*6月11日、天気予報ハズレ
「雨は夜半過ぎ―」って言ったくせに。
(画像をクリックするとオリジナルサイズでご覧いただけます)

日比谷公園を出て、皇居のお濠で素晴らしい夕景に遭遇(前の記事)した後、二重橋まで歩いた時にはもうこんな空模様。
写真撮影、信号待ちの時間を含めものの5分ほどしか経っていないのに…(

)。
■日比谷マリンビル
日比谷交差点に佇む斬新設計(入口が斜め方向を向いている、大きな流線型の窓etc)のインテリジェントビル。
このブログにもすでに何度か登場しているけれど、こんな明るい時間に撮った写真は初めてUPします。
日比谷公園を出て、東京駅へ向うべく信号待ちをしている時、日比谷通りを隔てた右手に見える。
この時はまだ青空も残る夕暮れ時だったんですが…。
夕景をデジカメに収め、信号待ちをしている間にみるみる黒雲が…。右手に見えるビルは第一生命館、奥の黒い建物は帝国劇場です。
曇天を背景にそびえ立つ日比谷サンケイビル(旧大正生命日比谷ビル、竣工は1992年)とDNタワー21。
■明治生命館(と丸の内プラザ)
此方も私のブログではすっかりお馴染み。
二重橋の交差点まで辿り着いた時には、もう空一面が雲に覆われて、辺りは突然真っ暗に―。
激しい雨が一気に落ちてきそうなイヤ~な予感。
でも、青空→夕焼け→にわかに曇天→雨なんて情景をほんの数10分間に見られるなんて、それなりにドラマチックな体験ではある? というわけで、雨を警戒して駆け足で地下鉄の入口へと向う周りの人たちを尻目に、ガンガン写真を撮り続けたというわけです(バカ)。
二重橋交差点にて。
信号待ちをしている間にポツンときました。頭の上には雨雲、一気に夜が来たように真っ暗です。
信号を渡り終えた時、ついにキタ━━━(゜д゜)━━━!!
お濠の水面がさざめいているのが見えるかな?
ふと我に返り思い出してみれば、傘持ってないジャマイカ自分!?
ノンビリ写真なんか撮っている場合じゃないぞ~ってことで、ちょうど目の前に現れた(超ラッキー)千代田線「二重橋前」駅入口へと駆け込みました。
歩けば10分弱で着いたはずの東京駅へ地下鉄乗り継いで(大手町で丸の内線に乗り換え)行くハメに…(^^;)。
毎日こんなバカなことばっかやっております。

2013/05/29 画像2点リサイズ