直の居間から(from living)

写真付きで日記や趣味を書くブログ

12月の行事

2015年12月21日 | 日記
12月2日(水)

知恩院にて名仏会(みょうぶつえ)という法要に行きました。
(義母の)納骨1年以内の法要で阿弥陀堂にて僧侶8人と一緒に行をさせていただくのですがお経の間、正座合掌しては立ち上がり「南無阿弥陀仏」合掌を唱えまた正座合掌して立ちあがりを1時間の間繰り返し(3000人の仏様の名前を唱えられる間)したのですが
100人程の皆さんと一緒に(出来る人だけで)したので出来たのですが翌日から筋肉痛がしばらく続き大変でした。
今年の12月の京都は並木道も山も紅葉で素晴らしかったのにスマホを忘れていったので残念ながら写せませんでした。

12月6日(日)

2年に1度の兵庫県の「生長の家」講習会がありました。
兵庫県7会場で衛星中継であるのですがメイン会場はワールド記念ホールです。
私はチラシが出来る前からお声かけしていたので33人の方達が参加してくださいました。
初めて参加して下さった方達9人も最後まで聞いて下さり中にはテキストのご本2冊も買われた方もあり善いことが書いてあるから今度説明してあげると反対に云ってくださいました。
大体、自然環境を配慮した宗教という事で推進させていただいたので良く分かってくださり善い宗教だとご本を買われた方は云ってくださいました。
また、北杜市の国際本部ゼロエネルギーの建物を見学に行きたいと言われる方もいらっしゃいました。
終了後お茶飲みした後に夕方から点灯するルミナリエまで見に行かれた方達もいて楽しい有意義な1日でした。(―皆さまありがとうございましたー)

12月7日(月)

支部誌友会の対策部会でパソコン入力へ
3年目のカニシャボテン
娘からの贈り物シクラメン

12月9日(水)

長引いた風邪でしたがカサブランカの会へ久しぶりに参加し閉会の挨拶とお茶の接待で(24人出席者)やはり少々つかれました。

12月10日(木)

三田の弥生が丘母親教室へ出講
初めてのことですが下車駅を乗り過ごし1つ先の駅まで行ってしまい10分も遅刻してしまいました。
何時もの調子が出ずに勉強不足だったと大反省しました。

12月15日(火)

西宮北口の道場にて浄心行へ。1年分のごみを洗い浄めて来ました。

12月18日(金)

IKゼミで年1度の関学にて講義と忘年会へ

園田学園女子大学の名誉教授、吉村先生の去年の水上勉の続編ではないのですが近代文学(7回目)他人に渡した息子さんとの30年ぶりの再会の話、「もう1つの水上勉像」を興味深く講義してくださいました。
午後からは忘年会となりクラスごとの余興で盛り上がりました。
最後に紙風船割りで割った中から特別賞が当たり良い締めくくりとなりました。
忘年会担当の皆さまお世話になりありがとうございました。