goo blog サービス終了のお知らせ 

ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■中国家庭料理の店 MAO

2007-01-02 13:49:49 | 逗子・葉山のレストラン

マオ(中華料理/逗子)


*リーズナブルに多種多様な中華メニューが楽しめます!

湘南グルメの重鎮である王様に「シチリアワインを飲みながら中華料理が食べられる」と熱烈推薦されていたお店。



JR逗子駅からすぐ、UFJ銀行左脇の小さな路地を入った右手にある3F建てビルの2Fです。毎日逗子駅を利用しているというのに、全く気付きませんでした。こぢんまりとした可愛らしいビルの1Fはカフェ、3FはBarのようです(近いうちに訪問してみる予定)。ドアのガラス窓の部分に書かれたお店のロゴ、可愛い黒猫の絵があしらわれていますが、猫は中国語でマオと言うんですよね。

17:30、開店と同時に女3人の中華パーティがスタート!
実はご招待してくれた人がいたんですが…。つまり「スポンサーあり」。まー色々ありまして(^^;)、当日は主催者不在の宴となった次第です。

🔵落ち着いた雰囲気の店内

まだ新しいだけあってきれいです。

〓いただいたお料理〓
(小さい画像はクリックで拡大します)


🔴お楽しみ前菜盛合せ    🔴蓮根とニラの水餃子


🔴三浦産白菜と茸のクリーム煮 
       🔴本日の鮮魚衣揚げ 辛味そぼろあんかけ

🔴広東風北京ダック

🔴フカヒレの姿煮込


🔴翡翠(ほうれん草)チャーハン 🔴杏仁豆腐

フカヒレの姿煮まで登場するこの「北京ダックコース」、これだけ食べてもなんと5,250円! 
お料理の印象は、四川料理メインにシンプルな上海料理も取り入れた中華という感じ。
高級感はありませんが(家庭料理だし)、一皿ごとのメリハリが効いていて、次に出てくる料理が楽しみになります。
量も決して多くはないのに、食べ終わった時には非常に満腹感があります。
実は私、高級中華料理が苦手で、点心や中華屋さんの方が好きという人間なので、こういう気取りのないお料理を出してくれる中華料理店は大歓迎です。

〓&お酒〓
(クリックで拡大します)


🔴甕出し紹興酒       🔴中華料理を肴にワイン❤️

そしてまた、ホントにイタリアのワイン(シチリア産ってとこがミソ)と良く合うんですよ!
私は食前に甕出し紹興酒もいただきましたが、むしろワインの方が食が進むと思いました。
女3人で白2本、赤1本(もちろんフルボトル)を空に…(^^;)。 
それでも足りずにこの後match pointで飲み直したのはヒミツ)。

🔴空にしたワインたち

いやぁ実に素晴らしい宴でした。

↑のコースは冬季限定(12月~2月)のスペシャルメニューですが、全8品の通常コース料理は3,150円でいただけるようです(要予約)。日替わりランチ(ご飯か中華粥を選べます)は890円。
バンバンジー(630円)、坦々麺 (840円)、あんかけ焼そば(940円)、ふかひれスープ(1,500円)、芝えびの塩味炒め(1050円)などの単品料理も充実しているので、1人利用もし易そう。
家族やグループで気軽に外食したい時に重宝しそうなお店ですね。貸切は12名からOKだそうです。

■店舗情報
□11:30~14:30 17:30~22:00(L.O 21:30) 
□月曜定休
□逗子市逗子2-6-5 IDIビル2F 
□046-873-0025

2007/08/26 画像3点トリミング
2013/04/28 画像8点修正、1点追加、1点削除

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 癒しの空間/ラ・マーレ・ド... | トップ | ■居酒屋レストラン ぶらじる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

逗子・葉山のレストラン」カテゴリの最新記事