雑記帳 

海外旅行、国内ドライブ、日常の出来事の雑記帳

東京ドーム

2008-08-30 17:17:28 | その他色々
このところ豪雨に雷と荒れ模様の空。
もう結構と思うほどの雨。
庭の雑草を眺めながらの週末。
T彦さんは2日東京ドームへ。
都市対抗野球の応援兼世話役。
遊びだか仕事だか。嬉しそう。
勝ち進めば応援も続くので大変。
私もそれなりに振り回される。

映画『あの日の指輪を待つきみへ』

2008-08-28 10:51:14 | その他色々

8月27日
このところはっきりしない天気が続いている。
虫の声を聴きながら秋も其処まで来ているのかと思っていると
やたらと蒸し暑い日が戻ってきたり。
でも今日は気を取り直して朗読教室。
その後誘われて映画を見る。『あの日の指輪を待つきみへ』

 http://www.yubiwa-movie.jp/ (物語)


モロヘイヤ

2008-08-21 10:48:28 | 旅行、ドライブ
友人にモロヘイヤをもらった。
ちょうどテレビでモロヘイヤ料理をやっていたのでヒントに調理してみた。
ご飯にも麺類にも和え物と何にでも合いそう。

   レシピ    
モロヘイヤは穂先と葉をサッと塩茹でにする。
梅肉とモロヘイヤを共に細かく刻む。粘りをよく出す。
小鉢に盛り花鰹、ゴマなどをあしらい、だし醤油で味を調える。
( 梅肉とだし醤油は好みで調節 )

貴女の夫はいかが?

2008-08-19 09:30:34 | 旅行、ドライブ

   

新聞を読んでいたら「よい夫検定」を見つけた。

http://www.thanksdays.com/kentei/

帰宅したT彦さんにさっそく検定した。
質問に対して私の気に入りそうな回答をしている。
結果は緒方洪庵タイプの人と出た。
私から見たT彦さんで検定した見ると夏目漱石タイプと出た。
皆さんも1度検定してみて下さい。

    


スーパーホテル

2008-08-15 14:05:40 | 旅行、ドライブ

8月12日
昼過ぎの新幹線で東京へ。
今晩の宿は叔父さん宅と斎場に近いスーパーホテルを予約した。
このスーパーホテル、全国チェーンで値段も安く部屋もビジネスホテルとしてごく普通。
シニア割引で1部屋\4,620-セミダブルに二段ベット付き、朝食付き。
これからのドライブ旅行には温泉旅館のほかにスーパーホテルも利用したい。
それから葬儀の祭壇。遺影と生花のみで飾られたものだった。
生花も白ばかりではなく色とりどりの花があり故人の人柄が偲ばれた。
13日3時過ぎにすべて終わったので孫の顔を見に土浦へ向う。
大喜びの孫、じぃじから離れない。じぃじお疲れさん。
孫が「もう一日泊って、ダメなら俺が付いていく」と涙目。
後ろ髪を引かれる思いでバイバイ。14日3時過ぎに帰宅。


つくつく法師

2008-08-12 08:32:35 | 旅行、ドライブ

8月12日
今朝7時前に洗濯物を干しているとつくつく法師が鳴いている。
酷暑と言いながらも季節は移っているのだなーと感じた。
昨日訃報を受けたので今日は東京までお通夜そして告別式。
帰れば義父の初盆と忙しい。
今のところ夏ばて知らずで元気にしているが健康には気をつけよう。

 


北軽井沢紀行

2008-08-05 16:36:04 | 旅行、ドライブ
8月3日
久屋大通を8時20分集合、出発の予定。ところが1人現れない。
右往左往の末30分遅れで出発。この御仁には最後まで泣かされた。
東新町ICから上信越道小諸ICへ。
昼食は地元で評判の蕎麦処源水で。
風も涼しく、お蕎麦も美味しい。その後皆の友人であるOさんの北軽井沢の別荘へ。
そして今回の旅行のメイン。岸田衿子さんのエッセイにも登場する晴吉さんの
農場へ花豆の花を見に行く。本日、ペンション泊まり。
8月4日
軽井沢銀座でお買い物。その後ガーデンファームアンドワイナリーヴィラデストで
ランチとワイン
http://www.villadest.com/ 素敵な所です。機会があればお出掛けください。
ランチの後は北国街道の海野宿散策そして無言館へ。無言館ではすすり泣きの声も聞こえてきました。
7時ごろ、久屋大通に到着。楽しい1泊2日旅でした。

*** WZNT13-MIX-T ***

<
白糸の滝
< < < < <

掲載にあたり晴吉さんには承諾を得ています。