できないようにあなたの名前を書いておきます(けけ)
(7)当選者のハンドル・ニックネームは公表します(五名に満たなくても)。
(8)いままで当選者した方も応募してかまいません、てか、だれが当たったか忘れてるので(笑)、二三度当たる人はラッキーということで。

プライバシーの考え方:送り先の住所氏名は送付後直ちに消去します。
(発送者は徳間書店編集部となります)

【申し込み締め切り】2007年10月12日の夜11:00までに届いたメールまで。

 ふるってご応募ください。