
カラペティ バトゥバ(フランス料理/麻布十番)
<2013年10月ネタ絶賛消化中>
【2016年5月に当時の日付で記事を編集しています】*ワインBarとしての使い勝手もバツグン
…とはいえ、予約なしの飛び込みが5人、しかも料理は頼まずに(レストランで)酒だけ―というシチュエーションは相当失礼だったと思うのですが

某店でのディナーがあまりにも残念すぎて、帰宅の途につく前にどうしても口直ししておきたかったのです。
が、すでにお腹はパンパンだし、それなら酒だけでも!ということで、此方の常連でもあるメンバーがその場から電話して、空席を確認してくれた次第。
コート・ドール、ナリサワにいらした長 雄一氏がオーナーソムリエを務めるビストロ&ワインバーです。

Chateau de la Velle Cremant de Bourgogne Rose N.V.
クレマン ド ブルゴーニュ ロゼ NV
柑橘系の風味とイースト香、ミネラルを感じる、爽やかでスッキリとした辛口。
産地:ブルゴーニュ/フランス
生産者:シャトー・ド・ラ・ヴェル(ベルトラン・ダルヴィオ)
品種:ピノ・ノワール100%
5人で横一列にカウンター席を占領し、目の前で長ソムリエに開けていただいたロゼ泡。
シャトー・ド・ラ・ヴェルは、フランス大統領官邸 エリゼ宮の晩餐会の公式ワインに選ばれたムルソーの名門。日本で言えば宮内庁御用達。残念ディナーのお口直しには十分すぎるクオリティです。

Larmandier Bernier Longitude Premier Cru Blanc de Blancs
ロンジテュード プルミエ クリュ ブラン ド ブラン
産地:コートデブラン(シャンパーニュ)/フランス
生産者:ラルマンディエ・ベルニエ
品種:シャルドネ100%
シトラスフルーツや白い花、ライムのアロマ。フレッシュな果実感とキレの良い酸味、豊かなミネラルが魅力のシャンパーニュ。
5人もいればボトル1本なんてあっという間…。2本目はちょっと奮発してシャンパーニュを所望。
生産量が少ないため、めったに飲めない貴重な一本なのですが、いかんせん飲みすぎたせいで(通算7本目!)お味はほとんど覚えていません( ;´Д`)


ドライフルーツ&ナッツ
1人前だけオーダーしてみました。
滞在時間は約1時間。話題はもっぱら直前の残念ディナーに関する愚痴吐き大会となりましたが、ニコニコ笑いながら相槌を打ってくださった長ソムリエ、お騒がせしてすみませんでした
ちなみにお店は深夜まで営業しているので、今回のように「食事は済ませたけれど飲み足りないのでワインだけ」という利用も歓迎ですよ、とのことでした。
終電のことを思えばそうそうゆっくりしてはいられませんが・・・
家の近所にあればうれしいお店ですね。
■QUAND L'APPETIT VA TOUT VA!
カラペティ バトゥバ
□17:30~25:00(L.O 24:00)
□日曜定休(第3のみ営業)、月曜不定休あり
□港区麻布十番2-3-12 ビスコビル 2F
□03-3455-9951