ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■パークサイドダイナー/110126

2011-01-27 00:14:03 | 東京のレストラン

パークサイドダイナー(洋食/日比谷)

<2011年1月ネタ絶賛消化中>
【2014年3月に当時の日付で記事を編集しています】
こつ然と消えてしまった二代目Cyber-shotで撮影した画像がVistaくんに残っている限り、すでに閉店のお店だろうと、賞味期限切れのネタであろうと、全てブログにUPします。

*ライスを覆い隠すほどてんこ盛りの野菜にビックリ!!

日比谷通りを芝公園から大手町へと向かう帰宅ウォーキングの途中、ちょうど中間地点に当たる帝国ホテルで休憩。
早い話が空腹に耐えられず、1人ディナーとなりました。
リニューアル後、まだ未訪問だったカジュアルダイニングへ寄ってみました。



ライト館(帝国ホテル旧本館)のダイニングルームの柱の一部がフロントに。
宇都宮近郊で産出された大谷石と特殊煉瓦で作られたこの柱は、愛知県犬山の博物館明治村に保管されていましたが、帝国ホテル開業120周年を記念して里帰りしているそうです。
フランク・ロイド・ライト大好き。


野菜カレー(2,600円)
帝国ホテルのカジュアルダイニングでカレー。
見よ!このてんこ盛りの野菜を!! 隠れて見えないけれど、ライスはこの下にあります。
トッピングは福神漬け、らっきょ、カリカリオニオン。
基本的にカレーにトッピングは要らない派だけど、カリカリのオニオンは美味しくて気に入りました。

ヴァン・ムスーにピッタリのヨーロピアンテイストです。
いい気になって2杯も飲んだ。

辛いものの後のお楽しみ
1人いちご祭り開催中につきストロベリーサンデーを。 
ストロベリ&バニラのアイスクリームがメチャウマだった~(≧∇≦)

ヴァンムスーおかわり、デザート追加したら支払いが6,380円。。。カジュアルとはいえさすがはホテルのダイニング価格ですなぁ。
美味しかったからいいけど。

パークサイドダイナー
□6:00~23:00
□無休
□千代田区内幸町1-1-1
□03-3539-8046

11/01/26のツイログ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■SALONE2007/110125【移転】 | トップ | にゃらん通信/110128 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

東京のレストラン」カテゴリの最新記事