以前、アユタヤで遠くの空に消えて行く赤い灯を観て幻想的だなー思った。
川に灯篭を流せない山の人達が空に行燈を上げると聞き、機会が有れば観たいと思っていた。
台湾にも旧正月の15日に平渓で天燈を上げる行事が有り、出掛けることにした。
02月09日12時30分にタクシーが迎えに来る。
セントレアからは3人なのでカウンターで顔合わせ。
16時50分の予定が遅れている。と1人アタフタと乗り込んできた。
原因はお前か
台北着。東京組と合流。ところが前日の雪で空港へたどり着けない人が3人キャンセル。
大阪組は1時間後にホテル到着。添乗員さん、佐々木さんと私達11人。
住都大飯店
02月10日7時50分ホテル発。天気は曇り。暖かいと思った台湾。
着てきたダウンジャケットが離せない。
バスで新幹線の桃園駅へ。グリーン車でのんびり台中駅へ。
お茶とスナックのサービス有り。
バスに乗り換え、宝覚寺へ。金色の大きな布袋様にはびっくり。
私が小さく見えます。
その後、台湾有数の景勝地日月潭へ。景勝地とは言え霧の中。
湖畔を散策して文武廟を見学。
そして阿里山へ向かうがバスの中が寒い寒いの声。でも台湾のバスは暖房は無いとの事。
標高2000m以上の登り。霧の中をカーブ続きの登りが2時間。
標高が高いせいか、食欲が無い。明日に備えバスタブに熱めのお湯を入れ体を温める。
阿里山閣大飯店
02月11日モーニングコール5時10分
霧の中ご来光は望めそうにないが森林鉄道に乗り山頂へ。
太陽の気配もなく霧の中を早々に電車の中で出発を待つ。
ホテルに戻り朝食。食欲は無くお粥を少々食べる。
その後ホテルより歩いて台湾ヒノキの巨木の森を森林浴。大きな切り株には目を見張る。
薄い霧の中、傘のお世話にはならないで済む。がダウンジャケットの上にゴアテックスの
上下で寒さ対策。
散策後、霧の中を今度はカーブ続きの下山。
嘉義市内で昼食。七面鳥丼。お味は?鶏肉?
嘉義市内を通る北回帰線公園へ。
北回帰線?北緯23度26分22秒と云われてもネ。
観光後早めに関子嶺温泉へ。今日から4泊、温泉泊まり。
泥湯の温泉。海外の温泉に入るのは初めてなのでドキドキ。
日本と変わらず、裸で入る。マナーも同じ。のんびりしたー。
食欲も戻りお箸が進む。
関子嶺温泉 関子嶺統茂温泉会館
02月12日7時モーニングコールとゆっくりの起床。
台湾第2の都市高雄へ。車窓にはマンゴー、パイナップル、琵琶、スターフルーツ等の
畑が続く。
人造湖の蓮池潭の畔のある龍虎塔へ。
龍の口から入り虎の口から出てくると縁起が良いとか?
萬寿山公園からは高雄の市街を眺める。
今日は暖かさを感じる日。
今日のホテルは超デラックス。湯船も温泉風。もちろんお湯も温泉。大浴場もあり。
知本温泉 知本老爺大酒店
02月13日8時出発。太平洋を見ながらのシーサイドドライブ。少し暖かくなりほっとする。
今度は東側の北回帰線標誌へ。
道中、釈迦頭(果物)をいっぱい売っているのでどんな味か一つ買う60台湾ドル。
郷土料理の昼食後、大理石工場を見学後断崖絶壁に取り囲まれた太魯閣峡谷へ。
すごい絶壁。遊歩道は落石が多いのでハイキングの人はヘルメットを借りて被っている。
ここでは又雨がぱらついてきた。
観光後特急列車で礁渓温泉へ。本日のホテル、昨日にもましてデラックス。
食事もお腹と相談しながら大満足。食後に部屋で釈迦頭を食べる。
ちょうど食べごろでさっぱりした甘さで美味しかった。持って帰れないのが残念。
お釈迦様の頭のような釈迦頭の実
礁渓温泉 長栄鳳凰酒店
02月14日8時30分出発。今日このイベント目的に来た天燈上げの日。しかしお天気が?
まず人気の観光地九份へ。山の上に古い町並みがあり趣がある。
観光客も多い。イモもちを食べたりヌガーを買ったりと楽しむ。
九份の街
九份のレストランで昼食後、電車で瑞芳駅より十分駅へ。
観光客で満員の電車。若いお兄さんが席を譲ってくれる。ありがとう。
十分の街はイベントのため人だらけ。線路沿いの天燈屋さんは大忙し。
私たちも願いを書いて天燈を上げる。大空へ飛んでゆく。
夜のイベントまでには時間が有るので十分大瀑布へ。台湾のナイアガラ?
雨のため水量が多く見応え充分。夕食後6時からの天燈上げを見る。
一回目はたくさんの天燈が夜空に上がったが二回目は風のせいかたくさん木に
引っかかり燃えていた。
シャトルバスで瑞芳駅へ戻り台北郊外の北投温泉へ。
雨の中の観光だったのでゆっくりと温泉に浸かる。
北投温泉 水美温泉会館
02月15日7時40分出発。
お土産物屋さんに寄り空港へ。
15時30分中部空港着。