
*目もくらむような男坂の石段の上には極楽浄土が
9/24、シルバーウイーク明けの会社帰り、私にとっての聖地をお参りしてきました。
連休直前ストレスMAX!だったため、この日の朝は出勤するのがメチャ苦痛。。。目下ストレスの種はプライベートにはありません(キッパリ)から、諸悪の根源はほぼ職場にあると言っても過言ではありません。
5日間の休日でも完全にリフレッシュ出来ない時は、愛宕山の神様にパワーをもらいに行くしかない!

というわけで、やって来ました、愛宕神社。
都内では私にとって東京タワーと並ぶ最強のパワースポットであります。
真っ暗だって全然怖くないわ。壁のようにそびえ立つ石段だって、きちんと歩いて上りますとも(エレベーターありw)。だって、頂上の鳥居をくぐった先はまさしく極楽浄土ですから。
こんなに心が落ち着く場所、他にありません。



愛宕神社は江戸の「火消しの神様」をお祀りしていることでも有名。
池の中の鳥居はそれに因むものなのかな?

手前は住居棟の愛宕フォレストタワー。
住んでいる人がマジでうらやましい。
個人的にはここに住める人こそセレブだと思う。

セレブぬこ。
界隈に最も多い「タキシードを着た白黒模様」はパワスポに生まれた猫の証?
ちなみに、会社の近所で出合ったうちのアトムも見事なタキシード猫です。
虫の音だけが聞こえる真っ暗な境内はとっても厳かで、まさに神様が住んでいる場所という感じ。
立っているだけで気持ちが落ち着きます。

■愛宕神社
□港区愛宕 1-5-3
□03-3431-0327
※前回の愛宕神社は こちら